≪材料・4人分≫ きゅうり 100g 鯖の切り身(50g) 4切 しょうゆ 大さじ2 酒 小さじ1 しょうが(汁使用) ひとかけ かたくり粉 大さじ2と1/2 揚げ油 しめじ 100g しょうが ひとかけ ねぎ 50g ごま油 大さじ1 トウバンジャン 適量 しょうゆ 大さじ1 酒 大さじ1 酢 大さじ1 砂糖 大さじ1/2 鶏ガラスープの素 小さじ1 水 45ml かたくり粉 小さじ1 ≪作り方≫ ① 鯖はしょうゆ・酒・しょうが汁で下味をつけ ておく。 ② ①の汁気を切り、かたくり粉をつけ、油で揚 げる。 ③ しめじは小房に分け、きゅうりとねぎは縦半 分の1cm斜め切り、しょうがはせん切りに する。 ④ 鍋にごま油を入れ、トウバンジャン・ねぎ・ しょうが・きゅうり・しめじの順に炒める。 ⑤ 調味料を加え、とろみがついてきたら、鯖を 加えて絡める。 “きゅうり”について ≪栄養≫ ≪由来≫ 昔は、熟して黄色になった 果実を食べたことから、黄 色の瓜で『黄瓜(きうり)』と 呼ばれていました。 白イボき うり 白イボきゅうり 表面がなめらかで、 トゲの白い品種です。 生産量の9割以上をしめ ています。緑色が鮮やか で皮が薄く、どんな料理 四葉(ようすう)きゅうり 夏きゅうりの品種改良のもと になっています。暑さや病気に 強いが、乾燥や低温には弱いき ゅうりです。白いイボが多く、 表面にしわが寄っています。 ≪歴史≫ インドが原産地で、日本 には、中国経由で平安時 代に伝わりました。 90%が水分です。 体内のナトリウムの排泄を助け、血圧を 維持するカリウムが含まれています。ま た、心筋梗塞や脳梗塞の防止に役立つ ピラジン、毛細血管を丈夫にするルチン、 骨からのカルシウムの溶けだしを抑える ビタミンKなども含まれています。 黒イボきゅうり 表面のトゲが黒いものです。 昔は、春から初夏に向けて全 国的に栽培されていましたが、 現在はほんのわずかの場所で しか栽培されていません。皮 が厚く肉質は柔らかいきゅう りです。 加賀太(かがふと)きゅうり 果肉が厚く、肉質がしまって います。石川県の特産です。 ピックルきゅうり ピクルス加工用の 小振りのきゅうりで す。果実が短い楕円 形をしています。 先半分は白色に近く、 イボは低めについて います。 英国産温室型きゅうり 欧米の温室栽培用の品種です。 肉質は柔らかく、果実は28cm、 肉詰めや煮込み料理によく使用 300g前後で収穫します。イボ します。漬物にも向いています。 がよく、目立ちません。
© Copyright 2024 ExpyDoc