老年看護学概論 (Introduction to Gerontological Nursing) 担当教員名 科目区分 吉村洋子・寺島喜代子 専門 オフィスアワー メールアドレス 授業概要 授業目標 必修 対象学年 2 開講期 前期 単位数 2(30h) 講義終了後研究室 吉村(N305) 寺島(N306) 吉村:[email protected] 寺島:[email protected] 高齢期にある対象理解に必要な視点を学び、老年看護実践の礎となる高齢者観や実 践に必要な理論や諸制度を学ぶ。そして生命力アセスメントモデルをつかって高齢者 の生命力の特徴と“もてる力”を拡げる看護とは何かを学ぶ。 加齢に伴う呼吸・循環器系の障害が高齢者の生命力をどのように脅かすのかを理解 し、生命力を拡げる看護展開を学ぶ。 1.高齢者を心身、社会、歴史的展望で理解できる 2.高齢者の健康生活を取り巻く家族、環境、制度について理解を深める 3.生命力アセスメントモデルが理解できる 4. 高齢者の『生きる力』(呼吸、循環、体温)の特徴と健康障害を理解する。 授業計画・内容 第1回 高齢期、高齢者の特徴とライフサイクル 第2回 高齢期の生活の特徴とヘルスアセスメント 第3回 高齢者を支えるケアシステムと関連する制度 第4回 高齢者虐待防止と地域包括ケア 第5回 介護保険制度と施設サービス、居宅サービスとケアマネジメント 第6回 地域で生活する高齢者と高齢者を支援する家族への援助視点 第7回 高齢者の援助に有効な看護理論 第8回 老年看護学の考え方、役割と機能 第9回 高齢者インタビュー まとめ (吉村) (吉村) (吉村) (吉村) (吉村) (吉村) (吉村) (吉村) (吉村) 第 10 回 生命力アセスメントをつかって高齢期の特徴を理解する 第 11 回 第 12 回 (寺島) 高齢期の『生きる力』の特徴を理解する(寺島) ①加齢に伴う呼吸循環機能の変化が、高齢者の生活にどのような影響をもたらすのか 第 13 回 ②中枢神経系の疾患によって不可逆的な障害が高齢者の『生きる力』に及ぼす影響を理解する 第 14 回 ③慢性心不全急性増悪期の高齢者の看護過程の展開 第 15 回 まとめ(吉村・寺島) キーワード 教科書 参考書 評価方法 ・評価基準 関連科目 履修要件 その他 加齢 ケアシステムとケアマネジメント 生命力アセスメントモデル、呼吸・循環器 系統看護学講座専門 20 老年看護学(医学書院) 系統看護学講座専門分野Ⅱ成人看護学(2)呼吸器(医学書院) 系統看護学講座専門分野Ⅱ成人看護学(3)循環器(医学書院) ① 第 1 回から 9 回の吉村講義分は期末試験 40%、インタビュレポート 10%で評価 ② 第 10 回から第 14 回の寺島講義分については期末試験で評価(50%) 解剖生理学Ⅰ、解剖生理学Ⅱ、臨床病態学Ⅰ、臨床病態学Ⅱの各科目は履修している こと。 08年度以前入学生の「臨床病態学Ⅳ」「老年看護学概論」に相当する。
© Copyright 2025 ExpyDoc