柑芦会東京支部だより 第 82 号(27/4) ■支部活動の報告 【1】平成 27 年度 柑芦会 支部活動 ①平成27年度 第1回役員会 本年度の第1回役員会を開催いたします。 日時:平成 27 年 4 月 23 日(木)18:30~20:30 場所:JR 大崎駅 日立オムロンターミナルソリューションズ(株) 議題 ・26年度活動報告および27年度活動計画 ・26年度決算および27年度予算 ・役員会メンバーについて ・代議員会に向けた準備 ②「鎌倉 歩こう会」 松葉ヶ谷周辺の日蓮法難の地を探訪 開催 鎌倉を拠点に布教活動をされた日蓮聖人やその他の鎌倉新仏教(浄土宗・時宗)について関係のある地を 探訪いたします。ぜひ、ご参加ください。 1 日 時:平成 27年5月23日(土) 、集合場所: 鎌倉駅東口に10時30分。 神奈川県東部の前日夕方の降雨確率 50%超えは中止。⇒11月28日(土)に順延。 2 コース:主な訪問先 ①大巧寺 ②日蓮辻説法跡 ③蛇苦止堂 ④妙本寺と比企一族 ⑤常栄寺⑥別願寺 ⑦安養院 ⑧妙法寺(松葉が谷法難の寺) ⑨安国論寺(同左)⑩長勝寺(同左) ⑪実相寺 ⑫妙長寺 ⑬本興寺 ⑭本覚寺(歩行距離約4Km) 3 探訪のキーワード ・日蓮聖人と鎌倉(法難、六老僧、日蓮宗の寺院他) ・鎌倉時代の新仏教(安養院:浄土宗、別願寺:時宗) ・源頼朝の御家人(比企能員、工藤祐経) ・境内の石造物 4 その他 (1)参加申込み:4/20 までに世話役宛に電話或は e-mail で申込み下さい。 世話役: 栗山 妹尾 TEL:0463-58-7729(妹尾) e-mail: [email protected] ※参加申込者には折り返し資料をお送りいたします。 (2)参加費は拝観料、通信費、資料代などで@500 円の予定。 (3)持ち物は弁当、飲物、敷物、参加申し込み者宛て送付の資料等。 解散場所は鎌倉駅東口15:30分頃。鎌倉駅近辺で有志による懇親会を予定。 ■和歌山大学&他支部トピックス ○【ご報告】平成27年度和歌山大学入学者選抜試験(一般入試)を実施 和歌山大学では、学部一般入試(前期日程)を2月25日に、 (後期日程)を3月12日に実施いたし ました。結果、経済学部では以下のとおり合格されました。おめでとうございます。 (前期)志願者数 530名 受験者数 489名 合格者数 252名 (後期)志願者数 955名 受験者数 581名 合格者数 107名 ○【ご報告】平成26年度和歌山大学学位記・修了証書授与式について 平成27年3月25日(水)午前10時30分から和歌山市民会館において、学位記・修了証書授与 式を挙行いたしました。経済学部では、309名が、大学院経済学研究科では、30名がご卒業・修 了されました。また、同日、経済学部学部長室において、成績優秀者表彰式、エキスパート・コース 修了証書授与式、スチューデントリンク表彰式及び学部長表彰式を行いました。 ◇成績優秀表彰を受けた学生は以下の3名です。 最優秀賞 中 谷 仁 美 優秀賞 前 谷 有 香 赤 坂 直 幸 ○【ご案内】平成27年度和歌山大学入学式について 和歌山大学では、以下のとおり入学式を挙行いたします。 ・和歌山大学第67回入学式 ・和歌山大学大学院教育学研究科第23回入学式 ・和歌山大学大学院経済学研究科第50回入学式 ・和歌山大学大学院システム工学研究科第16回入学式 ・和歌山大学大学院観光学研究科第5回入学式 ・和歌山大学特別支援教育特別専攻科第19回入学式 日 時:平成27年4月5日(日)午前11時00分から 場 所:和歌山市民会館(和歌山市伝法橋南ノ丁7番地) 4月より、経済学部には計342名が、第3年次編入には計12名が、経済学研究科には計35名 の方がご入学されます。おめでとうございます。詳しくは、和歌山大学HPをご覧ください。 【 https://www.wakayama-u.ac.jp/post_731.html 】 ○【ご報告】経済学部教員の異動について 経済学部では、以下のとおり教員の異動がありましたのでご報告いたします。 ◇平成27年3月31日付退職 稲垣 秀夫 教 授(経済学科 所属) 三吉 修 教 授(市場環境学科 所属) 乗杉 澄夫 教 授(経済学科 所属) 野田 顕彦 准教授(経済学科 所属) ○【お知らせ】『経済理論』第379号を発行いたしました。 経済理論の最新号379号を3月1日に発行いたしました。 『経済理論』は、1950年11月に和歌山大学経済学会より創刊され、以後現在にいたるまで、年 6回隔月に刊行されています。長い歴史と伝統を誇る学術誌として、今日でも経済学部における広範 な研究領域を網羅する質の高い研究論文の掲載を続けています。 定価500円(送料別途必要)で 販売しております。 詳しくは、下記和歌山大学経済学部経済研究所の HP をご覧ください。 【 http://www.eco.wakayama-u.ac.jp/keiken/kriron.html 】 ●俳句の会「芦火」 第 614 号 平成 27 年 4 月1日号 「今月の表紙」 若草 春になると彼色の中から草の芽が生え染め、やがて双葉から本葉が生えてくる。そのころの薄緑の草を若葉と いう。草若葉は夏に近い感じ。若草にはまだ春も浅いみずみずしい感覚がある。 第 614 号 高得点句 今年また今年かぎりと雛飾る 俳人 顕一郎 創刊、昭和38年、600号以上を発行。会員21名が毎月投句、選句。上手下手を問わず俳句を楽しんでいま す。紙と鉛筆と歳時記で、花鳥風月を楽しんでみてはいかがですか? 柑芦 同人誌 「芦火」 会費 :年間1万円 一括全納 発行人: 山下勝様 経済学部 14期 [email protected] 連絡先:〒862-0954 熊本市中央区神水 1-7-2-301 TEL :096-382-4767 ●柑芦会東海支部セミナー開催のご案内 柑芦会東海支部研究部会活動の一環として、毎年春にセミナーを開催しております。本年度も三重 支部と合同で下記の通り開催させていただきます。和歌山大学 宇宙教育研究所では、宇宙をテーマ に人材育成に取り組み、その一環としてロケットの打ち上げにも取り組んでおります。 そこで、今回は、講師として株式会社第一システムエンジニアリング 代表取締役 松井篤氏をお招き し、 「宇宙での常識、非常識」をテーマにご講演いただく予定です。特に若い方にもご参集いただき、 実りあるセミナーにしたいと考えておりますので、何卒多数の皆様のご参加をお待ちしております。 1、日 時:平成27年5月22日(金)18 時 30 分~21 時 (18 時 受付開始) 2、場 所:ANA クラウンプラザ ホテルグランコート名古屋 7階 「グランコートの間」 名鉄/JR/地下鉄 金山駅 南側 ℡052-683-4111 3、講 師:㈱第一システムエンジニアリング 代表取締役 松井 篤 氏 講演テーマ「宇宙での常識・非常識」 4、参加費:5,000 円 (30 歳未満の卒業生の方は 3,000 円) 5、参加申込:出席を希望される方は、 「メール」にて 5月15日(金)までにお申込み下さい。 柑芦会東海支部 facebook https://www.facebook.com/groups/1456206737958138/ ■和歌山県メールマガジン抜粋 ●開創1200年記念出版『 世界遺産マスターが語る 高野山 』刊行記念トークイベント 昨年秋、172年ぶりに高野山金剛峯寺の「中門」が再建されました。この再建を取り仕切った 堂宮大工で、和歌山県が認定する世界遺産マスターでもある尾上恵治さんが、真言密教の聖地を、わ かりやすく、かつ詳しく案内する「世界遺産マスターが語る 高野山」が刊行されました。これを記 念して、著者によるトークイベントが開催されます。 日 時:平成27年4月25日(土) 時 間:15時00分~(開場:14時30分) 場 所:八重洲ブックセンター本店8階ギャラリー 参加費:500円 定 員:100名(先着順) 申 込:03-3281-8201 詳しくはこちら:http://www.kishukan.com/news/2015-03-26-1069/ ●写真展『熊野古道とサンティアゴ巡礼道』開催 和歌山県とスペインガリシア州は、 『熊野古道』と『サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼道』と の『姉妹道提携』を締結し、様々な分野で交流を行ってきました。今回の写真展では、2つの道を愛 したガリシア州出身の写真家、故ルイス・オカニャ氏による両道の写真を展示するとともに、今年開 創1200年を迎える世界遺産『高野山』をオカニャ氏が遺した未公開写真で紹介します。 期 間:平成27年3月24日(火)~4月28日(火)まで 場 所:セルバンテス文化センター東京 2階ギャラリー (千代田区六番町 2-9) 入 場 料:無料 詳しくはこちら: http://www.kishukan.com/news/2015-03-06-1007/ 文・編 47 期 中川貴照 -------------------------------〒160-0023 東京都新宿区西新宿 7-17-14 新宿シティ源ビル 5F柑芦会東京支部 電話:03-3366-3680(柑芦会専用)平日 9:00~18:00 土曜日:9:00~15:00 FAX:03-3369-3469(共用番号)柑芦会東京支部宛と記載願います。 e-mail: [email protected] -----------------------------以上
© Copyright 2025 ExpyDoc