日本語教育のための文法研究 名古屋大学 杉村泰 日本語教育学講座 ・日本語の研究者養成 ・「日本語の先生」の先生の養成 教員紹介 玉岡賀津雄教授(心理言語学) 稲垣俊史准教授(第二言語習得) 鷲見幸美准教授(日本語意味論) 杉村泰准教授(日本語文法論) 学生生活 修士論文(博士論文)の執筆 授業 学会・研究会参加 就職活動 構想発表会・中間発表会 構想発表会・中間発表会 個人指導 院生セミナー (他大学との交流) 院生セミナー (他大学との交流) 教育実習 合宿(2014年1月・東尋坊) 学会発表(日本) 学会発表(上海) 修了式 博士号取得 主な就職先(研究職) 日本 北海道大学、東北大学、東京外国語大学、東京学芸大学、名古 屋大学、愛知教育大学大阪大学、九州大学、早稲田大学、桜美 林大学、麗澤大学、東海大学、東邦学園大学、名古屋学院大学、 南山大学、関西大学、立命館大学、国際交流基金 韓国 慶尚大学、建国大学、ソウル女子大学 中国 天津外国語学院、華東政法大学、上海電力学院、西南交通大学、 吉林華僑外国語学院、通化師範大学 台湾 政治大学、台中科技大学、東呉大学、銘傳大学、中華大学、静 宜大学、台中科技大学、大葉大学、明道管理大学、呉鳳技術学 院 ベトナム ベトナム貿易大学 マレーシア マラヤ大学 タイ タイ国立開発行政大学院大学 トルコ チャナッカレ大学 10年前の学生 タイ国立開発行 政大学院大学 ベトナム貿易大学 関西大学 帝京大学 瀋陽工業大学 大阪大学 華東政法大学 天津外国語大学 発表者:中華大学 TA :屏東商業技術学院 就職先 九州大学 大連テレビ局 就職先 関西大学 中華大学 自動詞・他動詞・受身の選択 はじめに このたび私は結婚することになりました。 ?しました。 ↓ 日本語では自動詞が好まれる。 ①対象の内発的変化 ①対象の内発的変化1 ①対象の内発的変化1 ①対象の内発的変化1 ①対象の内発的変化1 ①対象の内発的変化1 ①対象の内発的変化2 ②無情物の非意図的な作用 による対象の変化 ②無情物の非意図的な作用1 ②無情物の非意図的な作用1 ②無情物の非意図的な作用1 ②無情物の非意図的な作用1 ②無情物の非意図的な作用1 ②無情物の非意図的な作用2 ③無情物による被害や 迷惑の意味 ③無情物による被害や迷惑1 ③無情物による被害や迷惑2 ④対象の状態描写 (動作主特定) ④対象の状態描写(動作主特定)1 ④対象の状態描写(動作主特定)2 ④対象の状態描写(動作主特定)3 ④対象の状態描写(動作主特定)4 ⑤対象の変化 重要! ⑤対象の変化1 ⑤対象の変化1 ⑤対象の変化2 ⑤対象の変化2 ⑤対象の変化3 ⑤対象の変化3 ⑤対象の変化4 ⑤対象の変化4 ⑤対象の変化5 ⑤対象の変化5 学習者と日本人の感覚の違い 学習者:肉を焼いた (他動詞) 日本人:肉が焼けた (自動詞) ・肉を火にかける → 火による肉の化学変化 (人為作用) (自然作用) 学習者:メニューを決める (他動詞) 日本人:メニューが決まる (自動詞) ・意見表出 → 意見統一までの成り行き (人為作用) (自然作用) 「結婚すること になりました」 も同じ 学習者と日本人の感覚の違い ※次の場合は学習者・日本人ともに他動詞が選ばれる 学習者:ケーキを切った (他動詞) 日本人:ケーキを切った (他動詞) ・ケーキを切る → ? (人為作用) (自然作用) この場合、「ケーキが切れた」は自動詞ではなく可能の意味 になる。 ⑥動作主の過失による変化 ⑥動作主の過失による変化1 ⑥動作主の過失による変化1 ⑥動作主の過失による変化2 ⑥動作主の過失による変化2 問題 一番自然なのはどれ? 洪水で家(が/を){流れた/流した/流された}。 答 「家が流された」 なぜそうなるのか、ぜひ研究してみてください。 これで発表を 終えます(他) 終わります(自)。 敬请批评指正! 東華大学・名古屋大学学術合同研究会 「日本言語文化研究」 2014年3月29日(土) 於東華大学 「日本語教育のための文法研究」 杉村 泰
© Copyright 2024 ExpyDoc