表紙・はじめに・目次(PDF:704KB)

宇部市地域公共交通網形成計画
平成 28 年(2016 年)3 月
(空白)
はじめに
宇部市長
私たちが暮らす宇部市においては、多くの地方都市と同様に、急激な人口減少と少子
高齢化の進展、マイカーに依存するライフスタイルの定着などにより、公共交通の利用
者の減少に歯止めがかからない状況にあります。
本市では、平成 25 年 3 月に、
「宇部市の公共交通のあり方検討協議会」を設立し、バ
スや鉄道、タクシーなどの全ての公共交通の課題や今後のあるべき方向性の議論をもと
に、平成 26 年 9 月に「宇部市の公共交通の総合的な方針」を策定し、持続性の高い公
共交通体系の確立を図ってきたところです。
こうした中、
平成 25 年 12 月に施行された「交通政策基本法」では、
国や地方公共団体、
交通事業者などの責務や役割などが定められ、平成 26 年 11 月に施行された「地域公共
交通の活性化及び再生に関する法律の一部を改正する法律」では、地方公共団体が関係
者と協議しながら、まちづくりと一体となった持続可能な地域公共交通網(ネットワー
ク)の再構築に取り組むことが定められました。
本市では、これらの状況を踏まえ、平成 27 年 3 月に策定した「宇部市にぎわいエコ
まち計画(低炭素まちづくり計画)
」において、公共交通など、便利でエコな移動がで
きるまちづくりを基本方針に定め、これを実現するため、元気で安心な暮らしを支え、
「使
いやすく、持続可能な地域公共交通網」を形成することを将来像とした「宇部市地域公
共交通網形成計画」を策定しました。
今後は、本計画に基づき、市民や関係者と協議を重ねながら、地域の交通施策に取り
組んでまいりますので、皆様の一層の御理解と御協力をお願い申し上げます。
最後になりましたが、本計画の策定にあたり、御尽力をいただいた宇部市公共交通協
議会委員の皆様をはじめ、貴重な御意見や御協力をいただいた市民の皆様に心からお礼
を申し上げます。
平成 28 年(2016 年)3 月
市木 くすのき
市花 サルビア
市花 ツツジ
第1編
地域公共交通網形成計画策定に向けた地域及び必要とされる地域公共交通網の整理
第
第
第
第
1
2
3
4
章 計画の策定について
1
1
計画策定の目的
1
2
本計画で取り扱う公共交通
1
3
計画の位置付け
2
4
計画の区域
2
5
計画の期間
2
6
計画策定の流れ
3
章 地域及び地域公共交通の現状
4
1
人口の推移
4
2
地域公共交通の現状
8
3
鉄道の現状
22
4
路線バスの現状
24
5
地域内交通の現状
30
6
タクシーの現状
34
章 関連する計画等と必要とされる地域公共交通網
36
1
関連する計画等
36
2
関連する計画等で示された地域公共交通施策
43
章 地域公共交通網形成計画に係る課題の整理
44
1
地域公共交通網形成に関する課題
44
2
利用促進に関する課題
45
3
協働・連携に関する課題
45
コラム 宇部市における長いバス路線の影響
46
第2編
宇部市地域公共交通網形成計画
第
第
第
1
2
3
用語解説
章 地域公共交通網形成計画の基本的な方針
54
1
地域公共交通網形成計画の基本的な方針
54
2
地域公共交通網の将来像
55
3
地域公共交通の役割
56
章 目標及び目標を達成するための施策及び実施主体
58
1
目標及び目標を達成するための施策の体系
58
2
施策の内容
59
3
施策実施のスケジュール
75
章 目標の評価指標及び進行管理
1
目標の評価指標
2
目標の進行管理
76
76
79
80