工藤クリニック

広報誌:第 8 号 発効日:2015.10
発行元:工藤クリニック
リハビリ通信
外反母趾
~ 治療 ・ リハビリ ~
足趾の変形で代表的な疾患である外反母趾。
ハイヒールなどの幅の狭い靴を履く中年の女性
や高齢の方に多くみられる疾患です。
足の変形が原因で、足底胼胝(タコ・うおのめ)が
できてしまい、歩くたびに痛くて辛い!という方も
多いのではないでしょうか?
外反母趾の治療は、インソールなどの矯正装具
による保存的治療が一般的です。
しかし、装具を作って終わりではなく歩き方を変え
ることで痛みなどの症状緩和につながります。
診療案内
そこで、下記をご覧ください。正常な方と、外反母趾の
方の歩き方を比較してみました。
①正しい歩き方
踵から母趾球に向かって体
重移動を行い、足の裏全体
を使って歩き。
図①→
月
火
水
木
金
土
受付時間
○
○
○
○
○
○
11:30
午前
09:00~
12:00
午後
②外反母趾の方の歩き方
第 2〜3 趾に向かって体
重移動が行われます。
図②→
図②のような歩き方では、部分的に荷重がかか
ってしまい、胼胝などの発症につながるのです。
当院では、まずはしっかり診察を行い症状の程度
に応じてインソールを作製、リハビリでは歩き方
の指導や靴の選び方のアドバイス等を行っており
ます。
足の悩みでお困りの方は、どうぞお気軽にご相
談ください。
★
14:00~
○
○
/
○
○
18:00
17:00
18:30
工藤クリニック新聞
「BONES」
工藤クリニック
整形外科・リウマチ科
※ 土曜日 午後の受付 16:30 まで
※ 休診日 水曜午後・日曜・祝日
受付開始時間は、15 分前からです。
番号札の配布や、予約は行っておりませんのでご了承くだ
さい。
リハビリテーション科
〒870-0831
大分市要町 9-21
TEL:097-546-9100
FAX:097-546-9102
骨のあるはなし
各製薬会社発行の骨に良いレシピが掲載された冊子
を待合室やリハビリ室に置いております。ご興味があ
~ BONES ~
りましたら、どうぞご自由にお持ち帰りください。
さて、今回の「BONES」では、小難しいお話はやめて皆さまに身近な 「食事」 に関する内容でお届けします。
「骨に良い食べ物は?」 と質問すると、ほとんどの方が「牛乳や魚」などといった 「カルシウム」 を多く含む食品をあげられます。
ところが、1日にどのくらい摂ったら良いのか、他にどんな栄養素が骨に必要なのか、逆に骨に良くない影響を与える食べ物があるのか、といった情報
はあまり知られていません。
そこで、下記の表に 「骨粗鬆症治療に推奨される食品、過剰摂取を避けた方が良い食品」 をまとめてみました。
特別避けるべき食品はないとされていますが、カルシウムの吸収を妨げるリンや食塩、カフェイン、アルコールの過剰摂取は控えるように心がけましょ
う。
余談ですが・・・、
多く摂った方が良い食品と量を避けた方が良い食品
推奨される食品
過剰摂取を避けた
方がよい食品
● カルシウムを多く含む食品
(牛乳・乳製品、小魚、緑黄色野菜、大豆・大豆製品)
● ビタミン D を多く含む食品(魚類、きのこ類)
● ビタミン K を多く含む食品(納豆、緑色野菜)
● 果物と野菜
● 蛋白質(肉、魚、卵、豆、穀類など)
●
●
●
●
リンを多く含む食品 (加工食品、一部の清涼飲料水)
食塩
カフェインを多く含む食品(コーヒー、紅茶)
アルコール
※ 栄養素はバランスよく摂取しましょう。
秋も深まりもうすぐ「炬燵にミカン」の美味しい季節を迎えます。ミカンは
ビタミン C を多く含む、健康にもよい国民的果物といっても過言ではあり
ません。ところが、同じミカンでも 「温州みかん」 には「β‐クリプトキサ
ンチン」が多く含まれ、静岡県で行われたある調査では、この成分が骨
の健康維持や形成に有用である可能性が示唆されたそうです。また温
州みかんの他にも、米国の調査ではプルーンも骨に良いとされる報告
がされています。
美味しくいただき骨も健康になれる「炬燵とミカンの美味しい関係」どうぞ
参考にされてみてください。
乳製品
魚介・海藻類
大豆製品
野菜