― 開講のご案内 ―

平成 28 年度 若手社員のフォローアップ研修
仲間とつくる、これからの自分!!
― 開 講 のご案 内 ―
京都キャリアカレッジの理論背景は、
・ FFS 理 論 * 1
・ ソ リ ュ ー シ ョ ン フ ォ ー カ ス *2
の 2 つ。
こ れ ら の 最 新 の 組 織 心 理 学 や コ ー チ ン グ 理論を用い、
受講生の仕事やキャリアに関する悩みや迷いを解決する参加型の
研修を行います。
研修では、一人ひとりが抱える仕事やキャリアにまつわる悩みや課題
に対する最適な答えを、ワークショップを通して他の参加者と一緒に
考えていきます。
FFS(Five Factors & Stress)理論とは、最前線のチームの生産性を
上げることを目的として研究され、
「ミッションに応じて最適なチーム
編成が、成果を最大化する」ことを証明し、実践できる理論として提
唱された理論です。人はとても複雑な存在です。チームになると、人
「FFS 理論*1」とは?
と人の組み合わせが複数にもなり、さらに複雑性は増すものです。FFS
理論では、その複雑な関係を「似ている=同質」
「補い合う=異質補完」
という具合に『心理距離』という物差しで表すことで、目標、目的に
合わせた最適なチーム編成を行うことが可能になります。
ソリューションフォーカスは、アメリカでセラピー(精神療法)の一
流派として生まれた技法で、今では「コーチング」にその理論が組み
込まれるなど、その活用方法は大きく発展し、ビジネス領域で活用さ
「ソリューションフォーカス *2」 れています。
とは?
毎年、欧州で組織内での活用について情報共有を行う催し「SOL」が開
催されており、日本国内では日本版として「J-SOL」と呼ばれる催しが
開催されています。
※ 詳 細 に つ い て は 、 内 面 を ご 覧 下 さ い。
主催
共催
京 都 経 営 者 協 会(厚生労働省京都労働局受託 若年者地域連携事業)
京都ジョブパーク
開催要項
●開講日程
・第 1 回 7/6 (水)「自分コミュニケーション力」
・第 2 回 7/23(土)「自分エンジン力」
・第 3 回 8/6 (土)「自分マーケティング力」
*効果性を高めるため、全てのテーマにご参加をいただくことを原則といたしますが、やむ
を得ない場合には、興味のある回のみにご参加をいただいても結構です。
●会
場
7/6・ 7/23 京 都 テ ル サ 東 館 2F
8/6
京 都 テルサ 東館 3F
中会議室
D会議室
京都市南区東九条下殿田町70 番地(新町通九条下ル 京都府民総合交流プラザ内)
http://www.kyoto-terrsa.or.jp/
●講
師
キャリアソリューショニスト
有限会社ポンタオフィス 代表取締役
本 田 勝 裕(ほんだ
かつひろ)氏
[講師プロフィール]
1962 年生まれ。神戸市在住。京都造形芸術大学教授。出版社勤務を経て、就
職、起業、進学などキャリアデザインをテーマに、授業・講演実績約 400 本(す
べて平成 25 年度実績)、ソリューションフォーカスの国際カンファレンス 5
年連続参加。シリコンバレー日本大学構想の中心メンバーでもある。
ホームページ http://www.ponta.co.jp/
●対
象
●申込方法
・定 員
入社 2~3 年(概ね 30 歳までの)若手社会人(業種・職種不問)
・受講料 無料
・「受講申込書」に必要事項を記入の上、事務局までFAXにて送信。
・申込締切:平成 28 年 7 月 1 日(金)(事務局着)
・定員 30~40 名程度(※定員になり次第、締め切ります。)
*「京都キャリアカレッジ」の特徴*
(1)カリキュラムの 3 つの柱
①自分コミュニケーション力
②自分エンジン力
③自分マーケティング力
組織心理学や最新のコーチング理論を取り入れたワークショップが中心の、
「楽しく」学べ「今日学んで明日使える」実践的なプログラムを用意しています。
(2)レクチャー4 割:ワークショップ 6 割
レクチャー(講義)だけでは知識しか習得できません。可能なかぎりワークショップを
取り入れ、理論だけでなく明日実践できるスキルが身につきます。
(3)OPEN&SHARE
それぞれの参加者の課題解決のために、参加者全員がチームになります。
2 人のペアから 5,6 人のチームだったり全員参加のグループワークであったり。
ゆえに自分の課題を公開しながらその解決策の最適化が可能になります。
(4)SMILE&TEAMWORK
自分の課題を公開するのは「恥ずかしい」ものです。しかし課題は、孤立するから
解決しないといえます。つまり公開が原則になりますが、講師自身も最大限の協力
を惜しみません。結果としてチーム全体が協力体制で進んでゆきます。
安心して「恥ずかしい課題」を少しずつ話してみてください。
「京都キャリアカレッジ」カリキュラム(内容は変更することもあります)
テーマ・日時
項目・内容
1.
2.
3.
4.
「自分コミュニケーション力」
7/6(水)
9:30~17:00
「自分エンジン力」
7/23(土)
9:30~17:00
「自分マーケティング力」
8/6(土)
9:30~17:00
デモンストレーション:「理想のキャリア」コーチング
レクチャー:理想と現実のキャリアデザイン
ワーク:アイスブレイク「私の課題とゴール」(話す力と聴く力と問う力)
ワーク&レクチャー:言語・非言語実験(言葉以外に使えるものを使い切る)
(1)4 つの実験でコミュニケーションを体感
(2)コミュニケーションに関する 3 つの誤解
(3)五感フル活用のためのブラインドウォーク
5. ワーク&レクチャー:コーチングの基礎
(1)コーチングとは何か
(2)コミュニケーションの見直し
(3)コーチング 3 つのスキル
6. ワーク&レクチャー:プレゼンテーションの基礎
(1)10 セオリー
(2)プレゼンテーション実践
7. ワーク&レクチャー:「今日からコーチ」トレーニング
(1)ソリューションフォーカスという考え方<コーチングの先端理論>
(2)OSKAR モデル実践
1. デモンストレーション:OSKAR モデルによるコーチング
2. ワーク:アイスブレイク(OSKAR モデル実践)
3. ワーク&レクチャー:過去の自分の成功事例を整理する
(1)「自分エンジン・グラフ」作成
(2)「やりがいの法則」作成
4. レクチャー:自分の個性発見
(1)FFS 理論と個人データの解説
(2)FFS 理論と適材適所
(3)個性と動機の関係性を学ぶ
(4)SEP プログラムで将来への展開を学ぶ(参考程度)
(5)MI 理論活用、学習術へ
5. ワーク&レクチャー:他者エンジンから学ぶ
(1)最強チームから最適チームへ
(2)孤立から共有へ
(3)SF リフレクティング・グループ(チーム・コーチング実践)
1. ワーク:アイスブレイク(自己紹介・WHY と HOW を使って)
2. レクチャー:自分マーケティング能力とは
・キャリアデザインの考え方(自分マーケティング理論)
3. ワーク&レクチャー:日常でのコーチングの応用スキルとケーススタディ
~やる気を引き出す具体的指導法とは~
(1)ブレーンストーミング「さんま方式」実践「やる気スイッチ」
(2)ネガ・ポジ転換ワーク
(3)ネガ・ポジ転換の 5 ポイント(マインドを「快」にセット)
4. ワーク&レクチャー:対立思考・論理思考・水平思考から統合思考と実践へ
(1)ゾウとトラ・ワーク
(2)自分キャリアプランニングへのロング T シャツ作戦
(3)自分キャリアプランニングへの重ね着作戦
5. ワーク&レクチャー:ソリューションフォーカス実践
(1)OSKAR モデル実践
(2)インタラクティブ・コーチング実践・SF リフレクティング・グループ
6. ワーク&レクチャー:自分宣言
(1)理想とスモールステップ
(2)自分宣言
※経営者および人事担当者の皆様へ
京都キャリアカレッジは、最新のコーチングや組織心理学の理論をベースに、
「コミュニケーション能力の育成」「自分と部署を含んだ組織との関係性の構築」
「自分軸のマーケティング能力の向上」を通じて、先行き不透明な時代に企業を牽引
していく「問いかけながらカイゼンとカイカクを実行する社員」を育てる研修です。
貴社の若手社員のご参加をお待ちしています。
若手社員のフォローアップ研修
「京都キャリアカレッジ」受講申込書(7 月 1 日必着)
申込日:平成 28 年
会
社
月
日
名
ご担当者役職・氏名
〒
所
在
地
連
絡
先
E メ ー
TEL
FAX
ル
参加者記入欄
氏
名
参 加 回
氏
名
参 加 回
全 ・ 1 ・ 2 ・ 3
全 ・ 1 ・ 2 ・ 3
全 ・ 1 ・ 2 ・ 3
全 ・ 1 ・ 2 ・ 3
全 ・ 1 ・ 2 ・ 3
全 ・ 1 ・ 2 ・ 3
全 ・ 1 ・ 2 ・ 3
全 ・ 1 ・ 2 ・ 3
※第1回(7 月 6 日)
、第2回(7 月 23 日)、第3回(8 月 6 日)の開催となります。
個別参加も可能ですが、効果性を高めるため、全ての回への参加を優先受付いたします。
※上記、
「参加回」の欄の、参加を希望される回に○をお付けください。すべて受講の場合は「全」に、
第一回のみの場合は「1」に、第1回と第3回に参加希望の場合は「1」と「3」に○をお付け下さい。
■受講申込書にご記入の上、郵送・FAX で下記までお送りいただくか、必要事項をご記入いただ
き、E-mail またはホームページ上の申込欄にてお申込みください。
■申込が定員に達し次第、お申し込みを締め切りますので、ご了承下さい。
■本申込書にお書きいただいた情報は、今回のセミナーの運営並びに、今後の催しのご案内等に
利用させていただきます。
お申し込み・お問合せ先
京都経営者協会 若年者地域連携事業(担当:島影・吉岡)
京都市南区東九条下殿田町 70 京都テルサ西館3階 京都ジョブパーク内
TEL:075-691-9700 FAX:075-691-9701 E-mail:[email protected]
ホームページ
http://www.kyoto-shusyokunet.jp/