自動詞と他動詞の 選択 一、日本語の自動詞と他動詞 他動詞 音楽を聞く 手紙を書く ご飯を食べる シャツを着る 自動詞: 毎朝6時に起きます。 山田さんはいま寝ていま す。 桜の花が咲いている。 わたしは窓を開けました。 窓が開いています。 わたしは部屋の電気を付 けました。 部屋の電気がついている。 1、自動詞の形しかないもの 起きる、寝る、咲く、飛ぶ、 立つ、座る、歩く、走る 2、他動詞の形しかないもの 飲む、書く、食べる、着る、 掃く、読む、打つ、巻く、 投げる 3、自動詞の形と他動詞の 形の両方あるもの 開くー開ける 聞くー聞こえる 続くー続ける 曲がるー曲げる 育つー育てる 落ちるー落とす 集まるー集める 増えるー増やす 燃えるー燃やす 並ぶー並べる 溶けるー溶かす 重なるー重ねる 入るー入れる 伝わるー伝える 減るー減らす 動くー動かす 消えるー消す 付くー付ける 伸びるー伸ばす 上がるー上げる 見るー見える 売れるー売る 切れるー切る 始まるー始める 下がるー下げる 壊れるー壊す 出るー出す 移るー移す 倒れるー倒す 強まるー強める まとまるーまとめる かかるーかける 高まるー高める 当たるー当てる 当てはまるー当てはめる 変わるー変える 固まるー固める 定まるー定める 閉まるー閉める 染まるー染める もうかるーもうける 弱まるー弱める 助かるー助ける 詰まるー詰める 止まるー止める 広がるー広げる 広まるー広げる 見つかるー見つける 4、サ変動詞の場合 自動詞: 安心する、満足する 賛成する、反対する 独立する、自立する 発達する、決心する 進歩する、向上する 変化する、進化する 発展する、作用する 他動詞: 証明する、準備する 改善する、生産する 整理する、尊重する 重視する、利用する 報告する、批判する 理解する、予測する 期待する、推定する 4、意味の区別 (1) コーヒーが入りましたよ。 コーヒーを入れましたよ。 ラジオが壊れました。 ラジオを壊しました。 (2) 木を切る。(他動詞) 意志表現は可能 木を切っておいた。 木を切れ。 木が切れている。(自動 詞) 意志表現はできない ×木が切れておいた。 ×木が切れろ。 (3) 卵を立てたけれども、立 たなかった。 火を点けたけれども、点 かなかった。 写真を写したけれども、 写らなかった。 大学を受けたけれども、 受からなかった。 力を入れて押したけれど も、動かなかった。 ー押したけれども、押せな かった。 飛んだけれども、飛べな かった。 力いっぱい噛んだけれど も、噛めなかった。 練習 1 自動詞を他動詞に、他動 詞を自動詞にしましょう。 ★自動詞→他動詞 割れる 壊れる 付く 破れる 消える 入る 汚れる なくなる 閉まる 倒れる 開く 止まる 集まる もどる 始まる 片づく 出る 起きる 直る 見かる ★他動詞→自動詞 立てる 並べる 乾かす 飛ばす 落とす 下げる 売る 折る 生む 曲げる 回す 濡らす ぶつける 切る 続ける 上げる 焼く 変える 届ける かける 2 自動詞・他動詞どちらがいいで しょうか。 (1) 「暑いですね。冷房を(付きま しょう・付けましょう)か」 「いいえ、窓を(開いたら・開けた ら)大丈夫ですよ」 (2) 「もしもし、ハンカチ[が|を](落 ちましたよ・落としましたよ)」 「ありがとうございます。・・・あ~ あ、(よごれて・よごして)しまった」 (3) 「お母さん、お皿が(割れ た・割った)」 「(割れた・割った)んじゃなく て(割れた・割った)んでしょ う」 (4) 「どうしたんでしょうか。大勢の人が (集まって・集めて)いますよ」 「車が事故を(起きた・起こした)んです」 「誰か(亡なった・亡くした)んですか」 「わかりませんが、人が(倒れて・倒して) いましたよ」 「私たちも気を(つかなければ・つけなけれ ば)なりませんね」 (5) 「大変。家に泥棒が(入った・ 入れた)」 「鍵をちゃんと(かからなかった・ かけなかった)の」 「ドアも窓もしっかり(しまった・しめ た)よ。でも泥棒が窓のガラスを (割れて・割って)・・」 (6) 「日本語のコースを(変わり・ 変え)たいんですがどうすれば い いでしょうか」 「事務所に(届いたら・届けたら) いいですよ」 (7) 「魚が(焼けました・焼きまし た)」 「じゃ、四つに(切れて・切って)く ださい」 (8) 「寒い日が(続いて・続けて) いますね」 「本当に。外に(出たく・出したく) ないですね」 (9) 「あれ、電気が(消えて・消し て)いる。ヤンさん留守だ」 「(戻る・戻す)まで待ちましょう」 (10)「アンさんに女の赤ちゃんが (生れた・生んだ)よ」 「よかった。女の子を(生まれ・生 み)たいと言っていたから」 「三人も男の子がいるからね」 (11)「美智子、ケーキ食べ る?」「後で食べるから、(a 残 して b 残って)おいて」 (12)娘「このセーター、明日 までに(a 乾かす b 乾く)かし ら」 母親「天気がいいから、(a 乾かす b 乾く)と思うけど」 (13)「あの丘の上に(a 建て た b 建った)家、誰のうちか 知っていますか」 「いいえ、だれのうちなん ですか。」 (14)「ビールは?」「さっき冷蔵庫 に入れたから、(a 冷えている b 冷やしてある)わ」 「ビールは?」「お客さんが来る と聞いたから(a 冷えている b 冷 やしてある)わ」 (15)隣の人が「鍵ならありますよ。 ここに落ちていました。これでい いですか」と鍵を見せました。 「ええ、そうです。」(ガチャ ガチャと鍵を鍵穴に入れる) A あけた。 B あいた。 C あけられた。 (16) 「卒論のテーマは?」 「おかげさまで,やっと(決めま した/決まりました)」 (17) さっき3回もあなたに電話 [を/が](かけて/かかって) きましたよ」 (18) 「きのうのパーティはどうでし たか~?たくさん人[を/が](集 め/集まり)ましたか?」 「ええ,かなり来ましたよ」 (19) ドア[を/が]風でバタンと(閉め た/閉まった)。 3、次の文を日本語に翻訳して みなさい。 つく、つける 灯一开,房间就亮了。 开灯照亮房间。 这个房间好冷,好象没有 开取暖器。 是啊,打开吧。 一不小心,毛衣沾上了墨 水。 集まる、集める 我是从小时侯开始集邮的。 好邮票很难集到。 明天早上8点在学校大门口集 合 入る、入れる 忘了往咖啡里放糖了。 这个会堂看样子可以装得 下200人。 壊れる、壊す 这是谁弄坏的? 不是我,我来的时候就已 经坏了。 落とす、落ちる 小孩从2楼掉下来受了伤。 昨天他把钱包丢了。 下がる、下げる 孩子发烧还没有降下来。 那你让他喝这个药,喝了马 上就会降的。 用退烧药(解熱剤)退热。 始まる-始める 新学期两周以后开始。 我马上就去,你们先开始吧。 要是没有兴趣做完的话,还是不 要开始为好。 切る、切れる 这把剪子不太锋利。 你用那一把剪着试试看。 育つ、育てる 儿子长大成人了。 他在乡下长大。 把这只小狗领回家养起来吧。 我担心养不养得好。 直る、直す 这 块手表明明修过了的, 可是没有修好。 这块手表修理一下要50元, 所以没有修。 打折卖。 那么贵的话,恐怕很难卖 出去吧。 好东西能卖出好价钱。 这项研究回国后也打算继 续进行。 会议持续到深夜。 見つける、見つかる 我在找刚才掉了的戒指, 还没有找到。 宿題 1 塑料制品不容易碎,即使从上面 掉下来也难以摔碎。(割る/割れ る) 2 我考了研,可是没有考上。(受 ける/受かる) 3 钓了一天的鱼,一条也没有钓 上来。(釣る/釣れる) 4 我给小王家打了好几次电话, 都一直占线。最后好不容易通了, 可是这回又没有人接听。 1 塑料制品不容易碎,即使从 上面掉下来也难以摔碎。(割る/割れる) 皆さんの訳文: 1. プラスチック製品は高いとこらから落ちて も砕けられない砕けにくいものだ。 2.プラスチツク製品は壊れやすくない、上か ら落としても壊れやすくないです。 3.プラスチック製品は上から落ちても割らな いほど割りにくい。 1 塑料制品不容易碎,即使从 上面掉下来也难以摔碎。(割る/割れる) 4.プラスチック製品は割れやすくないので、た とえ上から落ちるとしても、壊しにくいだ。 5.プラスチック製品は割りにくいで、落ちても 割りにくいだ。 6.プタスチックで作ったものは割れにくくて、 上から落ちっても割れかねる。 1 塑料制品不容易碎,即使从 上面掉下来也难以摔碎。(割る/割れる) 7.プラスチック製品は砕けやすいではないか ら、上から落ちても壊れ難しい。 8.プラスチック製品は壊しにくいもので、たと え上から落ちるとしても壊しにくいだ。 1 塑料制品不容易碎,即使从 上面掉下来也难以摔碎。(割る/割れる) 良い訳文: 1.プラスチック製品が割れにくい。上か ら落ちてきてもなかなか割れない。 2.プラスチック製品は割れにくい、上か ら落ちても割れない。 2 我考了研,可是没有考上。(受ける/受かる) 皆さんの訳文: 1.大学院生の試験を受け取ったが、残念で 失敗しまった。 2.大学院生の試験を受けたけど、合格でき ないです。 3.院生の入学受験をしたが、落ちてしまった んだ。 2 我考了研,可是没有考上。(受ける/受かる) 4.大学院受験を受けたけど、進学できなっか た。 5.私は大学院受験したが、失敗してしまった。 6.院生の試験に参加したんけど、失敗してし まった。 2 我考了研,可是没有考上。(受ける/受かる) 良い訳文: 1.大学院生の入学試験を受けたが、受から なかった。 2.大学院の試験を受けた(に参加した)が、 合格できなかった(落ちてしまった、失敗で 終わった)。 3 钓了一天的鱼,一条也 没有钓上来。(釣る/釣れる) 皆さんの訳文: 1.一日中釣りしても、いっぽんでも釣られな かった。 2.一日中ずっとお釣りをしていたが、一匹の 魚でも釣らなかった。 3.一日かかってお釣りをしたが、一匹もでき なかった。 3 钓了一天的鱼,一条也 没有钓上来。(釣る/釣れる) 4.一日中釣りしていたんけど、一つもとらな かった 。 5.一日をかかって魚を釣ったが、一条でも 釣り上げなかった。 3 钓了一天的鱼,一条也 没有钓上来。(釣る/釣れる) 良い訳文: 1.一日中釣りをしたが、一匹も釣れなかった。 2.丸一日かかって釣ったが、魚一匹も釣れ なかった。 3.一日中釣っていたが、魚1尾でも釣れな かった。 4.一日中釣っていたが、一匹も釣れなかっ た。 4 我给小王家打了好几次电话,都一直占线。 最后好不容易通了,可是这回又没有人接听。 皆さんの訳文: 1.王さんの家に何度も電話したんけど、通じ なかった。やっと通じたと思うと、今回は接 応する人がなかった。 2.王さんの家に何度も電話をしたが、通じら れなかった。最後まで通じることができた が、相手はなかった。 4 我给小王家打了好几次电话,都一直占线。 最后好不容易通了,可是这回又没有人接听。 3. 私は王さんの家に何度も電話をかけたが、 ずっと話し中だ。最後ようやく通じたのに、 出れなかった。 4.何回も王さんのうちに電話をかけ、ずっと 話し中だった。やっと通じたが、誰にも受話 器を取ってくれなかった。 4 我给小王家打了好几次电话,都一直占线。 最后好不容易通了,可是这回又没有人接听。 5.王さんのお宅に何回も電話をかけたけど、 ずっと話中だった。せっかく通じたが、受け た人はなっかた。 6.王さんの家に何度も電話したのに、ずっと ふさがっていた。最後にやっと通じたが、 留守だった。 4 我给小王家打了好几次电话,都一直占线。 最后好不容易通了,可是这回又没有人接听。 7.王さんのお宅に何度も電話をしたがずっ と話し中だった。最後はようやく繋がったが、 今回は通じてくれなかった。 8.王さんのお宅に何度も電話をかけたが、 ずっと、話し中だった。やっと通じたが、こ たえてくれなかった。 4 我给小王家打了好几次电话,都一直占线。 最后好不容易通了,可是这回又没有人接听。 9.何回も王さんの家に電話をかけて、通話 中ばかりだ。せっかく通したが、もう、誰も いないようになってしまった。 4 我给小王家打了好几次电话,都一直占线。 最后好不容易通了,可是这回又没有人接听。 良い訳文: 1.王さんに何回も電話をかけたが、ずっと話 し中だった。ようやく通じたが、誰も出な かった。 2.王さんの家に何度も電話したが、ずっと通 話中だった。やっと繋がったら、誰も電話に 出てくれなかった。 4 我给小王家打了好几次电话,都一直占线。 最后好不容易通了,可是这回又没有人接听。 良い訳文: 3.王さんのお宅に何度も電話していたんだ けど、ずっと話し中だった。ようやく通じたと 思ったら、こんどは誰も電話にでなかった。 4.何度も王さんの家に電話をかけたが、ずっ と話し中だった。ようやく通じたが、電話に 出る人はいなかった。
© Copyright 2025 ExpyDoc