スポーツ健康科学部 松田 哲ゼミ レポート

一般常識問題
問題
14
1、アメリカの首都は?
A、ワシントンD.C
2、ロシアの首都は?
A、モスクワ
3、ブラジルの首都は?
A、ブラジリア
4、北朝鮮の首都は?
A、平壌(ピョンヤン)
5、イギリスの首都は?
A、ロンドン
6、イタリアの首都は?
A、ローマ
7、スイスの首都は?
A、ベルン
8、スペインの首都は?
A、マドリード
9、オーストラリアの首都は?
A、キャンベラ
10、中国の首都は?
A、北京
11、福島県の県庁所在地は?
A、福島市
12、愛知県の県庁所在地は?
A、名古屋市
13、滋賀県の県庁所在地は?
A、大津市
14、兵庫県の県庁所在地は?
A、神戸市
15、沖縄県の県庁所在地は?
A、那覇市
16、日本三大湖は?
A、琵琶湖・霞ヶ浦・サロマ湖
17、日本三大温泉は?
A、別府・白浜・熱海
18、日本三名橋は?
A、日本橋(東京)・錦帯橋(山口)・
眼鏡橋(長崎)
19、日本三景は?
A、松島(宮城)・天橋立(京都)・
安芸の宮島(広島)
20、日本三名園は?
A、偕楽園(水戸)・兼六園(金沢)・
後楽園(岡山)
21、日本三名城は?
A、熊本城・名古屋城・大阪城(姫路城)
22、日本三大ラーメンは?
A、札幌・喜多方・博多ラーメン
23、日本三大うどんは?
A、稲庭・水沢・讃岐うどん
24、日本三大随筆は?
A、枕草子・方丈記・徒然草
25、三大生活習慣病は?
A、ガン・脳卒中・心臓病
26、古代四大文明は?
A、エジプト・メソポタミア・
インダス・黄河文明
27、北方領土は?
A、択捉・国後・色丹島・歯舞諸島
28、日本四大公害病は?
A、水俣・新潟水俣・イタイイタイ病
四日市ぜんそく
29、六大陸は?
A、ユーラシア・アフリカ・北米・
南米・オーストラリア・南極大陸
30、日本三大基本原理は?
A、国民主権・基本的人権の尊重・
平和主義
31、日本三大義務は?
A、勤労・納税・普通教育を受け
させる義務
32、日本の三権分立は?
A、国会(立法)・内閣(行政)・裁判所
(司法)
33、日本一長い川は?
A、信濃川
34、世界一長い川は?
A、ナイル川
35、日本一綺麗な湖は?
A、摩周湖(北海道)
36、世界一綺麗な湖は?
A、バイカル湖(ロシア)
37、日本一高い山は?
A、富士山
38、世界一高い山は?
A、エベレスト(チョモランマ)
39、日本一大きな県は?
A、岩手県
40、世界一大きい国は?
A、ロシア
41、日本一人口の多い市は?
A、横浜市
42、世界一人口の多い国は?
A、中国
43、世界一大きな砂漠は?
A、サハラ砂漠
44、世界一大きなサンゴ礁は?
A、グレートバリアリーフ
45、世界一大きな島は?
A、グリーンランド
46、世界一小さな島は?
A、沖ノ鳥島
47、世界一小さな国は?
A、バチカン市国
48、世界一世界遺産が多い国は?
A、イタリア
49、世界三大美人は?
A、クレオパトラ・楊貴妃・小野小町
OR ヘレネ
50、世界三大都市は?
A、東京・ニューヨーク・ロンドン
51、アメリカ大陸を発見したのは?
A、コロンブス
52、日本の標準時のある場所は?
A、兵庫県明石市
53、EU諸国に導入されている共通通貨は?
54、人民の人民による人民のための政治と
演説した大統領は?
A、ユーロ
A、リンカーン
55、中国のお金の単位は?
A、元
56、元素記号“S”は?
A、硫黄
57、現在惑星は何個あるか?
A、8個
58、惑星内で最も大きいのは?
A、木星
59、2006年に惑星から外れたのは?
A、冥王星
60、戦争放棄や戦力不保持などを
記しているのは憲法何条か?
A、第9条
61、初代内閣総理大臣は?
A、伊藤博文
62、熱帯低気圧のうちインド洋で発生
するものを何と呼ぶか?
A、サイクロン
63、世界三大宗教は?
64、イスラム教の神の名前は?
A、キリスト教・イスラム教・仏教
A、アッラー
65、仏教の開祖は?
A、ブッダ(釈迦)
66、DVとは何の略か?
A、ドメスティックバイオレンス
67、永世中立国とはどこか?
A、スイス・オーストリアなど
68、NGOとは何か?
A、非政府組織・非営利活動組織
69、WTOとは何か?
A、世界貿易機関
70、WHOとは何か?
A、世界保健機関
71、状況の変化に応じて喜んだり悲しんだりすること
A、一喜一憂
72、進んだり退いたりしてはかどらないこと
A、一進一退
73、一つのことに集中して他のことに気を取られないこと
A、一心不乱
74、一つの行為から同時に二つの利益を得ること
A、一石二鳥
75、わずかな時間・期間のこと
A、一朝一夕
76、うろたえ、混乱すること
A、右往左往
77、自分のことを自分で褒めること
A、自画自賛
78、才能と美貌がそろって優れていること
A、才色兼備
79、千年に一度しかめぐりあえないほどまれなこと
A、千載一遇
80、我を忘れてひたすら熱中すること
A、無我夢中
81、いくら意見を言っても意味がないこと
A、馬の耳に念仏
82、月日がたつのは弓矢のように早いことのたとえ
A、光陰矢のごとし
83、悪いことの上にさらに悪いことがおきること
A、泣きっ面に蜂
84、性格や性質などが似ている人は、自然と集まってくること
A、類は友を呼ぶ
85、優れた人でなくても、3人も集まって知恵を出せば
よい考えが出ること
A、三人寄れば文殊の知恵
86、人の話を何度も聞くよりは一回自分の目で見るほうが良いこと
A、百聞は一見にしかず
87、自分のした過ちが原因で、災難が自分にふりかかること
A、身から出たさび
88、少しばかり努力や援助をしても意味がないこと
A、焼け石に水
89、病気によく効く薬は苦くて飲みにくいことのたとえ
A、良薬は口に苦し
90、自分の好きなことは熱心にやるので上達が早いこと
A、好きこそものの上手なれ
91、Rome was not built in a day.
A、ローマは一日にして成らず
92、A good medicine tastes bitter.
A、良薬は口に苦し
93、Birds of a feather flock together.
A、類は友を呼ぶ
94、Seeing is believing.
A、百聞は一見にしかず
95、Have both brains and beauty.
A、才色兼備
96、水星を英語で?
A、Mercury(マーキュリー)
97、地球を英語で言うと?
A、Earth(アース)
98、木星を英語で言うと?
A、Jupiter(ジュピター)
99、海王星を英語で言うと?
A、Neptune(ネプチューン)
100、天の川を英語で言うと?
A、Milky way(ミルキーウェイ)