第四話 円周角を求める

第四話
円周角を求める
第四話
円周角を求める
「その一」
⌒
⌒
⌒
図でAB:BC:CA=1:2:3 のとき,
A
3
∠ABC=180×
=90 なので,
1 2  3
⌒
⌒
1
B
弧
円周角 = 180×
円周
⌒
3
C
となります。
2
⌒
では,AB:BC:CD:DA=2:3:6:4 のとき,∠CPD を求
めましょう。
2
A
B
P
4
x
3
D
C
6
- 16 -
第四話
円周角を求める
図で∠CAD=∠ a ,∠BAD=∠ b とすると,
⌒
∠ a はCD に対する円周角なので,
∠ a =180×
6
=72
236 4
⌒
∠ b はAB に対する円周角なので,
∠ b =180×
2
=24
236 4
したがって,∠ x =∠ a +∠ b =96 となります。
2
A
B
a
P
4
x
3
b
D
C
6
- 17 -
第四話
円周角を求める
「その二」
円 O に四角形 ABCD が内接するとき,
∠BAD= a ,∠BCD= b とすると,円周角は中心角の 2 倍
で,中心角は 2a  2b =360 になることから,
∠BAD+∠BCD= a  b =180 です。
内接四角形の向かい合う角の和は, a  b =180
A
a
2b O
2a
B
D
b
C
- 18 -
第四話
円周角を求める
では,図で∠ x を求めましょう。
P
28
A
b
a
x
B
D
50
C
Q
(∠BPC=28,∠AQC=50,∠BCD= x )
∠ABC= a ,∠ADC= b とすると,四角形 ABCD は
円に内接するので,
a  b =180 ・・・・・①
四辺形 PBQD(ブーメラン形)の内角の関係から,
b  a  28  50 ・・・・・②
- 19 -
第四話
円周角を求める
したがって②を①に代入して,
a  (a  28  50) =180
2a =180-28-50
a =51
△PBC の内角の和から, x =180-28-51=101 となり,
∠ x =101°
『ブーメラン形の内角の関係』
q
p
S
∠S=∠p+∠q+∠r
- 20 -
r