平成25年度 福岡県小郡市施策評価シート

平成25年度 福岡県小郡市施策評価シート
【政策・施策名】
政策
施策
施策
内容
【施策の基本目標】
ひとり親家庭の経済的、精神
的安定と自立が図られるよう、各
種制度による経済的支援や就労
支援、充実した相談体制の確立
に努めます。
4 やさしさあふれる健康と福祉づくり
3 母子・父子福祉
1
2
3
4
5
6
7
8
9
施策コード
相談・指導の充実
自立の支援
経済的負担の軽減
【投入されたコスト】
投入コスト(千円)
(
財
事
源
業
内
費
訳
)
P4031
P4032
【施策の進捗状況・評価及び今後の施策展開】
評価 4.概ね施策目標を達成している
施策の
母子自立支援員・家庭児童相談員を配置し、国・県の制度等の下で施
保 進捗状 分 策を推進している。
健 況・評 析
理
価
福
H25年度決算
国支出
2,568
県支出
20,270
地方債
0
その他
4,353
一般財源
17,410
由
祉
部 今後の 就労の確保がひとり親家庭の生活安定につながる。母子家庭自立支援給付
長 施策 金及び父子家庭自立支援金についての周知を図るとともに、ハローワークな
展開
44,601
※本施策の推進にかかった全事務
事業の事業費合計額を表示してい
ます。
P4033
合計(千円)
どとの連携を強化し、施策を進めていく必要がある。
評価
施策の
進捗状 分
況・評 析
理
価
由
その他
【第5次小郡市総合振興計画における成果指標】
成果指標
番号
今後の
施策
展開
P4039
※「達成状況」欄は、○(目標達成)、↗(順調)、→(横ばい)、↘(不調)、△(環境変化による見直し)、-(調査未実施など)で表示しています。
成果指標
担当部
評価
施策の
進捗状 分
況・評 析
理
価
基準値(H21) H22年度実績 H23年度実績 H24年度実績 H25年度実績 H26年度実績 H27年度実績 最終目標(H27) 達成度
48
母子自立支援員相談回数
保健福祉部
573回
703回
342回
236回
329回
600回
49
母子家庭自立支援給付金の支給件数
保健福祉部
3件
5件
8件
7件
4件
10件
↘
↗
由
今後の
施策
展開
総
合
評
価
4
【施策の進捗状況・評価】
5.施策目標を十分達成している
4.概ね施策目標を達成している
3.どちらともいえない
2.やや施策目標に達していない
1.施策目標の達成には遠く、早急な見直しが必要である
【施策を実現するための主な事務事業とその状況】
施策
コード
業務名
業務の概要
母子家庭等及び寡婦の相談に応じ、健康で文化的な生活を送れるよう、その生活の安定と
母子・寡婦福祉資金貸付等
P4033
向上のために必要な措置を講じることを目的とした事業である。(日常生活支援事業・自立
業務【第5次計画指標管理】 支援教育訓練給付金支給事業・高等職業訓練促進給付金支給事業)
担当部署
部名
保健福祉部
課名
子育て支援課
① ② -
保健福祉部
P4032 児童入所施設措置業務
ひとり親家庭等の生活の安定と自立の促進を支援し、その福祉の向上を図るために、各種
相談に応じ、情報の提供や指導・助言を行う業務である。
子育て支援課
① ② -
母子家庭の母及び児童、父子家庭の父及び児童、父母のない児童の心身の健康に寄与
ひとり親家庭等医療費支給
P4033
し、福祉の増進を目的として、医療保険法に基づき医療を受けた場合の費用を公費で負
事業
担する事業である。
保健福祉部
国保年金課
① ② -
1/1
指示内容
決定権者
単位
-
H25実績
-
現状維持
広報・ホームページ等、様々な場面で情報を提供していく
課長
こと。
単位
-
H25実績
-
改善・効率 関係者との連携をとり、入所者の自立に必要な支援を検討
課長
化
すること。
医療・年金係
指標名
成果指標
決定内容
児童家庭係
指標名
成果指標
係名
児童家庭係
指標名
成果指標
平成25年度指示内容
単位
-
H25実績
-
現状維持
関係課との連携を密に行うとともに、母子世帯・父子世帯
への制度の周知に努めること。
課長