ものづくり企業の皆様へ ものづくり産業コスト改善セミナー 生産現場カイゼン・ 品質管理基礎セミナー 発注企業が求める品質(Q)、コスト(C)、納期(D)への対応力を強化するために は、生産性を高める製品設計や品質管理技術が重要となります。 この度、「求められる商品性」を「利益の出せる原価」で実現するための製品開発手法 や、品質管理の基礎知識などをご紹介するセミナーを開催します。 QCD対応力強化のための基本は「人づくり・仕組みづくり」です。 この機会に是非、管理・改善を徹底させ、収益力や対応力を向上させる方法を学びません か。ものづくり企業の経営者から技術者(工場長やリーダー等を含む)など、階層・職種 に関わらず、多数の方のご参加をお待ちしています。 平成28年 7月27日 ■ 設計品質を高めるには ■ (水) 13:30~17:00 ■ トヨタ流製品開発(TPD) ■ 15:20~16:50 13:40~15:10 《講 《講 師》 師》 首都大学東京 産業技術大学院大学 教 授 越水 重臣 氏 慶応義塾大学大学院理工学研究科修士課程修了、工 学博士。イーストマン・コダック(ジャパン)(株)、静岡理工 科大学勤務を経て現職。精密機械、品質工学、信頼性・ 安全性等を専門に研究し、日本機械学会、精密工学会、 砥粒加工学会、品質工学会に所属。 豊田エンジニアリング株式会社 代表取締役 堀切 俊雄 氏 昭和41年トヨタ自動車(株)入社、ボデー国内生産ライ ンにおいて工程設計・設備計画・TPS(工程改善)を担当。 昭和54年より海外のトヨタ合弁企業のTPS支援に従事。 平成14年トヨタ自動車(株)を退職、豊田エンジニアリング (株)設立。TPS経営コンサルタント。 【会場】北海道立総合研究機構 北海道総合研究プラザ1階 セミナー室 (札幌市北区北19条西11丁目) 共催:北海道、(一社)北海道機械工業会 北海道立総合研究機構 産業技術研究本部 工業試験場・ものづくり支援センター セミナーの申込み方法は 裏面をご覧ください 生産現場カイゼン・品質管理基礎セミナー 参加申込書 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 産業技術研究本部 ものづくり支援センター FAXまたはメールでお申し込みください。 申込締切日:7/19 定 員: 50名程度 対 象: ものづくり企業の経営者・技術者(工場長やリーダーを含む)など 大野 宛 (火) 参加費: 無料 ◆FAXでお申し込みの場合…下記に記載の上、このままFAXしてください。 【FAX番号:011-726-4057】 ◆メールでお申し込みの場合…企業名・住所・電話・FAX・E-mail・参加者の所属・職・氏名を記載の 上、送信してください。 【E-mailアドレス:[email protected]】 企業名 (機関名) 住 所 〒 電 話 FAX E-mail 所 属 職 氏 名 参加者 ■申込み・問い合わせ先■ 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 産業技術研究本部ものづくり支援センター(担当:大野) 〒060-0819 札幌市北区北19条西11丁目 電話:011-747-2324(直通)/FAX:011-726-4057/E-mail:[email protected] 会場へのアクセス 北海道立総合研究機構 北海道総合研究プラザ(札幌市北区北19条西11丁目) ○地下鉄市営南北線「北18 条駅」 より徒歩約15 分(約1Km) ※エルムトンネルの上を通る「地上遊 歩道(赤い線)」をご利用ください。 ○地下鉄市営南北線「北18 条駅」 より車で約5 分 ※新川通の「札幌工業高校前信号交差 点」からお入りください。 ※地下鉄北18 条駅側から来られる場 合はエルムトンネルを通る経路(青 い線)をご利用ください。 ○「 JR札幌駅北口」より車で約 15 分 ※新川通の「札幌工業高校前信号交差 点」からお入りください。 事前に参加証を発行しませんので、お申し込みされた方は、当日会場受付にお越しください。 (定員を超えた場合のみ、事前に電話でご連絡します。)
© Copyright 2024 ExpyDoc