平成 28 年度企業内公正採用・人権啓発推進月間啓発ポスター

平成 28 年度企業内公正採用・人権啓発推進月間啓発ポスター制作業務 企画コンペ実施要領
1. 業務の趣旨
県ならびに市町では、企業の経営者や従業員等が同和問題をはじめとして人権問題について
の正しい理解と認識を深め、差別のない明るい職場づくりを推進するため、啓発に努めている
ところです。
しかしながら、依然として、採用選考時において応募者の適性、能力と何ら関係のない質問
や身元調査につながる恐れのある不適正な質問が後を絶たない状況にあり、また、企業内での
差別事象が発生しています。
こうしたことから、就職差別の撤廃と企業内において同和問題をはじめとする人権研修がよ
り一層充実・強化されるよう、7月を「企業内公正採用・人権啓発推進月間」とし、統一的な
啓発行事を実施するため、この趣旨を広く県民に周知するためのポスターを制作していただく
ものです。
2. 業務の概要
(1) 業務の名称
平成 28 年度企業内公正採用・人権啓発推進月間啓発ポスター制作業務
(2) 契約期間
契約締結日から平成 28 年 6 月 30 日(木)までとします。
(3) 委託料の上限額
824,000 円(消費税および地方消費税を含む。
)
(4) 業務の仕様
別添の平成 28 年度企業内公正採用・人権啓発推進月間ポスター制作業務委託仕様書(以
下「仕様書」という。)のとおりとします。
3. 参加資格
(1) 地方自治法施行令第 167 条の 4 に規定する者に該当しない者であること。
(2) 滋賀県財務規則第 195 条の 2 各号のいずれにも該当しない者であること。
(3) 滋賀県物品関係入札参加停止基準による入札参加停止の措置期間中でないこと。
(4) 滋賀県物品の買入れ等に係る競争入札参加者の資格等に関する要綱(昭和 57 年滋賀県告
示第 142 号)に規定する資格を有すると認められて、競争入札参加資格者名簿に次のと
おり登録されている者であること。
・営業種目
次の種目が希望営業種目の第1位、第2位、第3位に登録されていること。
大分類「役務」、中分類「デザイン」または「広告」
なお、新たにコンペに参加する資格を得ようとする者は、次に示す場所において資格審査
の申請を行ってください。ただし、この場合には、この公告に係る企画コンペの手続に間に
合わないことがあります。
滋賀県会計管理局管理課 〒520-8577 大津市京町四丁目 1-1 TEL 077-528-4314
(5)その他参加する者に必要な資格
①平成 28 年度企業内公正採用・人権啓発推進月間ポスター制作業務委託企画コンペ実施要
領(以下「実施要領」という。)に示した業務またはこれと同等の業務について、請負等
の実績を有する者であること。
②本店、支店または営業所等を滋賀県、京都府、大阪府内のいずれかに設置している者であ
ること。
③説明会に参加した者であること。
(6)コンペに参加しようとする者は、5の(2)に示す期限までに、参加に必要な書類を提出し、
競争入札参加資格者名簿に登録されていること、および、参加する者に必要な資格を有して
いることの確認を受けなければならない。
4. 説明会の開催
(1)開催日時 平成 28 年 5 月 13 日(金)10 時 00 分~
(2)開催場所 滋賀県大津合同庁舎 3 階 入札室 (大津市松本 1-2-1)
※説明会への参加申し込みは不要。
5. 参加申込書の提出
(1)提出書類
①参加申込書
②ポスター制作に関する実績報告書(別紙1)
③その他添付書類(該当する場合)
・
「滋賀県ワーク・ライフ・バランス推進企業」の登録および次世代育成支援対策推進法に
基づく基準適合一般事業主として厚生労働大臣の認定を受けている場合
それを証するものの写し
・高年齢者雇用確保措置を講じている場合
締結した労使協定または労働基準監督署へ届出をしている就業規則の該当箇所の写し
・障害者の雇用に関する状況の報告義務がある事業者であって、法定雇用率が達成されてい
る場合
公共職業安定所に提出している「障害者雇用状況報告書」の写し
・障害者の雇用に関する状況の報告義務がない事業者であって、障害者を雇用している場合
障害者を雇用している旨の申立書
(2)受付期間
平成 28 年 5 月 17 日(火)まで(土曜日、日曜日を除く。
)の 9 時から 17 時まで(12 時か
ら 13 時までを除く。)
(3)提出方法
持参または郵送により受け付けます。なお、郵送の場合は、平成 28 年 5 月 17 日(火)17
時までに滋賀県庁文書収発室へ到着したものに限り受け付けます。なお、お手数ですが、郵送
された場合は必ず電話でその旨御連絡下さい。
(4)質問方法
業務委託仕様書およびこの企画コンペにかかる質問については、質問票により受け付けます
(電話または口頭による質問は受け付けません。
)
。
質問の受付締切りは、説明会の後、平成 28 年 5 月 20 日(金)17 時までとします。
(5)質問に対する回答
平成 28 年 5 月 24 日(火)までに、各参加申込者からの質問をすべて取りまとめて、全参加
申込者あて電子メールで回答します。
6. 企画提案にかかる提出書類および提出期限等
(1)提出書類
企画コンペに参加を希望する事業者は、次の書類等を作成し提出してください。
なお、
1者につき 2 提案まで受け付けますが、提案毎に下記の①および②を作成してください。
①企画提案書
【体裁および部数】
B3 判カラーコピー 縦仕様 1部
【内容】
ポスターのイメージが理解できるもの
1) キャッチフレーズ 2)使用写真 3)文字の色
4)ラフスケッチ(完成予想図)
②概算見積書
【体裁および部数】
A4 判 縦仕様 1部
【作成上の留意事項】
(ア)概算見積書には、業務委託仕様書を基に、着手から納品に要するすべての経費とその内
訳を明記してください。
(イ)消費税および地方消費税を含みます。
(税額を明示すること)
(ウ)見積書には、事業所名、所在地住所、代表者氏名を記載し、会社印および代表者印を押
印してください。
(2)上記①、②の提出期限および提出方法
・提出期限:平成 28 年 5 月 25 日(水)17 時まで
・提出方法:持参により受け付けます。
(受付は土曜日、日曜日を除く、9 時から 17 時まで(12
時から 13 時までを除く)
)
。
・提出場所:下記の10.に示す「問い合わせ先」に同じです。
7. 審査について
(1) 審査方法
提出書類(上記6.
(1)の①、②)に基づき当部職員で構成された 6 名の審査員によ
り書類審査を行います。
(2)審査基準
評価項目
キャッチコピー
・人目を惹くコピーとなっているか。
・訴求点が明確で適切か、等
デザイン
・訴求点が明確で適切か。
文字の大きさ
・キャッチコピー、デザインとの整合が図れているか。
・バランスが取れているか、等
見積価格
・見積価格が適正で、予算を有効に活用した費用対効
果が高いものとなっているか。
・仕様書に記載の内容が見積内容に含まれているか。
「滋賀県ワーク・ライフ・バランス推進企業」の登録を受けているか。
次世代育成支援対策推進法に基づく基準適合一般事業主として厚生労働大
臣の認定を受けているか。
高年齢者雇用確保措置について、労使協定の締結または就業規則の労働基
準監督署への届出をしているか。
障害者の雇用に関する状況の報告義務がある事業者であって、法定雇用率
が達成されている、または障害者の雇用に関する状況の報告義務がない事
業者であって障害者を雇用しているか。
事業所内公正採用選考・人権啓発担当者を設置し、市町への届出をしてい
るか。
評価点
10 点
10 点
10 点
1点
1点
1点
1点
1点
1点
8. 契約予定者の決定方法
審査基準に基づき、提出された企画提案書等の審査を行い、総合点が最も高かったものを当該
業務の契約予定者とします。ただし、総合点において満点の 6 割未満の場合は、契約予定者とし
ません。審査の結果については、各社あて書面にて通知します。
9. その他
(1) 提出されたすべての書類については、差し替えおよび加除訂正等は原則として認めませ
ん。
(2) 提出された書類に必要な事項がすべて記載されていない場合、また、必要な要件をすべ
て満たしていない場合、虚偽の記載をした場合は失格となる場合があります。
(3) 提出されたすべての書類は返却しません。ただし、このコンペにかかる審査以外に使用
することはありません。
(4) コンペ参加にかかる報酬はありません。コンペに要する経費はすべて各事業者の負担と
します。
(5) 本業務委託にかかる経費の予定価格は 824,000 円(消費税および地方消費税を含む)と
します。
(6) この委託業務にかかる契約期間満了後についても、制作したポスターのキャラクターや
デザイン等を、特に期限を定めず、本県が行う人権啓発事業で使用するため、その著作
物にかかる使用料も今回の契約金額に含むものとするので、そのために必要な著作権使
用料にかかる手続等について、企画提案を行う前に受託者においてこれを処理してくだ
さい。
(7) タレントや既成のイラスト等を使用する場合には、コンペ作品についても、必ず内諾を
とってから行ってください。
(8) 採用した場合でも、本業務の目的達成のために、制作過程において両者協議の上、その
内容を変更する場合があります。
10. 問い合わせ先
滋賀県 商工観光労働部 労働雇用政策課 中村
〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1番1号
℡ 077-528-3758 Fax 077-528-4873