キャベツたっぷり田原の野菜ピザ♪ さめてもおいしいよ~ 料理部門 材料・分量 最優秀賞 2 枚分 ピザ生地 強力粉 砂糖 塩 ソース 300g 大さじ 1 小さじ 1/2 玉子 1個 バター 14g 市販のピザソース 200g ケチャップ 大さじ 5 コンソメ顆粒 小さじ 5 具材 キャベツ 2玉 1個 牛乳 130ml トマト ドライイースト 小さじ 1 ブロッコリー ソーセージ チーズ 1/2 株 5個 200g 作り方 ① ピザ生地の材料を少しずつ混ぜ合わせながら固まりにして捏ねる。馴染むまで捏ねたら 45 分発酵さ せます。 ② 生地に少量のオリーブオイルをかけて半量ずつに丸めます。 ③ 優しく生地を伸ばしてピザの土台を作ります。 ④ キャベツを千切りにし、お湯でキャベツがしんなりするまで茹でて下さい。 ⑤ キャベツをぎゅうぎゅうに絞って水気を切って下さい。 ⑥ 絞ったキャベツに市販のピザソース、ケチャップ大さじ 3、コンソメ顆粒小さじ 3 を加えて混ぜ合わ せます。 ⑦ トマト 1 個を乱切りし、オリーブオイル、ミックスハーブ、ミックスソルト、ガーリックパウダー と合わせます。 ⑧ ブロッコリーを適当な大きさに切り、塩を入れて茹でます。 ⑨ 伸ばしたピザ生地に出来上がりを楽しみながらソース、具材をのせていきます! お好みでチーズやソーセージ等をのせてください。 大人の方はスイートチリソースお試しください!止まらない旨さ♪ キャベツと鯖の塩糀パスタ 料理部門 優秀賞 材料・分量 キャベツ 200g 鯖 片身 にんにく 2片 とうがらし 1本 オリーブオイル パスタ 糀 塩 大さじ8 160g 大さじ5 作り方 ① 鯖片身を2cm 角に切る。糀に10分程度したす。 ② にんにく、タカのつめをみじんぎりにする。 ③ キャベツを 3cm~4cm角に切る ④ 鍋にオリーブオイル大さじ6杯と②を入れて弱火にかける。 ⑤ 少し茶色になってきたら大さじ 1 杯の水を入れる。 ⑥ パスタを茹でる。茹であがる1分前に鍋にキャベツ③を入れる。 ⑦ 鍋からパスタ&キャベツを取り出し湯を切り鍋にもどす。 ⑧ ④のソースとオリーブオイル大さじ2杯追加しパスタ&キャベツとよく混ぜる。 ⑨ 最後に塩加減の調節をする。完成 少々 アサリ&キャベツ・ピッツァ 料理部門 材料・分量 ピザ生地 1枚 甘みそ 適量 チーズ 〃 あさり 〃 プチトマト 〃 お好みの葉野菜 〃 作り方 ① 甘辛みそを作りあさりのゆで汁を加える。 ② ピザ生地に①のソースをぬり、チーズを平たくのせ焼く。 ③ ②のピザの上にゆでたあさりを好みの量をのせる。 ④ 水けをよく切ったせん切りキャベツをのせ①のソースを線状にかけ、プチトマト、お好みの葉野菜 をのせてできあがり。 あつみの野菜でシャキシャキサラダ タリアッテッレ 料理部門 材料・分量 キャベツ 50g 人参 50g 大根 50g イタリアンパセリ ポン酢 40g ミニトマト 50g しらす(釜揚げ) 30g Ⓐ 0.2 束 作り方 ① キャベツ・人参・大根は、5cm の幅で長く切りそろえる。 ② キャベツは、塩を入れた湯でさっと湯通しする。人参・大根は、氷水でひたしておく。 ③ ソースを作る。Ⓐをボールに入れて合わせる。 ④ キャベツ・人参・大根を皿に盛り、上からⒶをかけてイタリアンパセリを飾る。 あつみポークと地元野菜の塩こうじパスタ 料理部門 材料・分量 ぶたロース(厚) キャベツ 3枚 1/4カット スパゲッティのゆで汁 塩・コショウ 50cc 少々 ブロッコリー 1房 つけこみ用塩こうじ 大さじ1 にんじん 1本 味付仕上げ用塩こうじ 大さじ1 バジル 2~3枚 スパゲッティ 5人前 にんにく 2~3カケ たかの爪 2本 オリーブオイル 適量 作り方 ① 1cmはばにきったロース肉を30分塩こうじにつけておく。 ② キャベツとにんじんとブロッコリーは塩ゆでしておく。 ③ スパゲッティをゆでる。 ④ フライパンに、オリーブオイルとにんにくとたかの爪をいれて香りだしをする。 ⑤ ①を入れていためる。②の野菜を加える。 ⑥ ⑤にスパゲッティを加えスパゲッティを加えスパゲッティのゆで汁と塩こうじを加え塩こしょうで 味をととのえる。 ⑦ バジルをちぎって入れてさっとからめてできあがり。 キャベコロ 料理部門 材料・分量 キャベツ 1玉 ホワイトソース 適量 玉ねぎ 1個 マヨネーズ 適量 にんじん 2 分の 1 本 しいたけ 2つ ひき肉 適量 ツナ 適量 しらす 適量 作り方 ①キャベツを適当な大きさに切り、茹でで冷まし、フキンなどでよく絞り水気を切る。 ②玉ねぎ、にんじん、しいたけを細かく切り、炒める。 ③ひき肉、ツナ、しらすなどを混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える。 つなぎにホワイトソース、マヨネーズを入れ、練る。 ④俵型にまとめ、パン粉をつけて揚げる。 キャベチーズ春巻 料理部門 材料・分量 春キャベツ 1/4 玉 ツナフレーク 1缶 スライスチーズ 3枚 カレー粉 片栗粉 適量 大さじ 1 と 1/2 春巻きの皮 3枚 塩コショウ 適量 油 適量 作り方 ① 春キャベツは千切りにする。 ② 春巻きの皮は2等分する。スライスチーズは4等分する。 ③ フライパンにツナを汁ごと入れ①を加え炒める。 ④ キャベツがしんなりしたら、カレー粉を加え、塩こしょうで味をととのえバットに移して冷ます。 ⑤ 春巻きの皮に4等分したチーズを2枚のせキャベツをのせてまわりに水溶き片栗粉をつけスティッ ク状に巻く。両端は指でしっかり押さえて閉じる。 ⑥ 170℃位の油できつね色に揚げる。 きゃべつだんご汁 料理部門 材料・分量 きゃべつ 1/4 枚 人参 適量 大根 〃 あつみポーク 〃 まいたけ 〃 かいわれ 〃 小麦粉 〃 すまし汁 お椀1杯分 作り方 ① きゃべつ1枚を縦半分に切り、ゆでた鉛筆ぐらいの太さに切った人参を巻き半分に切りつまようじ でとめる。 ② 大根,ニンジンを花型に切りまいたけも食べやすい大きさにさいて置き、だしをとった鍋で煮て、白 しょうゆ、みりん、酒ですまし汁を作っておく。 ③ 小麦粉にあまりべちゃべちゃにならない程度の水を加えスプーンで混ぜる。 ④ ②の中にみじん切りしかるくゆでたキャベツを少し水気を切ってまぜる。 ⑤ ③をスプーンでとり、火にかけた②のナベの中に落とし入れる。 ⑥ ①で作ったきゃべつも⑤の中で煮る。 ⑦ だんごが浮き上がったら、具材から椀に盛り汁を静かにかける。 ⑧ 最後にかいわれを少々のせてでき上がり。 キャベツとドライトマトのキッシュ 料理部門 材料・分量 A 薄力粉 150g A バター A 卵黄 A水 キャベツ ブランデー 10cc 75g 白ワイン 30cc 1つ B 生クリーム 30cc 100g トマト 70g 冷凍エビ 80g ホタテ水煮缶 80g B カエンペッパー 少々 B 塩コショウ 少々 B卵 2つ 作り方 ① A を冷やしておく。薄力粉とバターを FP で混ぜる。 ② A をすべて合わせ、粉っぽさが消えるまで混ぜる。 ③ ②を 20 分寝かす。 ④ ③をめん棒などで 3mmにのばし、パイの型に入れる。 ⑤ 底にフォークなどで軽く穴をあけ、180℃で 30 分焼く。 ⑥ 焼いたパイの底などに卵液をぬり、3 分焼く。 ⑦ トマトを切り、軽く塩を振って 80℃で 30 分焼く(乾かす) 。 ⑧ キャベツを下茹でし 1cm角に切る。 120cc ⑨ ⑧をバターで軽くいためる。 ⑩ エビ、ホタテをバターで強火で炒め、火が通ってきたら、ブランデー、白ワインを入れる。 ⑪ ⑩を具と汁に分ける。 ⑫ ⑨⑪の具をパイにのせる。 ⑬ B を混ぜ合わせ⑪の汁をいれ、パイに流し込み 180℃で 20 分焼く。 ⑭ ⑦をパイにのせ、軽く焼く。 キャベツとむきエビのかき揚げ 料理部門 材料・分量 キャベツ 7枚 むきエビ 200g 天ぷら粉 150g 水 80cc 塩 少々 作り方 ① キャベツは千切りにする。 (葉のみ) ② 水に天ぷら粉を入れ、混ぜる、塩を少々ふる。 ③ 千切りキャベツとむきエビを入れ混ぜる。 ④ 適当な大きさに分けしゃもじにのせ 180℃の油でカリッと揚げる。 キャベツのラザニア風 料理部門 材料・分量 キャベツ 1/4 ケチャップ 少々 玉ねぎ 1/2 塩 少々 トマト 1 こしょう 少々 砂糖 少々 とろけるチーズ 少々 挽肉 にんにく 300g 1片 コンソメ粉末スープ 大さじ 1 赤ワイン 大さじ 1 作り方 ① トマトを湯むきしてみじん切りにする。 ② キャベツを茹でてざく切りにして水を切る。 ③ フライパンでにんにくのみじん切りを炒める。 ④ そこに玉ねぎのみじん切り・挽肉・トマトを炒める。 ⑤ 赤ワイン・コンソメ・ケチャップを入れて弱火で水分を飛ばす。 ⑥ 塩コショウ砂糖で味をととのえる。 ⑦ 耐熱皿にトマトソース・キャベツを重ねて盛りつける。 ⑧ 上にチーズをのせてオーブンでチーズにこげめをつけて完成。 きゃべ玉 料理部門 材料・分量 たまご 2個 春キャベツ 2枚 薄切りハム 2枚 スライスチーズ 2枚 ラップ 適量 作り方 ① たまごを茹でる。 ② キャベツ(手のひらサイズ)を 500 ㍗レンジで 2 分加熱。 ③ ゆで卵が出来たら卵にハム、チーズを巻く。 ④ キャベツを広げロールキャベツ風に巻く。 ⑤ ラップできっちり巻く、そのまま半分に切って盛り付ける。 キャベ玉ハル巻 料理部門 材料・分量 ①キャベツ 150g 片栗粉 適量 ②玉ねぎ 150g 白しょう油 適量 ③鳥もも肉ミンチ 100g 青のり 適量 ④たけのこ 100g 油 適量 春巻の皮(20cm×20cm) 10 枚 トマト 適量 ごま油 適量 ベビーリーフ 適量 塩こしょう 適量 作り方 ① ①・②・④を 5mm くらいにみじん切りにする。→A ② 熱したフライパンにごま油を入れ③を塩こしょうを入れいためる。→B ③ BにAをまぜ、さらに白しょう油を入れ軽くいためる。→C ④ 春巻の皮でCの 1 割の分量をまく。 (水溶き片栗粉でのり止めする) ⑤ 160 度~170 度くらいの油で、きつね色になるまで揚げる。 ⑥ よく油をきる。 ⑦ 渥美産の青のりをふりかける。 ⑧ 渥美産のトマトをそえ出来上がり。 さばのカレーコールスローのせ 料理部門 材料・分量 さば切り身 4 切れ おろしにんにく 小さじ 1 塩 少々 酢 20cc カレー粉 少々 サラダ油 20cc 片栗粉 適量 カレー粉 小さじ 1 キャベツ 80g 砂糖 小さじ 1 玉ねぎ 60g 塩コショウ 人参 30g 少々 作り方 ① キャベツ、玉ねぎ、にんじんをみじん切りにしてボールに入れる。 ② 分量の調味料をボールに入れてよく混ぜ合わせた後、冷蔵庫でよく冷やす(1 時間くらい) 。 ③ さばの切り身に塩とカレー粉で下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げる。 ④ 揚げたてのサバに冷やしておいたカレーコールスローをトッピングする。 ※甘いのが苦手な方は砂糖を抜いても美味しいです。 スタバライス 料理部門 材料・分量 ライス 500g バター 30g しょうゆ 適量 にんにく お好み 塩・コショウ 少々 ベビーコーン 20 本 しめじ ベーコン 新玉 2株 作り方 ① 玉ねぎ、ベーコン、ベビーコーンを切る。 ② ①をバターで炒める。塩・コショウをふる。 ③ ライスを入れてにんにく、しょうゆ、バター、しめじでバターライスを作る。 100g 2個 タコサラダ 料理部門 材料・分量 タコの足茹でたもの 1本 油 適量 プチトマト 10 粒 塩コショウ 適量 タマネギ 空豆 にんにく 1/2 レモン 1/4 10 本 3 カケ ミズナ 適量 ベビーリーフ 適量 作り方 ① タコの足を 1cm位に厚めに切る。 ② プチトマトは半分に切る。 ③ 空豆は塩ゆでし、皮はとる。 ④ フライパンに油を入れニンニクのスライスを弱火で香りが出るまで炒め、タマネギの薄切りを入れ 薄く色が付くまで炒めその中に①②を入れる。 ⑤ 塩こしょうをふり軽く炒め火を止め空豆を入れる。 ⑥ 皿に盛り付けミズナ、ベビーリーフを飾り付け好みでレモン汁を掛ける。 ツナとキャベツのペペロンチーノ 料理部門 材料・分量 キャベツ 1/8 玉 鷹の爪 適量 1缶 ブラックペッパー 適量 1/2 個 パルメザンチーズ 適量 ツナ 玉ねぎ パプリカ(赤・黄) 各 1/2 個 ミックススパイス 小さじ 5 チキンコンソメ 適量 ガーリックオイル 適量 作り方 ① パスタ(1.7mm)90g×5 人分茹でる。 ② ガーリックオイルで野菜を炒める。 ③ 軽く火が通ったらツナを入れる。 (鷹の爪は辛くしたい時は早めに入れる) ④ パスタが茹で上がったら、炒めた野菜と一緒にからめる。 ⑤ ミックススパイス、チキンコンソメを入れる。 ⑥ パスタの茹で汁で軽く乳化させる。 ⑦ 仕上げにブラックペッパー、パルメザンチーズをふりかける。 なんちゃって肉巻きおにぎり 料理部門 材料・分量 大根 1/4 ベーコン 2枚 エリンギ 1/2 白ゴマ 少々 ご飯 1合 作り方 ①大根を桂剥きにして塩水に浸します。 ②大根がしんなりしたらキッチンペーパーで水気を取ります。 ③大根を焼き肉のタレに浸し味を染み込ませます。 ④みじん切りにしたベーコンをカリカリになるまで炒めます。 ⑤みじん切りにしたエリンギをベーコンから出た油で炒めます(塩コショウをして味付けします) 。 ⑥ベーコンとエリンギをご飯と混ぜます(お好みでビビンバのタレを混ぜるとピリ辛になります) 。 ⑦味の染み込んだ大根にご飯をのせ巻いていきます(ご飯の量を少な目にすると巻きやすいです) 。 ⑧巻き終えたら白ゴマを少量のせオーブンで焦げ目が軽くつくまで焼きます。 ⑨盛り付けて完成以上です m(__)m オーブンで焼かずに油で揚げたら春巻き風になりますのでよろしくお願いします(^-^) ビタミン ♡ 焼きカレー 料理部門 材料・分量 ブロッコリー 1/2 株 塩・ブラックペッパー トマト 200g ごはん 玉葱 1/2 こ A 小麦粉 小さじ 2 とりミンチ 150g A カレー粉 大さじ 1 B水 200cc B 鶏ガラスープ 小さじ 2 B はちみつ 小さじ 2 にんにく・生姜 ウズラ卵(田原産) オリーブ油 ピザ用チーズ 各1片 4こ 大さじ 1 適量 400g 80~100g 作り方 ① ブロッコリーは小房にわけ、フライパンに入れ水 200cc位と一つまみの塩を入れ、強火で 3 分ほど 蒸し煮にしザルにあげておく。 ② トマトは 1cmの角切り、玉葱はみじん切りにする。 (ブロッコリーの茎も厚めに皮をむきみじん切 りにして入れるとよい) ③ フライパンにオリーブ油、にんにく、生姜を入れ、火にかけ、香りがでたら玉葱とりミンチを加え て炒める。 ④ トマトを加えよく炒め A を入れて軽く炒める。 ⑤ B を加え 5 分ほど煮て塩・ブラックペッパーで味をととのえる。 ⑥ 器にごはんと⑤を盛り中心を少し、くぼませうずら卵を割り入れる。 ⑦ ブロッコリーを飾り、チーズをのせオーブントースターでチーズにこげ目が付くまで焼く。 ブロッコリーコロッケ 料理部門 材料・分量 ブロッコリー 750g しょうゆ 少量 小麦粉 300g ミックスチーズ 10g バター 150g (とろけるもの) 牛乳 250cc 塩 15g コショー 少々 味の素 少々 作り方 ① バター、小麦粉、牛乳、で堅めのホワイトソースを作る。 ② 塩、コショー、味の素、しょうゆでホワイトソースの味を調える(濃いめに) 。 ③ ブロッコリー750g(小房にわけたもの)を塩を入れた沸騰したお湯でゆがく。 ④ ゆがいたブロッコリー約 500gをフードプロセッサーなどでペースト状にする。 ⑤ ②のホワイトソースに⑥のブロッコリーペーストを合わせる。 ⑥ ⑧の形をととのえ、残りのブロッコリーとミックスチーズを適量入れる。 ⑦ フライを揚げる用に小麦粉、卵水、パン粉をくぐらせ 180℃の油で揚げる。 ブロッコリースープ 料理部門 材料・分量 ブロッコリー 玉ねぎ 大1個 パセリ 2 分の 1 個 牛乳 400cc 生クリーム 100cc バター 少々 チキンスープの素 少々 塩コショウ 少々 作り方 ①玉ねぎをバターで炒める。 ②粗切りしたブロッコリーを入れ、更に炒め、ひたひたのチキンスープでゆでる。 ③ブロッコリーが柔らかくなったら牛乳を加え、塩コショウで味を調える。 ④沸騰前に火を止め、生クリームを加えて冷水で粗熱をとる。 ⑤ミキサーにかけ、冷水でさます。 ⑥器にとりわけ、刻みパセリと生クリームで飾り、完成。 少々 ヘルシーキャベぞう巻き!! 料理部門 材料・分量 キャベツ 1/2 アツミポーク 200g 卵 10 こ 牛乳 オリーブオイル 少々 青のり 適量 50ml 塩こしょう 少々 おたふくソース 適量 マヨネーズ 適量 作り方 ① キャベツ・アツミポークを塩こしょうで炒める。 (オリーブオイル) ② ①を別のお皿にとっておく。 ③ 牛乳、卵をといてフライパンで焼く。 ④ 卵の上に①の具をのせて巻く。 ⑤ お皿に盛って、ソース、マヨネーズ、青のりをお好みでかける。 まつなのゴマあえ 料理部門 材料・分量 まつな 400g ゆでアサリ 200g 卵 2こ 砂糖 大3 酢 大1 しょうゆ 大2 すりゴマ 少々 作り方 ① まつなはそろえてサッと茹でてザルに上げておく。 ② アサリも茹でて身を出して洗っておく。 ③ 卵は砂糖大1を入れて焼く、細目のタンザクに切る。 ④ 酢と砂糖を入れ砂糖が溶けたらしょうゆを入れ。 ⑤ 3種類の具を入れ混ぜ合わせる。 ⑥ 最後にゴマをまぶす。 ロールキャベツ 料理部門 材料・分量 キャベツ 5枚 塩コショウ 豚ひき肉 150g しょうゆ たまねぎ 50g とうもろこし 30g シーチキン 30g トマト つまようじ 少々 小さじ 1 5本 200g 水 200cc コンソメ 1 カケ 作り方 下準備 ①トマト 200g をミキサーにかけておく。 ②豚ひき肉、たまねぎみじん切り、とうもろこし、シーチキンをすべてボールに入れ塩コショウを少々 ふりまぜ合わせる。 ③キャベツを湯通しする。 ④具を 5 等分に分けてキャベツの葉を手前におき具をまく。 ⑤巻いた具をつまようじで止めます。 ➅鍋に水 200cc を入れ、ミキサーにかけたトマト、しょうゆ小さじ 1 を入れて弱火で 40 分煮る。 鶏肉とプチトマトの炒め物 料理部門 材料・分量 鶏もも肉 1枚 砂糖 適量 玉ねぎ 1 油 適量 完熟トマト 4 月桂樹の葉 1枚 小麦粉 適量 バジル 塩コショウ 適量 酢 ケチャップ 適量 中濃ソース 適量 適量飾り用 適量 作り方 ① 鶏もも肉に塩コショウをふり小麦粉を肉全体にまぶす。フライパンに多めの油を入れ鶏肉を両面焼 き色が付くまでしっかり焼く。 ② 玉葱を薄切りし①の中に入れ透き通るまで炒める。 ③ 完熟トマトの皮を湯引きしたものを②の中に入れくずしながら月桂樹をくわえ10分位煮て酢、ケ チャップ、中濃ソース、砂糖を味見しながら加え煮汁に濃度が付くまで煮る。 春の和風バーグ 料理部門 材料・分量 卵 1個 塩コショウ 適量 鶏ひき肉 100g しょうゆ 小1 木綿豆腐 1/2 丁 ゴマ油 小1 たけの子 60g 玉ねぎ 100g えんどう豆 40g パン粉 30g しょうゆ タレ 砂糖 みりん ねぎ(きざむ) 作り方 ① たけの子玉ねぎえんどうまめを 2mm角に切る(食感が残る程度に) ② タレとねぎ以外をボウルに入れて手でよくこねる。 ③ タレを合わせておく。 ④ ②を 8 等分にし、形成する(手に水をつけるとまとめやすい)空気を抜く。 ⑤ ④をフライパンで焼く。中火で表面に焦げ目が付くぐらい焼いたら裏返す。 ⑥ 蓋をしてして弱火で火が通るまで焼く。約 3 分。焼けたら器に盛る。 ⑦ バーグを焼いたフライパンにタレを入れて軽く煮立たせる。 ⑧ バーグにタレをかけ、ネギをあしらう。 大3 大 3 と 1/2 小1 適量 春色酢豚 料理部門 材料・分量 新玉葱 グリーンアスパラ トマト 1 こ 300g 酒 大さじ 3 4~5 本 しょうゆ 大さじ 2 1 こ 200g A 粗製糖 240g たけのこ 60g A酢 200cc パプリカ(黄色) 1こ A しょうゆ 120cc しいたけ 2こ A ケッチャップ あつみポークブロック 油 250g 適量 A水 100g 120cc かたくり粉 作り方 ① 豚肉は一口大に切り、酒、しょうゆで下味をつける。 ② グリーンアスパラは根元を切り、3~4cmの斜め切り、その他の野菜は一口大に切る。 ③ ①の豚肉に片栗粉をまぶし 160℃位の油で揚げ②の野菜も素揚げにする。 ④ フライパンに A を入れて水溶き片栗粉でとろみをつけ豚肉野菜トマトを入れて絡める。 適量 大葉としらすの和風ピザ 料理部門 材料・分量 ☆強力粉 75g 大葉 20 枚 ☆薄力粉 75g しらす 40g ☆砂糖 小さじ 1 マヨネーズ 大さじ 2 大さじ 2 ☆塩 小さじ 1/2 パルメザンチーズ ☆菜種油(たはらっこ) 大さじ 1/2 ピザ用チーズ ☆ドライイースト 小さじ 1/2 黒コショウ ☆水 3 0g 少々 100cc 作り方 ①大葉を洗って、キッチンペーパーで水分をふきとる。 ②ホームベーカリーに☆の材料とみじん切りにした大葉(10 枚)をいれて、ピザ用生地を作る。 ③ピザ生地を 2 等分する。丸めてラップに包み冷蔵庫で一晩寝かせる ④クッキングシートの上に②の生地をのせ、ラップをかけて薄く伸ばす。 ⑤フォークで穴を開けて、マヨネーズをかける。 (マヨビーム) ⑥しらす、パルメザンチーズ、ピザ用チーズをのせる。 ⑦220度で余熱したオーブンに入れ、8分焼く。 ⑧黒コショウを振り、千切りにした大葉(10枚)をのせる。 ◎ピザはもちろん!手軽にパンや餃子の皮でも代用できます! 大葉とミニトマトの簡単キッシュ 料理部門 材料・分量 21cmパイ用型 1 枚分 食パン 8 枚切 卵 約4枚 2コ 大葉 10 枚 ミニトマト 100g 塩 生クリーム 100ml コショウ 牛乳 100ml 顆粒コンソメ 粉チーズ 玉ねぎ 30g 1/2 コ 少々 1g 無塩バター 適量 油 大1 作り方 ① 食パンは耳をおとし、麺棒などでのばす。 ② パイの型に無塩バターをぬり、食パンをまんべんなく敷く。 ③ 生クリーム、牛乳、粉チーズ、塩、コショウ、顆粒コンソメ、卵をよくまぜておく。 ④ 玉ねぎをスライスし、油で透明になるまでいため、あら熱をとっておく。 ⑤ 大葉は千切り、ミニトマトはへたを取る。 ⑥ ②に④、ミニトマト、大葉の順に入れ、その上から③をながし入れる。 ⑦ 170℃のオーブンで約 30 分焼く。 2g 豚キムチ 料理部門 材料・分量 バラ肉(田原産) 250g 白菜(田原産) 3枚 ネギ(田原産) 1本 キムチ 1 パック しょう油 大さじ 1 塩コショウ 作り方 ① バラ肉は 1 口大に切る。 ② 白菜はざく切りにする。 ③ ネギは小口切りにする。 ④ バラ肉を炒め白菜を入れる。 ⑤ ④に塩コショウしキムチを入れる。 ⑥ しょう油を入れて味をみる。 ⑦ ねぎを盛り付け、できあがり。 少々 豚肉のセロリ巻き春巻き 料理部門 材料・分量 豚モモうすぎり 15枚 (オーロラソース) セロリ 2本 ケチャップ 大3 スライスチーズ 5枚 マヨネーズ 大3 無糖ピーナッツバター 大3弱 塩&ブラックペッパー 少量 春巻きの皮 10枚 (水溶き小麦粉) 小麦粉 大1 水 大1 作り方 ① 豚肉は全て半分の長さに切る。 ② セロリは葉を取り、大体たて3cm×よこ8cmの長さに切り、両面に適当に切り込みを入れてお く。 ③ チーズは半分に切る。 ④ 半分に切った豚肉を3枚ならべて塩&ブラックペッパーで下味をつけたら、その上にチーズ→セロ リ→ピーナッツバター(小 1 弱)を順にのせてくるっと巻いておく。 ⑤ 春巻きの皮1枚ずつに④をのせて再度くるっと巻く。 ⑥ 水溶き小麦粉で端をしっかりとめておく。 ⑦ 170℃の油で、きつね色になるまで揚げ、オーロラソースをつけて食べる。 濃厚マッシュポテト 料理部門 材料・分量 じゃがいも 中3個 牛乳 少々 生クリーム 80cc バター 10g 塩 適量 粗挽き胡椒 適量 作り方 ① じゃがいもの皮をむき、適当な大きさに切り、柔らかめに茹でる。 ② 熱いうちにじゃがいもをつぶす。 ③ 生クリーム、牛乳、バターを加えてまぜる。 ④ 塩で味を調えて、器に盛り胡椒をふりかけて完成。 野菜のラグーパスタ 料理部門 材料・分量 きゃべつ 1/2 個 セロリ 1 と 1/2 本 トマト 大1個 あさり オリーブ油 少々 塩・白こしょう 少々 少々 1個 にんじん 1 と 1/2 本 パルミジャーノチー にんにく 1片 ズディチェコフスィ 1/2 本 150cc 白ワイン たまねぎ 赤とうがらし 200g リ 作り方 ① たまねぎ・にんじん・セロリはそれぞれフードプロセッサーで粗みじん切りにします。きゃべつは 粗みじん切りにする。トマトはざく切にする。 ② 鍋に①を入れ、オリーブ油を注ぎ、ざっと混ぜて強火にかける。油が熱くなったら弱火にし黄金色 になるまで油で煮ます。 (30 分~40 分位) ③ あさりは貝から身を出す。 ④ ②の鍋に③のあさりを加え強火で炒める。 ⑤ ④の中に種を除いて輪切りにした赤とうがらし・みじん切りにしたにんにくを加えて手早く炒めま す ⑥ あさりに火が通ったら白ワインを加えてさっと煮ます。煮すぎると固くなるので注意して下さい。 最後にワインを加えることにより、あさりの旨みをソースに引き出します。 ⑦ アルコール分がとんだら・塩・白こしょうで味を調えます。 ⑧ パスタを 11 分位でゆでて⑦のソースとからめてパルミジャーノチーズを混ぜる。器に盛って出来上 がりです。 パオズ 野菜のラグー包子 料理部門 材料・分量 きゃべつ 1/4 個 セロリ 1 と 1/2 本 トマト 大1個 たまねぎ 1個 にんじん 1 と 1/2 本 にんにく 1片 赤とうがらし あさり オリーブ油 200g 150cc 白ワイン 少々 塩・白こしょう 少々 1/2 本 作り方 ① たまねぎ・にんじん・セロリはそれぞれフードプロセッサーで粗みじん切りにします。きゃべつは 粗みじん切りにする。トマトはざく切にする。 ② 鍋に①を入れ、オリーブ油を注ぎ、ざっと混ぜて強火にかける。油が熱くなったら弱火にし黄金色 になるまで油で煮ます。 (30 分~40 分位) ③ あさりは貝から身を出す。 ④ ②の鍋に③のあさりを加え強火で炒める。 ⑤ ④の中に種を除いて輪切りにした赤とうがらし・みじん切りにしたにんにくを加えて手早く炒めま す ⑥ あさりに火が通ったら白ワインを加えてさっと煮ます。煮すぎると固くなるので注意して下さい。 最後にワインを加えることにより、あさりの旨みをソースに引き出します。 ⑦ アルコール分がとんだら・塩・白こしょうで味を調えます。これであんができました。 次は饅頭を作ります。 薄力粉 200g てんさい粉 大さじ 1 ドライイースト 小さじ 1 塩 ひとつまみ サラダ油 大さじ 1 ぬるま湯 110cc 作り方 ① ボールに薄力粉・ドライイースト・てんさい粉・塩を入れて手で軽く混ぜ合わせます。 ② 3 回くらいに分けて約 40 度のぬるま湯を加え混ぜ合わせます。 ③ ある程度まとまったら手でこねます。サラダ油を入れさらにこねます。 ④ 油が生地になじんできたら麺台に取り出して、手の付け根に体重をかけて、生地につやが出て赤ち ゃんの肌のようになめらかになるまでこねます。 ⑤ 生地を 1 つにまとめてボールに入れます。かたく絞ったぬれ布巾をかけ、室温で 1 時間~2 時間ほど おいて一次発酵させます。3倍位にふくらんだら発酵終了です。 ⑥ 手に打ち粉をつけて生地をそっとボールからはずし、麺台に取り出し、生地をつぶさないように手 で 30cm位に位に細長くのばします。 ⑦ 8等分に切り分けます。 ⑧ 直径 10cm位に丸くのばし中央にあんを置きひだを作りながらあんを包みます。 ⑨ クッキングペーパーを敷いて蒸し器に並べ 40 度位の湯を貼って約 30 分位おきます。二次発酵させ ます。 ⑩ 生地が一まわり大きくなり、押し戻ってくるくらい弾力が出れば二次発酵終了です。 ⑪ 強火で 15 分蒸し出来上がりです。 落花生のいろいろ煮 料理部門 材料・分量 落花生 400g だししょうゆ ゴボウ 250g 水 コンニャク 200g 干ししいたけ 5枚 人参(中) 1本 だし昆布 適量 100cc 10cm 砂糖 適量 作り方 ① 落花生は前日水に浸しておく。 ② 当日落花生はサッと茹でる 冷めてから渋皮をむく。 ③ しいたけは水につけて ゴボウは乱切り 水につけてから茹でる。 ④ 人参は 1 口サイズに切ってコンニャクは長方形に切る。 ⑤ 昆布も 2cm位に切っておく しいたけも 1 口サイズに切る。 ⑥ 材料を全部ナベに入れしいたけの戻し汁を入れ水も入れ煮えてきたら砂糖を入れ しょうゆを 2 回に分けて入れる 途中味見をしながら火を止める。 砂糖が溶けたら
© Copyright 2025 ExpyDoc