良質な生乳で作った こだわりのジェラート 加工・直売 佐久間牧場・佐久間あいすくりーむ工房(船橋市) 開発商品 『アイスクリーム』 (ミルク・丹波黒豆・クリームチーズ等) (フレーバーの種類 が豊富) 高品質な牧場の生乳を原料にアイ スクリームを作っている。自家産の 丹波黒豆をふんだんに使ったフレー バーや、季節限定のフレーバーなど、 常時12種類のフレーバーを提供し ている。 (新京成線滝不動駅から (ダブルフレーバーの 徒歩3分の場所にある アイスクリーム) 「佐久間あいすくりーむ工房」) 【取組の概要】 ○乳製品(アイスクリーム)の製造・自社店舗での販売 ○常時12種類、年間を通して25~30種類のフレーバーの提供 ■取り組むに至った経緯 ■生じた課題への対応方法 ・都市部で酪農経営をしているため、畑の一角に景観植 物を植えて、周囲の住民・環境に配慮してきた。 ・景観植物を目当てに訪れる多くの人のため、休憩スペ ースを作るとともに、自社生産した良質な生乳を加工 し付加価値を付けて販売するため、アイスクリーム工 房を始めた。 ・市民の方々に自社製アイスクリームを食べてもらうこと で、酪農への理解を深めてほしかった。 ・計画的に売上を出すことで、家族から納得を得ること ができた。また、開始時に借金はせず、ベンチやテー ブル等を自作し、経費を可能な限り削減した。 ・市役所に事業計画を詳細に説明し、アイスクリーム工 房の建設許可を得るとともに、アイスクリーム類製造業 と喫茶店営業の許可を取得した。 ■取り組む際に生じた課題 ○売上 工房の立ち上げ以降、横ばいの状態であったが、東日 本大震災後に大きく落ち込んだ。 ⇒現在は回復傾向にある。 ・家族の一部から、当初、小売を実施することへの反対 があった。 ・道路に面した土地に新たに直売所を併設したアイスク リーム工房を建設しようとしたが、当初、農地転用の許 可が下りなかった。 ■取組の効果 ■今後の展望 ・品質を維持し、消費者へ安心・安全な製品を 提供していきたい。 佐久間牧場 良質の牛乳を加工し、 付加価値をつけた製品を販売! 【生産部門】 ・生乳用 ・加工用 【畑部門】 ・丹波黒豆 佐久間 あいすくりーむ工房 加工用原料 【加工部門】 ジェラート 原料 商品 【販売部門】 自社直売所 消費者 <事業者の概要> ・所 在 地 : 船橋三咲433 ・代 表 者 : 佐久間 豊 ・T E L : 047-448-7806
© Copyright 2025 ExpyDoc