愛媛のてっぺん! 「彦摩呂のちょっとつまみ食い!」レシピ♪vol.1 彦摩呂さんが番組内で「みかんぶり」の試食をした時に「美味しい!」と絶賛 したレシピです。家庭で手軽に作れますので、是非作ってみてくださいね。 みかんブリのソテー・甘平ソース添え 材料:2人分 ブリ150g 藻塩少々 オリーブオイル小さじ1 甘平ソース(甘平100g 砂糖10g) 作り方: ①甘平ソースを作ります。甘平をみじん切りにして耐熱容器に入れ、砂糖を加 えよく混ぜて10分ほど馴染ませたら、500wレンジで5分加熱する。 ②ブリを厚めのお刺身の様に切り、オリーブオイルを熱したフライパンで中火 で両面こんがり焼き、皿に盛りつける。藻塩をふる。 ③ブリに甘平ソースをかけて完成。 *甘平ソースがブリに合ってさっぱりと頂けます。季節の野菜を一緒に盛り付 けて、夕食の1品にしてみてくださいね。 レシピ提供:フードトレンドクリエーター シニア野菜ソムリエ やのくにこ 愛媛のてっぺん! 「彦摩呂のちょっとつまみ食い!」レシピ♪vol.2 彦摩呂さんが番組内で「媛っこ地鶏」の試食をした時に「美味しい!」と絶賛 したレシピです。家庭で手軽に作れますので、是非作ってみてくださいね。 媛っこ地鶏のポアレ・レモン塩味 材料:2人分 媛っこ地鶏250g レモン塩(みじん切り)大さじ1 オリーブオイル小さじ1 作り方: ①媛っこ地鶏を一口大に切り、レモン塩をまぶして揉む。10分くらい置いて おく。 ②フライパンにオリーブオイルを熱して、中火で両面こんがり焼く。焼き色が 付いたらそのまま、余熱で中まで火を通す。 ③お好みの野菜と一緒に盛り付けて完成。 *レモン塩は有機栽培のレモンを洗って輪切りにして種を取り、レモンの重さ の10%の粗塩を加え、よく混ぜでガラスの瓶で冷蔵庫で1ヵ月寝かして作 ります。まろやかな塩味と酸味で肉や魚が美味しく仕上がります。 レシピ提供:フードトレンドクリエーター シニア野菜ソムリエ やのくにこ
© Copyright 2025 ExpyDoc