ご参考資料 (投資環境レポート) 2016年6月10日 マニュライフ・インベストメンツ・ジャパン株式会社 直近の低調な米国雇用統計がFRBの利上げに 与える影響 FRB(米連邦準備制度理事会)の利上げに関するマニュライフ・アセット・マネジメントのレポート(2016年6月8 日現在)をご紹介します。 マニュライフ・アセット・マネジメントは、カナダ・トロントを本拠地とする総合金融グループのマニュライフ・ ファイナンシャル社の運用部門です。 5月の米国雇用統計は、あらゆる分野において低調な結果となり、マニュライフ・アセット・マネジメント のチーフ・エコノミストであるミーガン・グリーンは、FRBの次回利上げ時期に関する十分な示唆があっ たと考えています。同氏は、FRBの6月の利上げの可能性は殆どないと予想しています。また、FRBは 利上げを12月まで待たざるをえない可能性が高くなっており、最終的には米ドルが強くなると考えてい ます。 5月の米国雇用統計を一言で表すと、「痛恨」となります。本統計はあらゆる分野において明らかに不冴な ものでした。非農業部門雇用者数は、前月比でわずか3.8万人増にとどまりました1。通常は見出しを見るこ とにしていますが、今回は非常に低調であったため、13.8万人(それ自体でも低調ですが)の間違いではな いかと確かめるために見直してしまいました。基礎データが良くありませんでした。この雇用統計から離れて も、 6月の利上げは遠のいたと考えられます。今後1ヵ月半のデータが強く、コア個人消費支出(PCE)デフ レーターが堅調であれば、FRBが7月に利上げを実施する可能性もありますが、より現実的なのは12月に1 度だけ0.25%引き上げるということを想定しています。 あらゆる分野で悪いデータ 5月の軟調な雇用統計に加えて、4月のデータも下方修正されました。4月の総労働時間や給与は比較的 堅調でしたが、双方ともに下方修正されてしまいました。5月の数字は3.5万人の新規雇用を消失させた ベライゾン社のストライキが要因の一部となっていますが、これが無かったとしても、とても弱いものでした。 5月の失業率は5%から4.7%に低下しましたが、これは多くの人が職探しをあきらめ、労働力として計上され なくなったことによるものです。結果として、就労率は最近の上昇傾向が反転して62.8%から62.6%へ低下し ました。 5月の新規雇用の構成をみると、3.8万人の新規雇用のうち3.1万人は低賃金のレジャー、小売、生活支援 分野となっています。5月の平均時給は、ほぼ横ばいで前月比0.2%の上昇でした。一方、パートタイム労働 者数は46.8万人と大きく増加しました。 出所: 1アメリカ合衆国労務省労働統計局「労働統計概要」(2016年6月3日) 当資料に関する留意事項については、最終ページを必ずご覧ください。 1/2 ご参考資料 (投資環境レポート) 次回利上げは12月の可能性 イギリスのEU離脱に関する国民投票(6月23日)の世論調査が賛否拮抗していることに加えて、5月の低調 な雇用統計を受けて、FRBが次回会合(6月15日)において、私どもがこれまで予想してきた利上げを見送る 公算が高くなっています。雇用統計につながるデータはまちまちで、製造業の業績は軟調ですが、個人 消費は引き続き堅調です。もし、7月の米連邦公開市場委員会(FOMC)までに経済指標が強くなり、コアPCE デフレーターがFRBの2%目標を上回れば、FRBが7月に利上げを実施する可能性は残っていますが、堅調 な指標が期待できる材料が乏しいことに加えて、記者会見の伴わないFOMCでの利上げには消極的である と考えられることから、あまり可能性は高いとは言えません。 より可能性の高いと考えられるケースは、FRBが12月まで利上げを待つということです。6月以降で記者会 見を伴うFOMCは9月に開催されますが、米国大統領選挙の直前月ということで利上げを控えるのではな いかと考えられます。私どもは、従来、年内2回の利上げを予想していましたが、現時点では12月に1回の 利上げ実施に予想を修正しています。 FRBが7月あるいは12月のいずれに利上げを実施しようと、私どもは、最終的には米ドルが強くなると予想 しています。5月の雇用統計結果を受けて6月の利上げ可能性が急低下したため、大きく米ドル安となりまし た。人民元は米ドル相場に概ね固定されていることから、人民元も弱含む一方で、円とユーロに上昇圧力 がかかりました。米ドルと人民元が下落した状態が続けば、日本銀行および欧州中央銀行(ECB)は自国 通貨安を図るために、更なる金融緩和を実施する可能性があります。相対的に強い米ドルは米国の成長に は重荷となり、FRBが金融政策の正常化を図ることへの逆風となるでしょう。 [当資料に関する留意事項] 当資料は、マニュライフ・インベストメンツ・ジャパン株式会社(以下「当社」といいます)が、投資判断の参考となる情報提供を目的とし て作成したものであり、特定の投資商品の推奨を目的としたものではありません。 当資料記載のデータや見通し等は、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。 当資料は、信頼できると考えられる情報をもとに作成しておりますが、正確性、適時性を保証するものではありません。 当資料の内容およびコメントは資料作成時点における経済・市場環境等について当社の見解を記載したもので当該見解は予告なく 変更される場合があり、将来の経済・市場環境の変動等を保証するものではありません。 各指数に関する著作権等の知的財産、その他一切の権利は、各々の開発元または公表元に帰属します。 投資信託のお申込みの際は、必ず最新の投資信託説明書(交付目論見書)で商品内容をご確認の上、ご自身で投資のご判断をお 願いいたします。 当資料に関する一切の権利は、引用部分を除き当社に属し、いかなる目的であれ当資料の一部または全部の無断での使用・複製は できません。 マニュライフ・インベストメンツ・ジャパン株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1985号 加入協会:一般社団法人投資信託協会 2/2 委託会社の合併等に関するお知らせ マニュライフ・インベストメンツ・ジャパン株式会社は、2016年7月1日付けでマニュライフ・アセット・マネジメント 株式会社と合併し、商号等を変更する予定です。くわしくは下記変更点をご覧ください。 1.変更日 2016年7月1日 2.変更点 項目 変更後 変更前 商号 マニュライフ・アセット・マネジメント株式会社 マニュライフ・インベストメンツ・ジャパン株式会社 登録番号 関東財務局長(金商)第433号 関東財務局長(金商)第1985号 加入協会 一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人投資信託協会 http://www.mamj.co.jp/ http://www.mlij.co.jp/ ホーム ページ 7月1日以降、本資料に記載されているもののうち上表の変更前の記載は、変更後の記載内容に、適宜、読み 替えてご利用ください。 【ご留意いただきたい事項】 ・当資料は、マニュライフ・インベストメンツ・ジャパン株式会社(以下「当社」といいます)が、投資判断の参考となる情報提供を目的として作 成したものであり、特定の投資商品の推奨を目的としたものではありません。 ・当資料記載のデータや見通し等は、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。 ・当資料は、信頼できると考えられる情報をもとに作成しておりますが、正確性、適時性を保証するものではありません。 ・当資料の内容は、作成時点のものであり、将来予告なく変更されることがあります。 ・当資料に記載されている個別の銘柄・企業名については、参考として記載されたものであり、その銘柄または企業の株式等の売買を推奨 するものではありません。 ・各指数に関する著作権等の知的財産、その他一切の権利は、各々の開発元または公表元に帰属します。 ・投資信託は、預金または保険契約でないため、預金保険機構および保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。 ・証券会社以外でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の保護の対象になりません。 ・投資信託のお申込みの際は、必ず最新の投資信託説明書(交付目論見書)で商品内容をご確認の上、ご自身で投資のご判断をお願いい たします。 ・投資信託説明書(交付目論見書)につきましては、販売会社または当社までお問い合わせ下さい。 ・当資料に関する一切の権利は、引用部分を除き当社に属し、いかなる目的であれ当資料の一部または全部の無断での使用・複製はでき ません。
© Copyright 2025 ExpyDoc