物理 レポート 1~9回 共通 レポートは教科書・学習書の参考ページを見れば、ほとんど出来ます。さらにスクーリ ングに出席すれば完璧だと思います。ただし、深い理解をするためには自分でさらに進ん だ学習をする必要があると思います。その内容をホームページに記すことは量があまりに も多くなり適当ではないので、参考図書を紹介します。 「学問に王道なし」という有名な言葉がありますが、この言葉は紀元前300年ごろの エジプトの王様(トレミー)が、空間の図形を研究する学問(幾何学)を学んでいて、 その学問を教えていたユークリッドという数学者に、「簡単に学ぶ方法はないのか」と 訪ねたとき、ユークリッドが「幾何学に王道なし」と答えたことに由来しているようです。 この句は、他の事にも当てはまるかもしれませんが、自分で、この世界の真理を学ぼう とするには、王様や、庶民の区別はなく、みんな、等しく、同じように努力をしなければ、 学問を得る事はできないということを言っていると思います。これは現在でも同じです。 参考までに以下の書籍をあげておきますので、ぜひ読んでみてください。悩みながら、 考えながら読むことにより本当の物理の理解が得られます。 ※ 参考図書 ① 深く詳しく学習したい人:「親切な物理」 (上・下) 渡辺久夫 復刊ドットコム ② 要点をあっさりとすばやくつかみたい人:「チャート式新物理」都築 嘉弘 数研 ③ わかりやすい参考書がほしい人: ④ 「橋本の物理をはじめからていねいに」橋元 淳一郎 「漆原の物理Ⅰ・Ⅱ明解解法講座」漆原 旺文社 図解や語呂あわせでおもしろく理解したい人: 「前田の物理」 (上・下)前田 ⑤ 晃 東進ブックス 和貞 代々木ライブラリー 物理学の歴史を知りたい人: 「物理学はいかに創られたか」 (上・下)アインシュタイン・インフェルト 「物理学とは何だろうか」 (上・下)朝永 振一郎 「物理学読本」朝永 振一郎 岩波新書 岩波新書 みすず書房 ⑥ 物理学入門読み物: 「物理のABC」 「電磁気学のABC」 「相対論のABC」 福島 肇 講談社ブルーバックス 「物理のドレミファ」(1~6)米山 正信 黎明書房(絶版?) ⑦ ビジュアルに理解したい人:「フォトサイエンス 物理図録」数研出版 「ニュートン」月刊誌 ニュートンプレス 「ファインマン物理学」(1~5)岩波書店(大学生向け) ⑧ 本格的に学習したい人: ※ いい本はまだまだたくさんあるので本屋やインターネットなどで探してみてくだ さい。
© Copyright 2024 ExpyDoc