学校報vol.40ダウンロード

KOFU SENIOR HIGH SCHOOL
学校報
東海大甲府
松
前
重
義
な
げ 汝
の
希
望
を
星
に
つ
若
若
き 汝 き 汝
日 の 日 の
に 智 に 体
能
躯
を
を
磨
養
け
え
若
若
き 汝 き
日 の 日
に 思 に
想
を
培
え
〒400-0063
東海大学付属甲府高等学校 山 梨 県 甲府市金竹1-1 ℡055-227-1111 Fax055-227-1112
スマホ講話
6月1日(月)、
本校体育館にて全校集会終了後に山梨県民生活センターの小林知子氏がスマホ講
話として「若者とネットトラブル」と題した講演を1年生
を対象に行いました。スマホ等のSNSの賢い使用法と自
分の発信した情報は責任を持つこと等、興味深い内容でし
たので、生徒は真剣に聞き入っていました。
最後に、そのような機器はあくまで道具なので、道具に
使われることのないように上手に使い、素敵な高校生活を
送ってください、と締めくくられました。
(1学年担当 野澤龍起)
生徒総会
6月8日(月)に第1回生徒総会が開かれました。議長
に三村さんと五味君が選出され、スムースな議事進行にな
りました。生徒会本部、そして各委員会から今年度の活動
目標、活動計画が発表され、生徒会予算も承認されました。
計画通りに生徒会活動に励んでもらいたいと思います。第
4号議案では理事会の議案として、各クラスの委員長・副
委員長がこれまで話し合いを持って決定した学校への要望
書が出され、総会後、生徒会長から学校長へ提出されました。1月に第2回生徒総会が行われる予定で
す。
あいさつ運動
私たち生活委員会は6月から朝の挨拶運動を行っています。各
学年に分かれて毎朝30分程度、登校してくる生徒や先生に対し
て挨拶をしています。朝からお互いが挨拶を交わすことで、気持
(生徒会主任 鈴木 伸和)
◆2015 年 6 月 30 日号
40 号◆
ちの良い1日を迎えることができます。梅雨の時期に入り、気持ちが沈みがちですが、挨拶をすること
(生活委員会担当 三島淳)
で明るい学校生活を送れれば良いと思います。
つぼみコンサート
2015年6月6日(土)、双葉ふれあい文化会館にて本校吹奏楽部の「つぼみコンサート」を開催
することができました。今年度は、新入部員36名を迎えて活動がスタートしました。「つぼみコンサ
ート」は新入部員の初のステージです。1 年生だけでの演奏はまだまだ「つぼみ」であり、また今年度
の吹奏楽部のメンバーとしてのこのステージは、すべてにおいて「つぼみ」でした。演奏会の最後に初
の試みとして、
「花は咲く」を客席の皆様の合唱と一緒
に演奏しました。客席とテージが一体となってとても
幸せな時間となりました。吹奏楽部の日頃の活動は、
多くの方々の応援とご支援によって成り立っています。
そのことに「感謝」を忘れず、今年度も冬の「開花コ
ンサート」に向けて一丸となって頑張りたいと思いま
す。また、多くの方々にお越しいただき、この演奏会
でいただいたエネルギーをこれからの活動に活かして
さらに努力していきたいと思います。ありがとうござ
いました。
(吹奏楽部顧問 小俣広弥)
食育講演会
6月22日(月)6校時、体育館にて全校生徒を対象に
食育講演会が行われました。講師は東海大学短期大学部食
物栄養学科教授末永美雪先生でした。演題は、
「思春期の食
と健康」でした。健康の三本柱は①食事、②運動、③休養
であると言われた時、本校でも生活習慣改善プロジェクト
を通して一週間のスパンでアンケート調査を行っています。
生徒はかさねて聞くことができたと思いますし、さらに食育に対する関心が高まったのではないかと思
います。
(健康推進室長 野澤龍起)
文化講演会
6月27日(土)に PTA 文化部主催の講演会が敷島総合文化会館で開催されました。講師は小笠原
流礼法宗家の小笠原敬承斎宗家先生。演題は「和(にほん)の所作(マナー) ~ひととひととのコミ
ュニケーション
小笠原流礼法に学ぶ~」。小笠原という地名があるように、山梨県が小笠原流礼法の
発祥地であるという縁で今回の講演会が企画されました。
小笠原流礼法は武家社会で確立された礼法であり、形だけではなく心との関わりが大切であると、具
体例を挙げて分かりやく説明されました。また、好印象をつくりだす所作として、正しい姿勢やお辞儀
2
◆2015 年 6 月 30 日号
40 号◆
の方法について、参加していた生徒を舞台に上げて指導
していただきました。訪問の心得の場面でも、玄関での
所作や物の受け渡し方法を生徒に実演させるなど、体験
的な講演会でした。
講師の小笠原敬承斎先生は「普段は女性の受講者が多
いのですが、東海大甲府高校の男子生徒が熱心に聞いて
くれたので嬉しかったです」と、講演会後に感想を述べ
られました。
(教頭 佐藤昌宏)
«関東大会»
野球部
2015年度春季関東地区高校野球大会が5月16日(土)
より、山日YBS球場・富士北麓球場で行われました。本校
は開催県の1位代表としてこの大会を迎えましたが、結果は
東京2位代表の佼成学園高校に4-5で敗れてしまいました。
ミスからリズムを崩し、最後まで自分たちのプレーができな
かったように感じます。今大会では、夏の大会に向けてのさ
まざまな課題が見つかったので、日々の練習から一つでも克
服できるよう努力していきたいと思います。多くの声援をい
ただき本当にありがとうございました。
(野球部顧問 清水勇太)
バスケットボール部
5月30日(土)、茨城県ひたちなか市において第69回関東高等学校男子バスケットボール選手権大
会が開催されました。5月13(水)
、14(木)
、15日(金)
に行われました高校総体の結果によって、山梨県からは本校と日
本航空高校が出場しました。関東大会といえども全国屈指の強豪
校が集まり、非常にハイレベルな試合が多く見受けられました。
本校は埼玉県3位の正智深谷との対戦でした。180センチ後半
の選手が多く、サイズの面で不利な点はありましたが、試合序盤
は選手の気持ちがプレーに表れ得点を加算し、1Q終了時はリー
ドして終了となりました。しかし2Qは相手も冷静に得点を重ね
前半を29対34で折り返す展開となりました。巻き返しを図った3Q 早々、キャプテンの大原が相
手との接触で頭を地面に叩きつけ流血してしまうアクシデントが発生しました。そのまま病院に運ばれ
る事態となってしまいました。柱を失い逆転のリズムをつかめないまま試合は進み、結果的に61対1
03で敗れてしまいました。試合には負けてしまいましたが、さらに頑張ってほしいと思います。
(バスケットボール部顧問
小沢俊輔)
3
◆2015 年 6 月 30 日号
40 号◆
<編集後記>
梅雨空に紫陽花が芳香を放ち咲き誇っています。今年度も吹奏楽部の 1 年生による定期演奏会
の「つぼみ」コンサートを開催します。吹奏楽部の部員たちは練習が終った後、疲れているにも
関わらず、部員 90 名で校舎内外の清掃活動を行っています。これは、学校の敷地内を練習のた
めに使わせてもらっているという感謝の気持ちから行っています。その気持ちが部員一人ひとり
の品位や楽器演奏にもあらわれて、すばらしい音色を奏でています。本校では教職員も生徒も今
月の「つぼみコンサート」
、コラニー文化ホール大ホールで行われる冬の「開花コンサート」を楽
しみにしています。
(学校報編集委員会 野澤龍起)
4