2016 年度 現職教員向け公開土曜講座 主催 早稲田大学 教育・総合科学学術院 2016 年 4 月 1 日から障碍者差別解消法が施行されます。早稲田大学では、文部科学省の 「発達障害に関する教員養成プログラム」の一環として、下記の公開講座を開催すること にしました。また、2014、2015 年度に受講された先生方から、校内研修や教育委員会での 研修が担当できる方を募り、OJT 方式で研修を積み上げていく予定です。月1回の OJT 講 座と夏季の集中講座があります。費用は無料です。受講を希望される方は、下記からお申 込みください。 申し込み先: 申し込みは、以下の申請フォームから必要情報を入力してください (申請フォームはこちら) ※ 申し込み多数の場合は、受講者を調整させていただくことがあります。 問い合わせ合わせ先:早稲田大学教育・総合科学学術院 「発達障害に関する教員 養成プログラム」係 E-mail: [email protected] 2016 年度「発達障害に関する教職員育成プログラム開発事業」に関する土曜講座 2016年度 OJTの日程と内容 OJT アンガーマネージメント OJT コーディネータ(実践事例集作成) 支援演習 時期 募集 3 月 12 日 4 月 23 日 5 月 28 日 6 月 25 日 7 月 23 日 9 月 24 日 10 月 22 11 月 26 1 月 21 日 毎月 第4土曜日 10:00-12:00 OJT 希望者説明会 オリエンテーション 「現場対応」の理解 児童生徒をキレさせない対応 「現場対応の実践」 児童生徒がキレた後の対応 「個別指導の実践」 アンガーチャートの作成1 「個別指導の実践」 アンガーチャートの作成2 事例検討1 (小学校) 事例検討2 (中学校) 12~1 月事例集の編集 毎月 第 4 土曜日 13:00~15:00 OJT 希望者説明会 特別支援制度の理解: 「合理的配慮」の理解 「教室で落ち着かない児童生徒への対応」 「行動観察から IEP を立案する」 「学習障害児童生徒への教室内支援」 「学習障害児童生徒への個別支援」 「4 月入学者に対する支援実践発表小学校」 「支援実践発表 中学校・高校」 12~1 月事例集の編集 私学の特別支援コーディネーター用 基礎講座 私学は、講座と実践を組み合わせていきます。各校での実践を基に質疑応答が中心です。 第4土曜日 18:00~20:00 4 月 23 日(土曜) 講師 坂田 仰 日本女子大学 5 月 28 日(土曜) 本田恵子 早稲田大学 6 月 25 日(土曜) 高橋あつ子 早稲田大学 7 月 23 日(土曜) バーンズ亀山静子 NY 市スクールサイコロジスト 9 月 24 日(土曜) 一ノ瀬秀司 (私学教員) 講座 私学における危機管理と法律の 理解(いじめ、自殺、事故等) 博士タイプの生徒の理解と支援 ~よくあるトラブルと学級経営~ 通常学級における授業改善 ~学びのユニバーサルデザイン 行動観察からIEP(個別の支援計 画)を立案する 11 月 26 日(土曜) 精神科医 私学における支援体制づくり 「合理的配慮」の時代の保護者対応 いじめ・非行が生じた場合の学内対 応と学外機関との連携(児童相談 所、警察など) 教員のメンタルヘルス相談 1 月 21 日(土曜) コンサルテーション演習 10 月 22 日(土曜) 少年鑑別所教官 ・ 高橋あつ子 早稲田大学 学外教員向け集中講座の構成 土曜講座(基礎講座)は、過去の収録をWEBページでの公開のみとし、集中講座6講 座を予定する 時期 対象 8 月 22 日 (月曜日) 60 人 9:00~12:00 8 月 22 日 (月曜日) 60 人 13:00~16:00 8 月 23 日 (火曜日) 60 人 9:00~12:00 8 月 23 日 (火曜日) 60 人 13:00~16:00 8 月 24 日 (水曜日) 60 人 9:00~12:00 8 月 24 日 (水曜日) 60 人 13:00~16:00 講師 米山明 医師 講座 発達障がいの早期発見と医療の連携 松本政悦 (作業療法士) 発達性協調運動障害の理解と具体的 支援 金子晴恵 (アンダン テ代表) 安住ゆう子 (LD 発達相談センター かながわ代表) 高野利雄 (教師学インストラク ター) 菊池けい子 (旭出学園研究所長) 学びのユニバーサルデザイン ソーシャルスキルトレーニング 指導力養成 者対応) (教師学を用いた保護 私立、公立学校ぞれぞれにおける特 別支援教育(事例検討)
© Copyright 2025 ExpyDoc