よく考え 助け合って やりぬく

誠実⇔心にまっすぐ生きる= 言行一致
よく考え 助け合って やりぬく
2016.04.15 No.4
北陵中学校生徒指導通信
学校電話 0572-27-6068
来週月曜日から、正式な時間割で北陵中学校の学習が始まります。北陵5本柱の1つ『授業』の本格的なスタ
ートです。
北陵中学校が、5本柱『授業』で大事にしていることがあります。それは、
『授業評価オール5』です。
評 価 項 目
評 価 基 準
・チャイムが鳴る前に全員が着席をしている。
①
授業前着席
②
ケジメのある挨拶
・教科リーダーは前に出て、忘れ物調べなど授業前活動を行った。
・議長に従いきちんと礼を行い、全員の声が出ている。
・
「着席」
「解散」の前には、誰も動かない。
・宿題や持ち物を全員が忘れていない。
③
忘れ物ゼロ
④
私語なし、話の聴き方
⑤
活発な学習活動、挙手
(借りてくるのは×)
・授業と関係のない話をしていない。
・話す人に集中して耳を傾けている。
(よそ事なし)
・発問に対し、半分以上の人が挙手をしている。
以下の5項目を○×
で評価をします。○が
5つ付くと、その授業
は“5” という評価
になります。△は0.
5。
・グループ活動や作業が活発に行われている。
実力テストが各学年で行われる中、昨日の2年生の実力テストでは、上の項目とは別で
すが、同じような5項目(①授業前着席・②ケジメのある挨拶・③服装・④集中力・⑤
私語なし回収)で、2年4組がすでに、1時間目から5時間目まで、全て5(オール5)
を達成!したと担任の淺井先生が教えてくれました。授業を大事にする心と姿が現れて
います。
「どうして、勉強をするのだろう?授業は何であるのだろう?」と聞くと、大抵は、
「学校に行くから」
「テス
トがあるから」
「将来の為に」
「頭、よくなりたいから」などと返答が返ってきます。あなたの答えは、何ですか?
私たちは、何かが分かると、何かができると楽しくなる、うれしくなるものです。知らないことを知り、でき
ないことができるようになる、それは、それまでの自分とは違う成長を感じることであり、それだけでわくわく
してきます。何の役に立つのか分からない、そういうことを言う人もいるし、確かに思うこともありますが、損
得だけではなく、やってみる、そして、
「できた」
「わかった」を味わうことのできる自分を授業から目指すこと
に期待します。
=ちょっとした心配り気配りのできる北陵中生に=
学級写真を1年生から順に撮りました。指示があった学年や学級もありましたが、上靴の底を体育館
フロアにつけないようにする心配り気配りにうれしく思いました。ほこりがつくことで、体育館フロア
が滑りやすくなり、体育館での活動が安心安全にできなくなります。ちょっとしたことかもしれません
が、心配り気配りを互いにすることは、誠実な学校生活につながるものです。