講義コード 1110901 講義名 カウンセリング概論 講義開講時期 後期 講義区分 講義 基準単位数 2 代表曜日 木曜日 代表時限 1時限 担当教員 職種 氏名 所属 准教授 ◎ 髙橋 寛子 山梨英和大学 概要 今や世界には百花繚乱ともいえる様々なカウンセリング理論がありますが、本講義では代表的な理論について体系的 に学びます。各理論にはそれぞれ時代背景や特有の人間観が存在しますが、それらを知ることによって、単なる技法 習得にとどまらない深い理解を目指します。また、各カウンセリングに共通する基本姿勢を軸としながら、学校やこども 園・福祉の現場での支援活動など応用的なカウンセリング実践についても事例を提示しながら触れていきます。 到達目標 1.カウンセリングとは何かについて、理解し説明することができる。 2.代表的なカウンセリング理論と技法、違いについての知識を習得することができる。 3.カウンセリングの基本姿勢を学び、様々な実践的対人援助・支援活動に活かすことができる。 授業計画表 回 項目 内容 第1回 導入 オリエンテーション、講義の進め方、評価について 第2回 カウンセリングの基本 カウンセリングとは何かについて、基本的な考え方について説明する 第3回 精神分析① 精神分析の基本構造、人間観について学ぶ 第4回 精神分析② フロイト以降の精神分析の発展について学ぶ 第5回 交流分析 交流分析の基本的考え方について学び、自分の特徴についても考える 第6回 来談者中心療法① ロジャーズの理論について学ぶ 第7回 来談者中心療法② ロジャーズの実践や広がりについて学ぶ 第8回 フォーカシング ジェンドリンの理論とフォーカシングについて学ぶ 第9回 第 10 回 行動療法/認知行動療 法① 行動療法/認知行動療 法② 行動療法の考え方について学ぶ 認知行動療法について学ぶ 第 11 回 小テスト 小テストを実施し、解説する。各自が講義の復習を行い、理解度を確かめる。 第 12 回 家族療法 家族療法の基本的考え方や特徴を学ぶ 第 13 回 芸術療法/表現療法 第 14 回 森田療法/内観療法 日本人の作った森田療法・内観療法について学ぶ 第 15 回 まとめ・筆記試験 筆記試験を行い、まとめを行う 芸術療法/表現療法について学ぶ 実際の作品や事例に触れる 成績評価の方法 授業後毎回提出するリアクションペーパーでの理解度(20%)、小テスト(30%)、筆記試験(50%)によって総合的に評価 します。 教科書・参考書 ・教科書 「やさしく学べる心理療法の基礎」 窪内節子・吉武光世 培風館 ・参考書は適宜授業内で紹介します 関連科目・前提科目 ・関連科目:「心理療法論」 履修上の注意 ・小テスト/筆記試験を実施しますので、欠席しないよう留意してください。 ・教科書を参照しながら講義します。知識の定着には、毎回予習復習が必要です。 オフィスアワー 水・木・金 昼休み 場所:教員研究室 できるだけ事前にメールで予約を取ってください メールアドレスは、授業内でお知らせします
© Copyright 2025 ExpyDoc