天主閣だより 2015 年 11 月 第 246 号 マキキ聖城キリスト教会 TEL 808-594-6446 時 代 に は 夫 婦 共 働 き の 方 々 が 多 か 家前 にま 母で 親 が鍵 不 在子 の 子と 供い たう ち言 の葉 こが とあ をり 言ま し てた 最 近 は あ ま り 聞 か れ な く な り ま し た が のくうて でれの責 すては任 い大を る切も とな い働て うき対 こな応 とのし にでて 大す守 き なたて 意だく 味それ がこる あにと るいい て 一 昔 と 共 に い る と い う お 方 な の で す お起 こ しす と い てう いの まで すは な まく さ にい こつ れも こ私 そは い 私る たと 確タ 認 しフ まの す誰 か そが しい てる か 緊ど 急う なか こと とい がう 起こ きと たを 際 こ てに いい まる す と す主 ぐな にる 私神 はは 何お を答 すえ るく とだ かさ る 何と を語 の管 中理 のの 一細 つか にい 教や 会り 堂と のり 敷が 地さ 内れ にる かの なで らす ずが ス そ 葉こ での すイ ザ 私ヤ たの ち言 が葉 呼は びす 叫ばイ ぶらザ としヤ 書 い 五 お わ約八 た束章 しの九 は言節 こ (四人分) 3 匹、米 10 枚、貝割れ 1 パック 金 曜 日 卵 3 個、白ごま大 5 すし酢 合わせ酢: 1/2 カップ、砂糖大1 午 前 九 時 よ り 聖 書 を 土 台 と し た 子 育 て を マ キ キ 聖 城 キ リ ス ト 教 会 聖 一 知に る存 も在 のし でて あい りる たこ いと もの の重 で要 す性 が あ る こ と を し差て たしい 伸た 天べの 国てを でい覚 先たえ 生先て が生い ま あ小す らさ おな誰 元体に 気ので だ大も き暖 たなか の存い ?在手 でを 訓 戒 に よ せ て は い け てま 育せ てん な さか いえ て 主 の 教 育 と 何 を せ ず と も 何 が 特 別 で き な く て も 留い まう りこ と 深に くあ 感る 慨 にと ふの けエ たセ こイ との が一 あ句 りに そま目 こすが に 新 来 者 の 方 が く る と 必 ず 傍 に 座 り 話 し か け 父 た ち よ あ な た が た も 子 ど も を お こ ら 与 え て く だ さ け つ け ま し た いに う安 幸全 せや は安 心 そを こ与 にえ 待ま す て い る帰 人る が家 いが るあ る とと 来 ら れ な い メ ン た河バ よ島 う先も で生先 すが生 懐の 先かた 生しめ はいに の再教 ぞ会会 みのに の場駆 会を こ れ は 正 し い こ と だ か ら で す 子 供 た ち よ 主 に あ て 両 親 に 従 い な さ い も 思 い 出 さ れ て い ま す 普 段 は 健 康 上 の 理 由 で にそ 帰の 母 た親 時は に特 そ別 こに に何 いを るし とて いく うれ だな けく でて も 子 供家 や ボ ラ ン テ ア の 脳 裏 に は 先 生 の 笑 顔 が い つ 亡 く な る 前 の 十 年 余 の こ と で し た が メ ン バ 置た熱 きち心 に 共思祈 にわ 祈ずて り前い 始にた め出メ まてン バ す お 母の さ祈 んり の手 肩の にご 手婦 を人 四 節 ㆝天 主 だ閣 よ り う家 こに と帰 は た 実ら は母 大親 きが ない 意つ 味も が待 あ るて こい とる でと すい ん だ り し て い た こ と を 覚 え て い ま す まて十 し河月 た島十 民六 河江日 島先金 先生曜 生の日 がメ のモの ぞリぞ みアみ のルの 会・会 にサの 時 い らビ間 しスに たがあ のあわ はりせ の ぞ み の 会 便 り 供 の 頭 に 手 を 置 か れ て 祈 り ま す 親 子 会 便 り 最 初 は 席 で 一先 組日 ず つ親 子 祭会 壇で のは 前子 に供 立祝 ち福 式 具が 志行 堅わ 先れ 生ま がし 子た 今 朋か ら 始 め ら れ ま 具 志 堅 と 優 し い 笑 顔 で 迎 え て く だ さ る こ と を 楽 し み エ ペ ソ 人 へ の 手 紙 六 章 一 節 た だ そ こ に い て く れ る と い う 恵 み 喜ばれる一品です。 て い ま す これからの季節、ポットラックに持っていくと す よ う 心 か ら 祈 マ キ キ 聖 城 キ リ ス ト 教 会 牧 師 マ キ キ 教 会 で は 毎 週 火 曜 日 の 午 前 中 に 4.寿司飯の上に、うなぎ、みょうが、貝割れ、 卵をのせの上に白ごまを散らして、全体に混 ぜ合わせる。 ! の 3.みょうがは小口切り、青じそ又は三つ葉を千 ら 言 3 セン ア 切り、貝割れ菜は根元を切り捨て長さ 葉 チぐらいに切り、卵を溶きほぐし、砂糖、酒、 ロ 各大匙、1 1/2、塩少々を加え、薄く焼く(2 ハ 枚)、錦糸卵を作る。 2.うなぎは、ふるいを使い小麦粉をつけ、トー 日 スターオーブンで軽く焼き、冷めてから縦半 今 本 分に切り、横 月 1 センチ幅に切る。 1.米は洗って、同量の水を入れ 30 分おき固めに 炊く。米が炊け、蒸らし時間 8 分ほどおいて から合わせ酢を加え混ぜる。ふたをして 1-2 分後にパットにうつし冷ます。(ぬれフキン を堅く絞りかけておく。) か に し て い ま 毎す 週 水直 ) みょうが 7 個、青じそ 4 カップ な たそ がの 叫と ぶき と あ な わた たが し呼 はぶ こと こ に主 いは る答 え と 仰あ ( 材料:焼きウナギ そ時 の間 際ほ ど スス ケタ ジ フ ミ ル 調テ 整 とン 確グ 認を 行 みい こま とす ば うなぎちらし寿司 教 会 の 運 営 せ ら れ る テリーさんの簡単クッキング の 学 び と 祈 り の 時 が も た れ ま す … うち かに と 聖 書て のす 神ば はら し イい ン御 マ業 ヌで エは ルな い 神で わし れ ら るに か な牧 ど師 をた 確ち 認の す誰 るが の現 で場 すに い 誰て か が誰 そが こ対 に応 いす 開い けま てし 入た り 母 ま親 たが 鍵家 をに 閉い めな てい 外の にで 出 る鍵 で そ家 のを た た め こ鍵 しを ま首 すに ぶ 私ら が下 育げ て たい 日る 本子 の供 高の 度姿 経を 済思 成い 長起 の ん周 な囲 鍵に は 子 の鍵 友 だ子 ち とが 結た 構く 遅さ いん 時い 間ま まし でた 遊 そ 829 Pensacola st., Honolulu Hawaii 96814 ホームページアドレス www.makikichurch.org 天主閣だより 2015 年 11 月 第 246 号 マキキ聖城キリスト教会 TEL 808-594-6446 マ キ キ 音 楽 宣 教 師 高 瀬 瑞 恵 来と あた る?先先んく 子?生生なせ あず 結でピ次 に 婚すアの 毎 式がノ人と週 に よ来一休 出結りる日ま 席婚話ん一ず しし聞?週来 ててい 間る と も子て の子 聞 ら供 報 い 告来 えをな て かる な連 長 らな いれ く 始り のてこ 話 な遊う め す らびな る先 子 先にる 子生 く れ ま し た 濡 れ た ペ 東 海 岸 に 住 む 友 人 が メ パプ ル タリ オ ルフ にを 包送 ま れて て 編 集 後 記 左 手降 完 全 に 委 ね き 運 降転 手 天 守 閣海 見戻 す け は 妥 協 せ ず まくら す事の が賜 年最物 齢優を を先用 重ない ねの演 るで奏 にはを つな通 れいし 現のて 実か証 のとさ 日葛せ 々藤て にもい ジあた レりだ ン 自 分 自 身 の 技 量 を 保 つ た め に 時 間 を 使 い 通 番 向 城 にわの なり一 がペ てい いつジ かに た何関 のかわ でのら す指せ 針て と頂 なき れ ば私 とと 願の う学 よび うと 交 直 子 ロ届 い プた の葉 香を り匂 が して てみ 感る 激と ほ 当ん たの りり 前メ と いプ えル ばシ 当 マ も あ り ま てす やが み ま全 せて ん御 手 の 中 大 塩 た り 前 な ん で す が ハ ワ イ で は 体 験 で き な い 秋 る 事 を 願 ま た 今 年 も 宍 の 便 り が う れ し い 今 日 こ の 頃 で す 今 年 も あ と 二 か 月 を き り ま し た 戸 兄 と 仲 間 キた ち がが 食作 べ らて れく るだ かさ とる 思 うハ とワ イ 今一 か美 同 時 に 兄 弟 の 健 康 が ま た 一 味 し い タ 二神た 〇のの 節永であ 光すな た を で 方 現 しすは なか さら代 い自価 分を 第の払 一か コらて リだ買 ンをい トもと ら 六 章てれ 皆 さ ん の ア今 年 ら よ だ れ が で そ う 年 守 ら れ た 事 を 主 に 感 謝 し ま す の 感 謝 は 何 で す か ? 感 謝 祭 の 日 一 緒 に シ まひ私 す は い そと のした 例てい をおピ 少母ア しさノ ごんの 紹?先 介と生 し思? まう幼 す事稚 が園 練多の 習々先 をあ生 まり? 生 か ら の 手 紙 を 式 で 読 ん で も ら う か ら 書 い て かと 頼 とむ 仰子 る 四 〇娘 代が の辞 おめ 母て さも ん私 なは ど来 でて すも 良 こい ので 十す ク ラ ン チ 朋 子 レ一 年 ス間 ン続 をい 一て い 月る 半夏 休の んア でメ もリ クカ レツ ア ム もの 退た 会め ポ 玉 寄 も あ り ま せ ん し ま せ ん か ? 今 後 の 予 定 はも なう くお 気 神づ 様き のか 守と り思 とい 導ま きす 故が に な全 さて れが て私 いの る力 事で ト ラ ハ ワ イ で 一 番 教 会 ☆ 日 本 語 部 感 謝 木 祭 すと し か 思 え な い こ と を 感 じ て 頂 け る と 思 い ま 聖 城 十 一 月 二 六 日 を 囲 み な が ら 一 年 の 感 謝 を ご 自 慢 の 一 品 を お 持 ち く だ さ い マ タ イ 十 い る私 人は は す 私べ のて と こ疲 ろれ にた 来人 な さ重 い荷 を 私負 が あて キ う 編責 集任 者 宣 教 部 美 味 し い タ の 御 言 葉 に 導 か れ イ エ ス 様 の 元 な た 方 を 休 ま せ て あ げ ま す ☆ バ イ ブ ル ・ リ 土 ト リ マ キ ト キ 教 会 深 に く て 広 く 学 ん で 一 章 二 八 節 語 り 合 い ま し 神 様 の 香 り を 放 つ こ 私 と を が 通 私 し のと何 役てか 十 一 月 二 八 日 大 塩 大直 塩子 麻 由 玉 寄 朋 子 に 行 き ま し た 目 的 生 徒 ・ 保 護 者 の お 一 人 お 一 人 が 近 年 を 見 出 だ し 感 じ て い た だ け る の で あ れ ば で す が も 感 謝 で あ り 割 な の か も 知 れ ま せ ん 聖 書 は 神 様 か ら の 大 事 な 言 葉 神 の 恵 み 受 でけ まに意 す疲識 れを を持 覚た えな 苦い 痛現 さ代 えの も子 感供 じ達 るに 事対 がし 多 々教 あえ りる 事 み ま せ ん か ? をな りな のおスりに腹い見う生てれ たうれ代よ どでいに 私く私まいらをりに方対立たぬだのいて私 訳にとう私が るな私 に貴はし事なごまよもすた訳ふ 娘るいの で伴とには音厳子りが 委重時たをい存しりわるしでりたさとた最 いも子先楽しがまピ あ子に供生をく学しア ねで間 棚かじた毎か生いすでのん思の初 ま供保たに用指校たノ てあも にらの 週ら徒思が注では での りた護ちない導の く お 上 上別レなのい 意す て芸生 の のち者にりてをク私指 足お だて金 徒 げとでの か態を私さ ギのの指た仕受ラの導 おス 練 さ も 度隠はれででり習は イ習先母ンたとすあずすピまいお 習あ ピ考導て事けス子者 がアし事母 ヤを生様日のいの てうり アえしのを に供に プ お ミ け は ノ か 若 習 し 余 一時な い 様 にでうが た ノ方よ頃し にが ににがう のておらはすも精にい母を 人代 る学 て と対変と自おていはて 連い子は私 のぶて の一取先様弾と対お てす化し分りいるピ今 続なさ私がそが杯ら生はくこし琴 だとい もるしまがまたかア年 だいんが熱の想でれはいとろての かいる が う る 心 戸思てし学す者いノで い 未 結 な が も 先 ら を 定し 惑いおたん たさい婚出果外たばめさう小得生 のなを三 全大の いもりがで からいあ学をを 事せらでしスで ほい習七 身切で り て ま 見 き あ な り 持 ト も 先 れ 一 とか は 全 て 怒 違 さ 年 し て そ時た 事 レ あいしる 生でててよ年 ん 霊 で 関 わ ら せ て い た だ い て お り ま し た が と る 側 に 随 分 と 違 い が 生 じ て い た の で し た 間 違 い だ かす か たら の で否 す応 な し 子に 供私 にも よ変 わ てら はな 一く 曲て には 信い じけ らな れ な い 程 の 長 い 日 々 が か か り ま す が 伝 乗 す 分 角 829 Pensacola st., Honolulu Hawaii 96814 ホームページアドレス www.makikichurch.org ピ ア ノ を 通 し て 一 人 一 人 の 人 生 主 か 教 会
© Copyright 2025 ExpyDoc