生徒指導だより Vol.12

郡山第五中学校
生徒指導部発行
平成27年
2月19日(木)
卒業式まで登校もあと20日あまり・・服装などの準備OK?
毎年のことですが、この季節がやってきました。昼のパートごとの合唱練習を始め、各学年の卒業式の
練習などが本格的に始まってきています。3年生の教室にもカウントダウンの日めくりカレンダーが掲示
されていたり、部活動では先輩方に贈る色紙の記入も始まっているようですね。
全ては3年生の中学校生活最後の卒業式に向けて、少しずつ雰囲気づくりができてきています。ただ、3
年生は受験が終わっていない生徒もいて、「卒業」ということばにはいろいろな受け止め方が出てきてい
ることでしょう。
今回は、卒業式に向けての服装について、お知らせしておきます。3年生は受験にも関わってきますので、
しっかりと準備していきましょう。
[ 男 子 ]
◎ 校章、組章が学生服についていない生徒が見
られます。ついていない生徒は、早めに事務室
で購入し、しっかりつけること。
◎ ズホンの裾が破けてしまってボロボロになっ
てしまっている生徒がいます。しっかり縫うこ
と。
◎ 靴下は、学校のきまりどおり、「くるぶしソ
ックス」または「スニーカーソックス」は認め
ません。
椅子に座った時に、素肌が見えないような長さ
の靴下をはくこと。
[ 女 子 ]
◎ スカートの長さを意識的に極端に短くしてい
る生徒がいます。しっかりとした服装が、しっ
かりとした心を作ります。直しなさい。
それでも短い生徒は、学校からの貸し出しもあ
りますので、担任の先生に申し出ること。
◎ 制服のリボンやブラウスは、しっかりと準備
すること。
◎ 体育館内は、例年とても冷え込むので、黒の
タイツを着用すること。
(アレルギーの生徒は、担任の先生に申し出る
こと。)
[ 男女共通 ]
◎ ネームが制服についていない生徒がいます。しっかりつけること。
また、ネームのない生徒は事務室に早めに注文すること。時間がかかります。
◎ 頭髪の色や長さなども卒業式であるということを考えて、整えること。
髪の毛を固めたり、前髪が目にかかることのないようにしてください。
◎ 眉毛などを必要以上に手入れしている生徒もいます。
◎ 制服とともにジャージにも気を配ってください。
例えば、「ゼッケン」や「スボンのすそ」などにも注意が必要です。
3年生の生活から考えたこと!
「3年生になると一気に大人になる」と思いませんか? 日常生活を観察して、以下のような言動を目
の当たりにし、3年生も成長したんだと確信しました。「マナー」「常識」「あいさつ」「返事」など、よ
く話している内容ですが、こんなところに活かされてました。
① 協力いただいた先生に次の日に、わざわざ「昨日はどうもありがとうございました。」といって
いた生徒がいました。また、大会に応援にきてくれた先生に、職員室に来てお礼を言っているシー
ンがありました。
→「お礼」は、チャンスを逃すと、なかなか言うことはできませんからね。でも、忘れずに覚え
ておいて、翌日にでも忘れず伝えることができるのは大人?
② 廊下の角で、ぶつかりそうになるとき、たぶん来るだろうなあを予想して、止まれる余裕がある。
それでもぶつかりそうになると、「すみません」と相手にしっかり伝える人がいました。
→ とっさの時に、非礼を謝れる人は大人?
③ 教室でプリントを配付されるとき、渡してくれた先生に「ありがとうございます」って言う人が
いました。
→ 渡している人の気持ちを察して出てくることば、これって大人?
④ 職員室に入ってくるとき、ていねいなことばで自分の名前と用件を言い、しっかりと戸を閉めて
から先生の席に移動する人がいました。
→ 入試の面接の練習ということにもなるのでしょうが、人前で行える勇気はすごいと思います
ね。人前でていねいなことばや行動ができるのは大人ってこと?
①~④の行為は、大人? 3年生で受験生だから? イヤイヤ・・・意識していれば、誰でもできるこ
とのようなことなのではないのかなあ? ちょっとだけ相手の気持ちを思いやる「惻隠の情」があれば誰
でもできそうな、常識だと思えば誰でもできそうなことなんじゃあないのかな。
下級生諸君! 先輩から学べることって、いっぱいありますよ! 残り少ない先輩との生活です。先輩の行
動を観察してみてはいかがですか?
無言清掃を含めて、清掃を考えてみましょう!
「
清掃に力あり」
毎日十分の清掃の時間
汗して、懸命に働くと
忍耐力 ・
根気力 ・
・
・
などなど
体力 思いやり・
こんなすごいものが、身についてくる
なぜだか分からない
でも、確実に身についてくる
・
人が自立していく時に必要なものは
人が働くこと、行動することによってしか
人に与えられてこなかった
やる気を語っても
冷たい水で、雑巾をキュッと絞る人にはかなわない
優しさを語っても
片隅のゴミをさっと拾う人にはかなわない
まじめさを語っても
黙々と机を運ぶ人にはかなわない
清掃に力あり
汗して、確実に、育っていく
君たちを想う
先週から、清掃の放送のやり方
も変わり、整列の段階から無言清
掃が始まっている雰囲気!
そこで、今回はある方の詩を紹
介します。左の詩は、数年前まで
郡山五中におられた先生が、20
数年前(?!)に作られたものでした。
1年生のあるクラスには、この詩
が掲示してあります。この時期に
なると、いつも考えさせられるも
のです。ひと昔前の詩ではありま
すが、今の我々の清掃にもあては
まることだと思いませんか?
清掃って、きれいにすることだ
けではないことがよく分かりま
す。
「他の人がやりたくない、やりそ
うもしないことに気がつき、それ
を実践している人の方が人間的に
価値が高い。」・・・・清掃を一生懸命やることが、人として生きるために必要な力をくれるんだという
ことを考えさせられます。
君たちはこの詩を読んで、無言清掃を含めてどんなことを考えますか?
来年度の新入生から、室内用シューズが変わります。つま先などの破れが目立っていたことから、
1年間検討し、変更されることとなりました。
<変更点>
○ 購入業者は、ワタナベスポーツとなります。(ゼビオスポーツでは購入できません)
○ 金額は、2700円(これまでのシューズは2900円)
<注意点>
○ 新1年生は、3月25日(水)の新入生物品販売日に購入してもらいます。
○ 2・3年生で購入したい場合は・・・、
・ワタナベスポーツ駅前店にて購入することになります。
・店に在庫が入るのは3月に入ってからとなります。
それまでは取り寄せることになりますので、時間がかかります。