武道史

授業科目名
担当教員名
武道史
授業形態
講義
2 単位
履修年次
2年次
授業科目区分
中村 勇
単位数
授業の概要
専門科目
(応用科目)
補助担当者名
受け入れ人数
50名程度
古代から現代に至るまでの武技/武術/武道の歴史的変遷について、各時代との関わり合いを含めて概説する。
武道の流派・技術・思想・道具の成立や変遷を知ることで、武道の「伝統」と「本質」を理解し、武道を指導や普及させるための専門的、応用的な内容
を身につけることを目的とする。
本授業は講義方式で,ビデオ映像,配付資料、タブレット端末等を用いながら実施する。
成績評価の方法
授業の到達目標
授業の到達目標
及び成績評価の
方 法
授業期間
テスト
レポート
■認知
的領域
武道の歴史的変遷について総合的に説明でき
る
現代武道の成立過程を理解している
授業
○
○
■情意
的領域
武道の歴史や伝統を理解しようと意欲的に講
義に取り組もうとする
○
■技能
的領域
武道史についての設問に対して指示された方
法で適切に回答できる
○
発表
○
○
テキスト、教材
参 考 書
・スライド資料および配付資料は事前にweb-class に掲載するので必要に応じてダウンロードすること
・講義当日にも配付する
オフィス・アワー
備考(教員メッ
セージ含む)
iPadを持参すること。
また自主学習等で利用できるようにweb-class
上などにも掲載します.
水曜日 昼休み,3限目 他随時 503教員室
授業計画
回
担当教員名
授業内容
割合
%
60
20
授業内小テスト、レポート、定期テストの合計得点が60 点以上を合格とする
1/3以上の欠席がある場合は単位を認定しません
武道関連の講義・実技の事前履修や武道種目の経験が望ま
しい
その他
○
成績評価の基準
履修条件・
関連科目
定期
試験
授業時間外の指導等
(予習、復習、レポート等課題の指示)
1
中村 勇
2
〃
オリエンテーション・古代∼奈良期の戦闘
中世武士から鎌倉武士へ
Web-class 資料の予習と復習
3
〃
戦国・安土桃山期の戦闘
Web-class 資料の予習と復習
4
〃
流派武芸の成立
Web-class 資料の予習と復習
5
〃
江戸前期の社会と武芸
Web-class 資料の予習と復習
6
〃
武芸の発展:竹刀打込稽古
Web-class 資料の予習と復習
7
〃
江戸期の武芸理論
Web-class 資料の予習と復習
8
〃
江戸後期の武芸と幕末の動乱
Web-class 資料の予習と復習
9
〃
明治維新と武術
Web-class 資料の予習と復習
10
〃
講道館柔道の誕生
Web-class 資料の予習と復習
11
〃
大日本武徳会・学校武道・戦時武道
Web-class 資料の予習と復習
12
〃
終戦後の武道
Web-class 資料の予習と復習
13
〃
現代武道の発展
Web-class 資料の予習と復習
14
〃
武道の国際史
Web-class 資料の予習と復習
15
〃
まとめ2
Web-class 資料の予習と復習
16
〃
学期末試験
20