Q.コンクリート研究室って? コンクリートでマグネット! 意外と柔軟?!

環2
環境社会基盤工学
コンクリート研究室
別紙5
研究室名:コンクリート研究室
コンクリートであ・そ・ぼ!
(分野:環境社会基盤工学)
(場所:大型実験棟)
URL http://rcstruc.nagaokaut.ac.jp/
メンバー 下村匠 教授 中村文則 助教 山口貴幸 技術職員
1回当たりのおおよその説明時間
15 分
Q.コンクリート研究室って?
みなさんの身近にある建物・橋など、多くの構造物にコンクリート
が使われています。昔は、コンクリートはメンテナンスが必要ない半
永久的なものと考えられていました。しかし,実際には長時間使って
いくと、様々な要因で劣化していくことが分かってきています。主な
原因として、繰り返し作用する荷重や海から飛来してくる塩分などが
あります。 コンクリート研究室では、荷重や環境作用がコンクリー
ト構造物へ与える影響を調べることで、コンクリート構造物を長
持ちさせるための技術について研究を行っています。
また、研究だけでなく、勉強した知識を利用してコンクリートでカ
コンクリートカヌーづくり
ヌーを作成し、毎年、カヌー大会に参加しています(右写真)。
コンクリートでマグネット!
今回,コンクリートを使ったマグネット作りを体験し
て頂きます。コンクリートは非常に重いというイメージが
あると思いますが、材料を工夫すると水に浮くくらい軽
コンクリートのマグネット
く作ることができます。また、コンクリートは固まるのに
時間がかかります。でも,あるものを使うとあっという間
に固まってしまいます。
意外と柔軟?!
みなさん、コンクリートについてどんなイメージを持ってい
ますか?白い・冷たい・重い・大きいなどがありますが。一番は硬
いだと思います. コンクリートのトランポリンでは変形して
も元に戻るコンクリートの不思議な動きを見ることができます。
コンクリートのトランポリン?!
担当学生(出身校):修士
井野裕輝(群馬高専)、桐本翔平(苫小牧高専)、中西真祐(和歌山高専)