8月号(No.45)

します。その特徴は、地元のおいしい農産物を使っているところ。涼し
水まんじゅう
大垣市
「水都大垣」の夏の風物詩といえば「水まんじゅう」。初夏になるとあち
「ギャルリ・シュシュ・アー」のシェフが作る「芭蕉のしずく」をご紹介
げでのどごしよく夏のスイーツとしておすすめです。
うれしい
エコ・
こちの和菓子店で販売されています。今回は、本格的なフランス菓子店
みつけた!
この場所から、
お いしい文化を発信したい。
良い循環を
つくる。
エコムつうしん 45
44 号 -8
号 -7 月号 -
45
「子供からお年寄りまで喜んでもらい
たい。」大垣市の食文化を高めるため、
日々奮闘の白木シェフ。
一番の人気は大垣の清水で育ったクレソンと白
餡の組み合わせ。その他、南濃のみかん、揖斐
川町のブルーベリー、春日のお茶、海津町のト
マトと計 5 種類。
それらの素材は、シェフが自ら産地に出向いて
選んでいるというのだから、こだわっているね。
芭蕉のしずく
Seino de pas a pas( セイノー デ パサパ )
地元の「食」を盛り上げたいと結成された若手職
人の会。参加しているお店は、「ギャルリ・シュ
シュ・アー」のほか、西濃地域を拠点としている
洋菓子店、和菓子店などの9つの店舗。個性的な
店ばかりで、様々なアイデアが生まれています。
時々、スイーツイベントもやるそうですから、
チェックしてみて!
国内ではめずらしく、カウンター越しの
注文ができる。「クリーム多めにね!」
お客様のわがままな声にもシェフはでき
るだけ応えてくれます。そのせいか男性
客のファンも多いそう。
フランス菓子
ギャルリ・シュシュ・アー
岐阜県大垣市内原 1-181-2
TEL:0584-88-3381
営業時間:10:00 ∼ 20:00
定休日:月曜日・第3火曜定休
(祝日の場合は営業、翌日休み)
立地がいいとは言えない場所にある。
そこにもこだわりがあるのかも。
● ここが知りたい!エコムちゃん
エコツーは、広く皆さまに親しまれる冊子をめざし、リニューアルしました。
45
平成 27 年 8月発行
発 行:エコムカワムラ株式会社 岐阜県安八郡輪之内町里 85 番地の 3
TEL 0584-68-2033 (代 )
制 作:Ishii Design TEL&FAX : 042-973-4004 [email protected] ※表紙のイラストは「廃材」を使用しています。今月は「タタミ」で「ヒマワリ」をつくりました。
水都大垣
《 再生紙を使用 》
「水都旅」<すいとりっぷ>
● うれしいエコ!みつけた「ギャルリ・シュシュ・アー」
「エコツー」は、地域から地球まで、持続可能な社会を考えるコミュニティペーパーです。
エコムちゃん
学ぶ
遊ぶ
働く
水都旅
<すいとりっぷ>
「水都旅」は、大垣・西美濃地域の観光ポー
タルサイトのネーミング。紹介されているエ
リアはとても広くて、大垣市街地を中心に、
水都大垣
city of water
養老郡、安八郡、揖斐郡、不破郡など、各
地の魅力が競い合ってる感じになっていて
必見です。
前号では、岐阜県は「清流の国」であることを
今回は、サイトの案内に導かれつつ、大垣
涼しげに伝えたよ。
市街地をすいとりっぷしてきたよ。
確かに、川の流れがこんなに身近にある環境は、なかなか
ないよね。
大垣には、
市街地でありながら水が湧き出ている箇所があちこちにあったよ。
それらは地元
の人々に親しまれていて、
おいしい水を汲みに来ている風景が印象的だったな。
でも、
それ
が保たれているのは、
景観保全や清掃に力を入れている普段の努力があるからだと聞いた。
まだまだ暑い 8 月の号で紹介したいのは、
「水都大垣」につ
いてなんだ。
何気なく立ち寄ったりする大垣のまちだけど、
身近なところにおいしい水が湧き出ているだなんて、
とても幸せな環境だね。
「奥の細道」むすびの地
ここが日本有数の地下水たっぷり都市だということを知っ
俳人・松尾芭蕉「奥の細道」の結び
てた?
の地であることは、大垣のもう一
市内にある自噴水の数は、ナンバーワンだというのだから、
これは相当ズゴイことなのかもしれないね。
つの顔です。
社の井 戸 。昭 和 6 1 年 1 2 月 1 2
徳川幕府が繁栄を極めた元禄時代
日、
「 岐 阜 県の名 水 5 0 選 」に、
国の名勝に指定されている「大垣船町川湊」は、
舟運で栄えた名残を今に伝えている風景なんだよ。
平 成 2 0 年 6 月には環 境 省か
に、芭蕉は江戸深川を旅立ち、東
北・北陸を巡り、約 5 か月をかけ
歴史的に見ても、水を利用しながら発展してきた。
代 表 的なのは、加 賀 野 八 幡 神
てここ大垣市で「奥の細道」紀行を
終えたそうです。大垣市内には、随
ら「 平 成の名 水百選 」に選 定さ
自噴 水の多い大垣のあちこちで、
れています。
●奥の細道むすびの地記念館
清水にしか生息しないハリヨ
今、全国の市町村は、
は絶滅危惧種に指 定されてい
岐阜県大垣市船町 2 丁目 26 番地 1
て、大垣の魚として認定されて
自らのまちのいろんな魅力を掘り起こそうとしているけれ
お問合せ
いる。この魚を守ることは大 垣
0584-84-8430
の水を守る象徴的な 活 動と
れた地域に思えるね。
大 垣フォーラムホテルの自噴 水
( 幸 福の泉 )も人 気があるね。
所に芭蕉と大垣俳人の足跡が残さ
〒503-0923
ど、水の豊かさを誇れるだなんて、大垣市はとっても恵ま
れているよ。
水を汲んでいる光景が見られるよ。
なっているよ。
四 季の広 場の滝のトンネル。春に
水 門 川遊 歩 道「 四 季の路 」。水 辺の
は舟 下りも楽しめるよ。
散 歩 は気 持ちいい!