富水 その昔を訪ねる

富水地区まちづくり
発行日 平成27年2月28日
発 行 富水地区まちづくり委員会
広報分科会会長 高橋 昇
事務局 小田原市役所地域政策課内
住 所 小田原市荻窪 300 番地
電 話 33-1389
ふれあいだより 特集号
回覧
富水まちづくり講演会
開催日時:平成 27 年 2 月 15 日(日)午前 10 時~正午
場所:
城北タウンセンターいずみ 2 階ホール
主催:
富水地区まちづくり委員会 地域振興・環境美化分科会
講師
湯山
尊明 氏
「日本城郭史学会」会員
NPO 法人「小田原ガイド協会」副会長
「富水まちづくり委員会」 地域振興・環境美化分科会主催による
『講演会』が開催されました。講演会出席者は、第 1 回を大幅に上
回る方が参加されました。
主催者の尾崎分科会長が司会進行をされました。始めに「まちづく
り委員会」木村委員長(富自連会長)が挨拶をされ、「富水まちづ
くり委員会」の各分科会活動についての説明をされました。
続いて講演会の講師を務められます湯山氏の紹介がありました。
講師 湯山氏
尾崎分科会長
木村委員長
湯山氏が講演された内容は、「新編相模国風土記稿」に沿ってのお話しで、“富水”ができるまでの
歴史や地名の由来、明治時代に作成された迅速測図(じんそくそくず)と現在を重ね合わせた地図、
現在の各地域の写真や昔の生活の様子などを交えて、とてもわかり易く説明していただきました。
〔迅速測図に現在の場所を重ね合わせた地図〕
〔井戸のいろいろ話〕
〔新編相模国風土記稿に記載されている記事〕
〔質問者〕
富水の起源や各地名の由来などを聞けてよかった。貰った
ガイドマップを持って富水の探索へ出掛けようと思う。
講演を視聴された皆さんは、湯山氏のお話に興味深そうに聞き入っていま
した。講演終了後、講演会の感想や要望についてのアンケートをお願いし
ました。今後の活動に活かされていくものと思います。
また、希望者には、地域振興・環境美化分科会で作成した『富水地区歴史
と文化を訪ねる散歩道』のガイドマップが配布されました。
〔主催者のコメント〕
第 2 回富水まちづくり講演会には予想を超える大勢の皆様にご参加いただき心より御礼申し上げますと共
に、資料不足や座席数の不足等でご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
講演内容は如何でしたでしょうか。時間制約のため、講師の先生にお願いし、一部割愛させていただきま
したことをお許し願います。今後も提出いただいたアンケート内容等を参考に、地域活性化のための分科
会活動を考えてまいりますので、ご支援・ご協力をお願い申し上げます。