Bourgogneワイン講座6月Lou Dumontルー

❖❖❖ポケットワイン講座のお知らせ❖❖❖
ワイン中級講座特別編 Bourgogne ワイン産地
Bourogne ワイン講座は基本的な世界のワイン生産地を学ばれた方が、さらに生産地、土壌、品種
の個性を探りながら、Bourogne ワイン産地を旅するように、料理とともにワインを楽しむ講座です。
名醸産地、グランクリュ、プルミエクリュ村名ワインなど、有名な作り手ワインを楽しめます。 ポケットビ
ストロの Bourogone 地方の郷土料理を中心に、前菜・メイン料理を楽しみながらティスティングできま
す。
Bourogne の基本的なぶどう品種、Chardonnay、Pinot Noir のクリマやテロワールを表現する、
ワインのティスティング(5~6 種類)や生産者の特徴を地方のオードブルやチーズとともに探っていきます。
「生産者ごとの比較」「いろいろな造り手を覚えたい」そして、ちょっといいワインを同じ仲間と楽しみたい方のために、特に Bourogogne ワ
インが大好きという方のために Bourogne ワイン講座ができました。ワイン産地を代表する著名な造り手から新進気鋭の生産者など、『人
やテロワール』の個性を中心に、ぶどう品種の個性や風土を知るだけではなく、有名作り手個性やワインの個性を深めていきます。
■講座概要
期間
開講期間 毎月 1 回 お好きな月から始める事ができます。
日時
開催日時: 毎月 1 回 第2金曜日 19:00~ 日曜日 16:00~
対象
定員
初級講座を卒業された方、または、Bourogne ワイン産地を中心に学びたい方、
また、資格試験取得後のスキル UP にも。
1クラス10名最低開催人数 6 名
会員:入会金 5,400 円が別途かかります。
受講料
8,000 円(税込み 8,640 円)~9,000 円(税込み 9,720 円) 月ごとに変わります。
非会員:10,800 円
(4 月以降消費税率の変更により 8%になりますことをご了承ください。)
中村友美
講師
JSA(日本ソムリエ協会)認定シニアソムリエ
ドイツワイン・上級ケナー 資格認定
米国ワイン教育者協会認定ワイン・スペシャリスト(CSW)
新講座 Bourgogne の作り手編 日時月 1 回開催第 2 金曜 19:00、日曜 16:00
6 月 Lou Dumont ルー・デュモン
仲田晃司。2000 年 7 月 7 日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。仲田さんのワイン造りを特徴付
けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念で
す。仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成方法を駆使してワインを磨き上げ
ます。2003 年 5 月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶
を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれまし
た。「ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田さん。現在ルー・デュモンのワインは、日
本、韓国、台湾、中国、シンガポールといったアジア諸国を中心に販売されています。
前菜:ブランダード、レバーパテ、鹿ベーコンのサラダ他盛り合わせ
メイン料理:鶏肉のコンフィ仕立て
1Crémant de Bourgogne Brut クレマン・ド・ブルゴーニュ ブリュット
2016 年
6 月 11 日
(金)
38
19:00
回
6 月 13 日
目
(日)
コート・ド・ボーヌとオート・コート・ド・ボーヌ産のピノノワール 61%、シャルドネ 15%、アリゴテ 14%、ガメイ 10%のブレ
ンドによる、「ザ・クレマン・ド・ブルゴーニュ」です。平均樹齢 20 年。収穫量 65hl/ha。シャンパーニュ方式。9 ヶ月間
以上瓶熟成。ドザージュは 9g/l。ビンで買い付け。
2、
Morey-Saint-Denis Blanc2013 クロ・デ・ランブレイ上部の「ラ・ビドード」より。新樽率 50%「ラ・ビドード」より。平均樹
齢 30 年。収穫量 40hl/ha。天然酵母のみで発酵。セガン・モロー社製センター森産の新樽 50%、同社製アリエ森産の 1 回使用
樽 50%で 18 ヶ月間樽熟成。
16:00
8,640 円
3、
Fixin Rouge 2013 「土壌がシャンボールと類似する石灰質でミネラリーです」(仲田さん)「クレ・ド・シェーヌ」より。平均樹齢 40
年。収穫量 40hl/ha。天然酵母のみで発酵。セガン・モロー社製ジュピーユ森産(シャトー・ディケムでも使用している貴重な名
樽)の新樽 3 分の 1、同社製同森産の 2 回使用樽 3 分の 2 で 18 ヶ月間樽熟成。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。
4、Gevrey-Chambertin 2013 仲田晃司入魂の看板作品。平均樹齢 55 年 区画は「ラ・プラティエール」(樹齢 70 年
以上)、「オー・コルヴェ」等。平均樹齢 55 年。収穫量 40hl/ha。天然酵母のみで発酵。セガン・モロー社製ジュピー
ユ森産(シャトー・ディケムでも使用している貴重な名樽)の新樽 50%、同社製同森産の 1 回使用樽 50%で 18 ヶ月
間樽熟成(新樽分はすべて、一次発酵も樽内で行いました)。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。仲田さん入魂の看
板作品です
5、Gevrey-Chambertin Cuvée Nature 2013 ジュヴレ・シャンベルタン キュヴェ・ナチュール
2008 年ヴィンテージからの新作キュヴェ。「カリテ・フランス」の認証を受けたビオロジー(有機)栽培ぶどうのみで造
られたジュヴレです。「オー・コルヴェ」と「ラ・ジュスティス」の 2 区画より。平均樹齢 40 年の VV。収穫量 35hl/ha。
天然酵母のみで発酵。マルサネ社製ジュピーユ森産(シャトー・ディケムでも使用している貴重な名樽)の新樽
50%、セガン・モロー社製アリエ森産の 1 回使用樽 50%で 18 ヶ月間樽熟成。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。ラ
ベルの花は毎年変わります。2013 年ヴィンテージの花は「バラ」です。
5 月 Marsannay の作り手 シリーズ
ロゼで有名なコートドニュィの玄関口、最北の村。3 大ロゼの村繊細さ、緻密さ、エレガンス、持続性を持つワインが
生まれる産地。
前菜:森のキノコマリネ、キャトッロ・ラペ、ジャンボンペルシエ
メイン料理:鴨肉のロースト、カシスソース添え
ブ リ ュ ノ
クレール
1、AOC Marsannay Rosé マルサネ・ロゼ 2013 Dom. Bruno Clair
ニュイ地区を中心に活躍、ジュブレも気品がある。1919 年にロゼを発明したのが、「ドメーヌ・クレー
ル・ダユ」のジョセフ・クレールピノ・ノワールで造ったヴァン・グリ(黒ぶどうの果汁を絞り、ピンク色の
果汁を発酵して作るワイン。はディジョンのカフェで大流行に!現在は孫のブルーノが継続して作
り、高い評価を得ています。
2、
Marsannay Le Clos0
2011
DOMAINE
Rene Vouvier
ドメーヌ・ルネ・ヴーヴィエ 1910 年現当主
の祖父ベルナール・ブーヴィエ氏がマルサネ村にドメーヌを設立しました。この造り手が単独所有している 3ha の畑で、
2016 年
5 月 13 日
平均樹齢は約 30 年。除梗せず 600L の大樽で発酵させ約 18 ヶ月間熟成(新樽比率約 30%)させます。ミントのようなフ
レッシュな香りに白い花やナッツを思わせる華やかな香りがあります。口に含むとミネラル感や厚みを感じます。
(金)
37
19:00
3、Marsannay Cuvee Saint Urbain Rouge 2013 ドメーヌ・ジャン・フルニエ Domaine Jean Fournier ドメーヌ・ジャン・フ
回
5 月 15 日
ルニエはマルサネの中でも最も古いドメーヌの一つ。その歴史はルイ 13 世の時代である 17 世紀まで遡ることが出来る。今日、
目
(日)
Jean Fournier とその家族はマルサネ(主に赤ワイン用で、ロゼと白ワイン用の畑もある。)とジュヴレ・シャンベルタンの最良のテ
16:00
ロワールの畑を 16ha ほど管理している。それぞれのワインは強烈な個性を持っており、それは一部 60 年もの樹齢を越える古木
8,640 円
からとれるブドウと、時に 3 年以上にもなる長期間の熟成によるものである。この手法によりフルボディで力強いワインが造られ
る。
4、Marsannay Vieille Vignes
Dominique Laurent ドミニク・ローラン マルサネ ヴィエイユヴィーニュ 2012 ドミ
ニク・ローランは 1988 年、32 歳の若さで彗星のごとく現れた醸造家。元パティシエが造るワインは、豊かな果実味と芳醇な味わい
でたちまち評判を呼び、今やブルゴーニュでもトップ 5 に入る醸造家と言われています。厳選された葡萄だけを選りすぐって丁寧に
造りあげることから、市場に出回る数も少なく、実際に発売される前に全て完売になることも珍しくありません。ブルゴーニュの老名
人達から学んだ黄金時代のワイン造りを基礎としつつ、独自の醸造方法を確立し実践しています。
5、Marsannay VIEILLES VIGNES 2005 Collection Bellenum(Nicolas Potel)ニコラ・ポテル氏が選び抜いた絶品
古酒 1996 年にネゴシアン「メゾン・ニコラ・ポテル」を創立し、ヴィニュロン目線で限りなくドメーヌに近い「新しいタイプのネゴシア
ン」自社畑のブドウを用いた「ドメーヌ・ド・ベレーヌ」と、ネゴシアン「メゾン・ロッシュ・ ド・ベレーヌ」の運営を開始しました。コレクシ
ョン・ベレナムは、ポテル氏自身が他の生産者をまわり、選び抜いた古酒です。状態も良く、この価格で熟成ピノを味わえるなんて
感激です!ポテルの選び抜いたワインとは?そして、偉大なる父ジェラールがこれまで培ってきた信用とは?それらを実感してい
ただける、お値打ちの熟成ブルゴーニュです。