5年2組 H26.6.21 音楽「曲想を味わおう」 公開授業・OJT研修 Ⅰ めあて

⑯ 5年<公開Ⅰ 音楽「曲想を味わおう」>
5年2組
H26.6.21 音楽「曲想を味わおう」
公開授業・OJT研修
Ⅰ
めあて…曲想やその変化を感じ取りながら、思いや意図をもって表現したり想像豊か
に聴いたりすることができる。
旋律の特徴を感じ取って、曲想を生かした表現の仕方を工夫しながら演奏す
ることができる。
Ⅱ
本時までの指導計画
1
・
「キリマンジャロ」のCDを聴いて、曲全体の感じをつかむ。
・強弱記号や演奏順序について「キリマンジャロ」のCDを聴いて、曲全体の感じを
つかむ。
2・3(本時2/2)
・鍵盤ハーモニカや打楽器などで、パート別に演奏する。
4
・パートごと、あるいはいくつかのパートを組み合わせて合奏する。
・互いの旋律や全体の響きを聴きながら、曲想を生かして合奏する。
Ⅲ
ICTの活用
・TPCの活用
○TPCの演奏動画(自作教材)に合わせ
て、パートごと、あるいは他のパート
と合わせて演奏 する。
○演奏を撮影し、互いの旋律を聴き、課題を見つける。
Ⅳ 本時の指導
(1) 目標
コメント [h1]:
○自分の課題を見つけ、自分の言葉で説明することができる。
○アとイの曲想の違いを考え、自分の言葉で説明することができる。
○アとイの曲想の違いを生かして、演奏の仕方を工夫している。
○各パートの音や全体の響きを聴きながら、自分の音を合わせて演奏している。
(2)展開
発声練習をする
① アマリリス
② 音階
「いつでもあの海は」を歌う
① ソプラノ
② アルト
③ 合唱
④ 発声練習をする「アマリリス」(裏声)
コメント [h2]: ○
「一輪の赤い花」をリコーダーで演奏する
この曲は、息継ぎマークが一つもない曲です
ね。息継ぎマークできれいに息継ぎしましょ
う。マークの位置を確認しましょう。
最後は何拍だったかな。
前時に見つけた課題を確認する→今日のめあてを確認する
めあて…「アとイの曲想を生かして演奏しよう」
きのう、はじめて演奏しました。
今日からは自分の課題で練習します。
自分は、どのパートで何が課題だったでしょう
鍵盤ハーモニカ・
「最
後まで同じ速さで」
パート別に分かれて練習する
○アとイの違いに気を付けて
っ
か
り
つ
け
る
こ
と
で
す
。
」
シ
ン
バ
ル
・
「
リ
ズ
ム
と
強
弱
を
し
タブレットで、各パート別練習用のデジタル教材を
見たり聞いたりしながら
一人で、二人で、
グループで
タブレットから、
進行していく音を
聞き取りながら
タブレットで、音階やリ
まとめ役の活躍や
ズムの確認をしながら
仲間との交流も
違うパートを聴
いて練習したり
楽譜を二人で確認しな
がら練習を進めたり
①
大太鼓
②小太鼓
⑤鍵盤ハーモニカ
③シンバル
⑥リコーダー
⑦
④タンブリン
アコーデオン
全員で合奏をする
① 教師のピアノで、ゆっくりめのテンポ
いよいよ、今日の演奏を録音
しよう。
昨日よりそろっていた。でも、
今日の演奏を聴いて…
ゆっくりだったかも…。
新たな課題「速さに気を付ける」を見つけ、再度合奏してみる。
② 教材のCDに合わせて、全員で合奏する。
単元目標「曲想を味わおう」を確認する
<板書>