第2次糸満市男女共同参画計画 ~いちまんVIVOプラン~中間見直し答申 私たち市男女共同参画会議委員12名は、これまで平成 26 年 度1回、平成 27 年度4回。また3名の起草委員で3回という会 議を重ね、今回の答申を議論いたしました。 その内容としては、 国の第 4 次男女共同参画計画をベースに、 本市は3つの柱としました。 第1章 あらゆる分野における女性の活躍 これは女性の社会進出に伴う、従来のしくみの改善、ワーク・ ライフ・バランスへの取組等です。 次は第2章 安全・安心な暮らしの実現 特にここは、子ども・女性の貧困状況の改善やDV・児童虐 待等への対応、社会的弱者への支援等「今日的課題」です。 そして第3章 男女共同参画社会の実現に向けた基盤の整備 ここでは、教育・学習の場における意識変革で、第1章及び 第2章の基本となる部分です。 特に当会議として要請する部分は、第2章第2節及び第3節 の「暴力と貧困」に関する事です。 答申P12にも記述していますが、子どもや女性等の可能性 を、生まれ育った環境や経済的な優劣で左右される事がな いように、本市に生まれて・住んで「よかった」と思える ような人々を育む計画の策定を望むと共に、糸満市の職員 がその視点を忘れず、全庁的に取組んでほしい事が、私た ち委員全員の一致した思いです。 平成 28 年 3 月 29 日 糸満市男女共同参画会議 会長 大城 美根子
© Copyright 2024 ExpyDoc