医療介護と最新のマネジメント

2015 年度 大学院講義科目シラバス 開講学期:秋
科目名(和文) 医療介護と最新のマネジメント
サブタイトル
新しいチャンスをもとめて
科目名(英文) Healthcare and longterm care
ドメイン
ビジネス実践知
担当教員
真野俊樹
management
メールアドレス
[email protected]
講義目的(学修の到達目標)
医療介護業界を解きほぐして現業や新たなチャンスを探る機会とする。
各自 1 回のプレゼンテーションにおいて、この業界についての問題意識をまとめることができるように
なること。
講義要旨
年々の医療介護費用の増加は 2 兆円を超す。これをコストとみればマイナスであるが、市場の広がりとみれば大きなチャ
ンスともいえる。一方、倫理的な部分や規制が多い業種であるがゆえに、その中で生きていくにはかなりの修練が必要に
なる。当該講座では、医療や介護事業者あるいはその分野に外部から関心を持つ者を対象にし、複雑な業界を解きほぐし
て現業や新たなチャンスを探る機会とする。議論を多く行い、また外部講師も以前とは異なるために、前期後期の連続履
修が理解を深めることになると考える。
講義概要全 8 講 第 1 講~第 7 講は各 180 分 第 8 講は 90 分
第1講
10:1
自己紹介、医療介護制度概要
第2講
10:15
医療介護の動向、海外の医療
第3講
10:29
医療機器センター
第4講
11:12
厚生労働省
第5講
11:26
外部講師(経済産業省
第6講
12:10
受講生の選択トピックスによる演習
第7講
12:24
受講生の選択トピックスによる演習
第8講
1:21
まとめ
中野研究員
医療機器における課題と解決策
2035 年の医療のあるべき姿
事務局
ヘルスケア産業課
小野崎さん
課長補佐)による講義と議論
教科書・指定図書・参考図書等
「健康マーケティング」(日本評論社)、「介護マーケティング」(日本評論社)、「世界標準のトヨタ流病院経営」 真野 俊
樹 (薬事日報社) 「経営学の視点から考える患者さんの満足度 UP―患者満足度追求のわな」 真野 俊樹 (南山堂)
評価方法
出席率/講義議論参画度/最終レポート
3 点の総合評価
共通
《読む・書く+聴く・話す》コミュニケーションスキルが経営実践のキーであるので議論には積極的
に参画すること
個別
なし
履修留意
事項