研修例とワークシート お悩み①:研修会の全体の流れ1 広域支援員派遣 ~個別事例のアセスメントから地域課題を抽出する~ ○全体を通してのねらい ・地域包括ケアシステム、地域ケア会議について参加者で共通認識をもつ ・個別事例のケア会議から「地域課題」の抽出についての視点を習得する ・個別事例の地域ケア会議を開催する際の留意点(会議の準備等)について学ぶ 時間 内容 13:30 はじめに 13:35~ 講義 … 講師 備考 ※PC(パワ (30 分) 【要点】 ポ)、プロジェ ・地域ケア会議及び地域包括ケアシステムについての理解。 クタ使用 ・地域ケア会議の基本的な機能の理解 ・地域ケア会議と他の会議との違い ・個別事例から「地域課題」を抽出する際の視点 14:05 ワーク …進行と解説:講師 事例発表:事例担当者 (70 分) 【ねらい】 ・従来の個別事例のケア会議から地域課題に目を向けるためには、どのような視点で事例 をみていくと良いか、どのようなポイントで準備すると良いかを学ぶ。 ※会議前に事 例概要はホワ イトボードに 書いてもらう ・個別事例のアセスメント、課題の整理を通して地域課題を抽出する。 【流れ】 (1) はじめに(ワークのねらいと流れ・司会書記をきめる) ※時間は目安 (2) 事例報告、全体アセスメント(30分) です ★棚卸シートに気づいたことを書き出しながら聞く(各自) ① 事例概要、ケア会議の実施報告(15分) ・課題と対応策、役割分担、地域課題として抽出されたこと 等 ② 質疑により事例を深める(15分) ・この事例において「誰が、何に困っているか」 、起きている現象の確認 ・事象の背景や原因を分析する ※生活歴、家族状況、身体状況、地域特性等の個人因子、環境因子等を意識して 情報を整理する。 (3) グループワーク(20分) ※模造紙に①棚卸シートの内容と②マトリクスを書き出しながらグループごとに進行 ① 課題と強みを書き出す (15分)★棚卸シート ② 課題の整理(優先順位・地域の課題か個人の課題か等) (5分)★マトリクス (4) 発表、コメント(20分) ・前に出て模造紙を示しながら発表(各グループ4~5分程度) ・講師コメント 15:15 まとめ・質疑(10 分) 15:25 おわりに ★印は ワークシート を活用
© Copyright 2025 ExpyDoc