こちら - 地球ことば村・世界言語博物館

 2016年6月
こ の「 こ と ば 村 ニ ュ ー ス 」は イ ベ ン ト 会 場 で 配 布 し て い ま す 。H P で も ご 覧 い た だ け ま す 。 2016 年度会員総会が 6 月 11 日にひらかれます。新しい年度の活動方針はー
「言語と文化―その本当の豊かさは何かを考える」です。大量消費的な現代文明の中、ことばと
文化の本当の豊かさは何か、豊かにしていくにはどうすればいいのかを考える活動を展開してい
きます。また「日本の童話」英語版事業も動き出しました。ぜひお力をお貸しください!
★対訳絵本「日本の童話」英語版をクラウドファンディングで。
日本語学校やインターナショナルスクールで学ぶ生徒、フィリピンなどを含む英語圏からの
在日外国人児童の日本語学習・日本文化理解に役立てようと、「日本の童話」の英語版制作・無
償配布を企画。5 月 31 日からクラウドファンディングで援助を募集しています!
https://readyfor.jp/projects/kotobamura にアクセスしてご協力をお願いします!!援助
募集期間 8 月 26 日まで。どうぞご支援ください。ことば村 HP からもアクセスできます。
★記念講演とことばのサロンの予定
●総 会 記 念 講 演 「 日 本 語 の 使 わ れ 方 」 講演:金田一秀穂先生(杏林大学教授)
日時:6 月 11 日(土)午後 2:00~4:30
会場:慶應義塾大学三田キャンパス南校舎 453 教室
●7 月 の こ と ば の サ ロ ン 「 モ ス ク 教 室 に お け る 在 日 パ キ ス タ ン 人 児 童 の コ ー ド ス ィ ッ チ ン
グ」
日時:7 月 9 日(土)午後 2:00~4:30
会場:慶應義塾大学三田キャンパス予定
在日パキスタン人の子どもたちの調査から。身近でありながら知られていない事象を学びます。
●9 月のことばのサロン「スラブ語の成り立ちからロシアの儀礼とフォークロア」
日時:9 月 17 日(土)午後 2:00~4:30
会場:慶應義塾大学三田キャンパス予定
スラブ語の葬礼泣き歌など、昨年夏のフィールド調査からの貴重な映像も。お楽しみに。
8 月は夏休み休会。ことばのサロンは参加無料・予約不要。直接会場へおいで下さい!
★ホームページに正会員投稿欄に原稿をお寄せください!
正会員投稿欄がホームページに設置されました!日本や世界のことばと文化について
[email protected] へお寄せください。みんなで活動を盛り上げて行きましょう! ★ ホ ー ム ペ ー ジ で は 毎 月 の 活 動 の 報 告 を は じ め 、シ リ ー ズ「 世 界 の 文 字 」「 ベ ラ ル ー シ こ と
ば だ よ り 」「 フ ラ ン ス ・ リ ヨ ン だ よ り 」 が 随 時 更 新 中 。 ▼会員の稲垣徹さん寄稿の「世界の文字」が毎月拡充中。ぜひお楽しみください。
http://www.chikyukotobamura.org/muse/writing_systems.html
▼運営委員の柴田賢さん、佐野彩さんがそれぞれ留学先のことばに関する現地エッセイを寄稿中。
http://www.chikyukotobamura.org/muse/life131030.html
http://www.chikyukotobamura.org/muse/life131124.html
★ことば村ホームページ
★メールマガジン配信中!
http://www.chikyukotobamura.org/
毎月盛りだくさんの内容でお届け中。申込はー
毎 月 の 「 こ と ば 村 ニ ュ ー ス 」 も H P に 掲 載 中 http://www.mag2.com/m/0000199577.html