平成28年度 NHK全国短歌大会~近藤芳美賞~投稿受付中!

NHK全国短歌大会
平成二十八年度 ――新作十五首募集(テーマ自由)
戦 後 短 歌 の 牽 引 者 で あ る 近 藤 芳 美。 そ の 功 績 を 後
世 に 伝 え、 さ ら な る 拡 が り を も っ て 短 歌 に 親 し ん で
い た だ く た め「 近 藤 芳 美 賞 」 は、 第 四 回 目 の 募 集 を
近藤芳美
い た し ま す。 前 回 は 全 国 の 幅 広 い 年 代 の 皆 さ ま か
馬場あき子
「かりん」主宰
ら 四 〇 〇 組 を 超 え る 優 れ た 作 品 が 寄 せ ら れ ま し た。
篠 弘
「まひる野」
代表
芳 美 が 逝 去 し て 今 年 で 十 年。 多 く の 短 歌 愛 好 家 の 皆
さま の ご 投 稿 を お 待 ち し て い ま す 。
岡井 隆
「未来」編集・発行人
近藤芳美賞
選者
[投稿用紙]
裏面の所定の用紙(コピー可)を使用してください。
投稿用紙は、NHK学園のホームページからもプリントアウトできます。
応募は 1 人 1 組に限ります。どなたでも応募できます。
◦投稿作品は、15 首とも自作で未発表作品に限ります。
◦ 二 重 投 稿( 同 一 作 品 及 び 酷 似 作 品 を 新 聞、 雑 誌、 テ レ ビ、 ラ ジ オ、 コ ン ク ー ル、
インターネット等へ投稿)は、固くお断りします。
◦同一作品、酷似作品が先行して発表されていた場合、入選・入賞を辞退していただくこ
とがあります。
[投稿作品]
新作 15 首を 1 組とし、募集します。
テーマは自由です。表題(タイトル)をつけてください。
[投稿締切]
平成 28 年9月 30 日(金)消印有効
[投稿料]
1 組 15 首 5,000 円(1 人 1 組に限る)
[送金方法]
郵便為替(定額小為替、普通為替を郵便局で購入)、現金書留、郵便払込のい
ずれかをご利用ください(切手の代用は不可)。
口座番号:00180 ー 2 ー 357944
加入者名:NHK学園 短歌大会事務局
[選考]
15 首を 1 組として一次選考、最終選考を行い、入選・奨励賞・選者賞・近藤
芳美賞を決定します。
入選が内定した作者および受賞が内定した作者には、12 月上旬に文書でお知
らせします。
[賞]
◆近藤芳美賞……選者の合議による最終選考を経て、1 組(15 首)を決定。
◆選者賞…各選者 1 組を決定。◆奨励賞…各選者 2 組を決定。
近藤芳美賞は、NHK全国短歌大会(NHKホール)ステージで発表・表彰
します。
[発表]
入選作品は、大会当日(平成 29 年1月 21 日)発行の「NHK全国短歌大会
入選作品集」に表題と名前、作品の一部を掲載し発表します。なお、投稿者に
は作品集を 1 冊お渡しいたします。
全入選作品は、NHK学園ホームページに掲載します。
[投稿先]
NHK全国短歌大会事務局
〒 186 ― 8001 東京都国立市富士見台 2 ― 36 ― 2 NHK学園内
プロフィール
近藤芳美(こんどうよしみ)
1913 年 5 月朝鮮の馬山浦(まさんほ)生まれ。2006
年 6 月 93 歳にて逝去。本名、芽美(よしみ)。「戦
後短歌」を牽引した歌人。みずみずしい相聞の第
一歌集『早春歌』から出発し、技術系の知識人とし
て一貫して政治や社会に鋭い関心を寄せ、批評精神
を保ち、生き方を問い続けた。
『新しき短歌の規定』
をはじめとする歌論も、歌壇に大きな影響を与えた。
31 年に「アララギ」に入会。中村憲吉、土屋文明に
師事。47 年
「新歌人集団」
を結成。48 年に第一歌集『早
春歌』
、第二歌集『埃吹く街』を刊行。51 年、
「未来」
創刊。日本歌人クラブの結成時のひとりであり、長
らく現代歌人協会理事長をつとめた。歌集は他に『黒
豹』
『祈念に』
『希求』
『岐路』
『岐路以後』など。迢
空賞、詩歌文学館賞、現代短歌大賞、斎藤茂吉短歌
文学賞などを受賞。96 年に文化功労者。
受付番号
(NHK学園記入)
平成 年度 NHK全国短歌大会近藤芳美賞 専用投稿用紙
※受付番号
(NHK学園記入)
28
作品集に掲載するお名前
名 前
住 所
電話番号
生年月日
1
フリガナ
明治・大正・昭和・平成
〒
2
3
都道
府県
4
年
5
月
6
(男 ・ 女)
(
歳)
日
7
8
大 会 当 日 会 場に
9
参加する 参加しない
どちらかを○で必ず囲んでください。
12
13
28
14
30
15
のりしろ
★投稿締切 平成 年9月 日(金)消印有効
●投稿料
五、〇〇〇円(応募は一人一組)
投稿料のお支払い方法に
○印をつけてください。
・現金 ・定額小為替 ・普通為替
月 日に払込)
・郵便払込( 投稿料を郵便払込された方は振替
払込受付証明書(お客さま用)を
貼ってください。お手元にない場合
は上記へ払込日をご記入ください。
11
10
※入場券は投稿者1名につき1枚(2名様入場可)
の発行となります。
※印がついていない場合は「参加しない」とさせ
ていただきます。
表題(タイトル)
※作品は楷書体ではっきりとお書きください。