・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11 CONTENTS ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第1章 顔がシュッとなる不思議 意志の力じゃない! 顔がシュッとなる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 母の愛情よりも肉! 赤ちゃんのあの感覚 打ち出の小槌 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いろいろなストーリー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 心臓は覚えている パニック障害の種類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 考えるからパニックになるんじゃない! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ リフレーミングは有効です! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 不安はどこで作られる? 臓器が先か脳が先か ・・・・・・・・・・・・・・・ トラウマの人は、人で解離する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 擁護の裏に隠れている批判でも解離する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本当に相手に憑依しているのかも? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 解離タイプ1︵ストレスを受けても全く反応しないタイプ︶ ・・・・ 反抗期 48 44 42 40 39 36 35 32 30 27 23 21 19 17 14 12 大人になりたくない! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第2章 言葉でホルモンバランスが変わる ブチ切れてしまうのはなぜ? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 真面目なニオイ パニック ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ タブーを越えて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本を噛んで興奮を抑える ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おせんべい屋さん パズルのピース 反応しないスイッチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ネガティブフィードバック ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〝やる気のスイッチ〟が入らない理由 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自分の中にある成長できない子供のままの感覚 ・・・・・・・・・・・・・・・ 61 ビビリなの? お肉で条件付け ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 気分のアップダウン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 頭が春∼! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホルモンバランスが崩れると言葉では通用しない ・・・・・・・・・・・・・ 59 56 55 54 51 50 80 78 76 75 74 72 69 67 66 64 62 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ もし、自分でホルモンが調整できたら ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 脳内ホルモンの自己コントロール ネガティブフィードバック2 言葉でホルモンバランスを変える カラシ種︱ホルモンヴァージョン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 文章を使ったスイッチの修復 言葉でホルモンを出す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 加速装置! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中和するシステム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 他のホルモンのスイッチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホルモンのコントロールの幕開け ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 緊張ホルモンのスイッチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 恐怖の呪文を唱えてスイッチを直す! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホルモンの大波、小波 夫婦でダンス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 人からの刺激でホルモンは乱される ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アドレナリンを分泌させる言葉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 言葉を使ったオキシトシンのスイッチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 浮き輪の意味 132 128 125 122 120 118 113 112 109 106 104 101 99 97 94 91 86 84 82 意識をホルモンで考えてみる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ﹁オキシトシンの分泌﹂╳7 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ パイエル板の復活! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 背後にあるホルモンの意図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自己免疫疾患と同じ 自分を責めてしまう理由 摂食障害とうつは甲状腺の問題? 依存症に関係するホルモン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 甲状腺ホルモンは集中力のホルモン? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホルモンを唱えて症状を探る 成長ホルモンが抑制されるから子供返りする︵仮説︶ ・・・・・・・・・・ ﹁自分は嫌われている!﹂は成長ホルモンが抑制されているから 食事と成長ホルモン 成長因子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大人の対応ができないのは成長ホルモンのせい? ・・・・・・・・・・・・・ 常識が違っていた! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 成長ホルモンが出ないから退行する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ オキシトシンで幻聴? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ オキシトシンの過剰な分泌 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 174 172 171 169 166 164 161 159 157 154 152 149 147 145 143 140 138 136 134 ふてくされた表情が誤解を生む ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ HCGの分泌 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〝心〟に聞いたらゴナドトロピン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 仮説の検証 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 家族に切れてしまう! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 頭の風邪 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ブラックボックス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 唱えたらオルタナティブ・ストーリー リーキーガットで自己イメージが歪む 情報漏洩 リーキーガットは奥が深い ﹁○○╳7﹂を唱える意図とは 注目株のリーキーガット! 汚いものが触れない ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ﹁小腸の活性化﹂╳7 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第3章 腸と精神の深い関係 自責感で自分を罰する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 責められる感覚は免疫さんのせい? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 181 180 178 222 221 218 216 214 210 206 202 200 198 194 190 187 186 185 意識が作り出す症状 亜鉛のサプリ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 肝心な場面で自己主張できない 無意識で分泌されるホルモン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 意識で唱えてもホルモンは変動してる? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 言葉を真に受けてしまう 光あるうちに光の中を ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 光の中に生きられない理由 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 壮大な計画 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 無意識さんの布石 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 不思議な笑顔のわけ 無意識に入るメカニズム 面白いメカニズム 言葉という無意識の世界 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〝唱える〟と無意識の関係 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ イエスのカラシ種 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 意識へのカラシ種の信仰 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 妄想の意図とは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 意図的な判断と暗示 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 266 264 261 258 255 252 250 246 244 243 240 238 236 233 232 230 228 226 225 脳はアンテナ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本のトラウマを治す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一体感 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 初めに言葉があった ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 仮説の役割 失読症と怒り ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ PCSK6は天才の遺伝子かも ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ マルチタスクの問題 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ マルチタスクは面白い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ダメ出しの威力 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 唱えて還元してみる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第4章 ホルモンから遺伝子へ 何でホルモンから遺伝子なのか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 見捨てられる恐怖の遺伝子 自己破壊の遺伝子 305 本当はこんなんじゃない! 上下オリーブの改善 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 仮説の検証の目的とは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 300 297 294 290 288 285 283 282 280 278 277 275 272 269 311 309 306 人のことが褒められない ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本来の自分に戻る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自分の小ささを感じる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 優秀な遺伝子 意識の抵抗で磨かれて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 変化は感じられなくてもいい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大切なのは無意識さん 無意識さんの助けを借りて 条件付け 遺伝子はチャンネル ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ストレス刺激に適切に反応する自由 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ これは本当の私ではない ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本当に遺伝子がそうさせているのか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 終わりに向けて 無意識さんの足跡 読めない本 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 無意識さんが導き出す外在化 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自分のための時間 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 舌打ちで真似し合う脳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 364 361 359 354 352 348 346 343 340 338 336 334 333 330 327 324 319 317 313 第1章 顔がシュッとなる不思議 意志の力じゃない! 意志の力じゃない! 誰もいない一人だけの部屋で、フッと自分の頭の中で何が起こっているのかに興味が向いた。 そして、自分の思考をモニターしてみると、その場にいない人に対して言い訳をしたり、説明をしてい たり、怒ったりしている。頭の中の相手は、自分がいくら説明しても、こちらの意図を理解しようとはし ないから、さらに頭の中で相手を説得しようとする。でも、決して相手とは通じ合えない。こんなことが よく頭の中で行われている。これをしていると自分の感覚はどんどん解離してしまう(解離=自分の「今 ここで」の感覚が切り離されて適切に感じられなくなること) 。解離してしまうとストレス刺激に的確に 反応できなくなり、ますます普通の人と違った反応をしてしまい、普通の人とは合わなくなり、普通の人 から蔑まれている感覚に苛まれて、ますます頭の中での議論が多くなるという面白い循環になっている。 「人とは分り合う必要がない」と悟ったような気持ちになっても、頭の中の議論は止まらない。なぜなら、 この頭の中の議論はトラウマによって脳に固着してしまった〝根底の恐怖〟を回避するためにやっている ことだから(根底の恐怖=トラウマによってバラバラになって記憶として整理されなくなった感情記憶だ から、常に死ぬような恐怖がすぐそこにある) 。 人は〝根底の恐怖〟に触れたくないから、他者のことを考えて自分の感覚を切り離そうとする(他人に 注目を向ければ、 自分の「今ここで」の感覚を感じなくて済むから) 。でも、 自分の感覚を切り離し解離して、 12 第1章 顔がシュッとなる不思議 恐怖を回避すれば恐怖は増幅してしまう性質がある。だから、ますます恐怖から逃れる為に他者のことを 考え続けなければならなくなる。 これは自分の意思でやっているわけじゃなくて、身体や脳の条件付け的な感じでこのような循環になっ ているから、自分でコントロールすることができない。この条件付けを変えるために『○○の恐怖╳7』 を唱える方法を考えだした( 「それ、あなたのトラウマちゃんのせいかも?」青山ライフ出版 参照) 。 ストレス刺激検査をやってみると、症状って〝考え方〟の問題じゃないんだ! ということがハッキリ わかる。 ストレス刺激である爆音( デシベル)を聞いて身体がビクンとして「うるさいな!」と感じているか らストレスレベルが上がっているだろうと思って計ってみると、安静時よりもガクンと下がっている。こ れって凄いことだと思う。だって、自分では「ストレスだ!」と思っているのに、身体は全く逆の反応を 示しているのだから。ストレス刺激に対する反応が普通の人とは〝逆〟なのだから「普通の人と合わなく て当たり前じゃん!」となる。 それまでは、みんなと仲良くなれないのは「会話の仕方かな?」とか「目を見ると緊張しちゃうからか な?」といろいろ悩んでいた。でも、自分の思考や人と向き合う姿勢の問題じゃなくて、身体のホルモン が普通の人とは逆に動いちゃうからなのだ、ということがハッキリとストレス刺激検査でわかる。 摂食障害のクライアントさんにストレス刺激検査をして見ると、 「ファ〜!」と爆音が鳴った直後はほ とんどストレスレベルが動かない(あれ?) 。そして、ストレス刺激から 分後もほとんど目立った動き 13 108 15 顔がシュッとなる をしない。でも、 分後に「ドッカーン!」とストレスレベルが上がる。何が起こっているのかというと、 ラウマちゃんのせいかも?」青山ライフ出版 参照) 。 以前書いた本の中で『○○の恐怖╳7』を唱えて、顔がシュッとなる現象がある( 「それ、あなたのト 顔がシュッとなる くときりがなくなってしまう。でも、実感したことは「本当に意志の力じゃないんだ!」ってこと。 過食や過食嘔吐などをしなければ眠れなくなってしまう。ストレス刺激検査で発見したことを解説してい 応が襲ってきて収まらなくなってしまう。後から襲ってくるストレスの反応(怒り)を麻痺させるために この摂食障害のケースの場合、ストレス刺激直後は全く反応しないのだが、後になって、ストレスの反 が切り離されてしまってその場で適切な感覚が感じられない) 。 「自分が周りの人からどのように見られているのか? を気にしている」ということは誰にでもあるこ とだが、このタイプの人はそれをすることで、自分自身の感覚が〝解離〟してしまっている(解離=感覚 一般的な表現では「外から見た自分を気にしている」となる。 に憑依して他者の感覚になっているからその場ではストレスに対して生理的に反応していない。 爆音に曝されている自分自身の感覚じゃなくて、そのストレスに曝されている自分を見ている他者の感覚 40 14 第1章 顔がシュッとなる不思議 頭の中でキーワードを唱えているだけなのに他人が気がつくほど小顔になっていくのは何故だろう? たぶん、あの小顔で凛々しい顔が本来の姿で、感覚が解離してしまっているから適切な表情筋が動かな くなっていて違う顔になっていただけなんだ、と考える。 でも〝解離〟とむくみの関係も興味深い。 『○○の恐怖╳7』でむくみがなくなっていくメカニズムの可能性としては、副腎皮質ホルモンの分泌 が安定していくからでは? と仮説を立てる(副腎皮質ホルモン=ストレスホルモン) 。副腎皮質ホルモ ンのアルドステロンは鉱質コルチコイドでの一つで、血液中のナトリウムとカリウムのバランスを制御し ている(ナトリウムとカリウム=塩分が多いと浮腫やすくなるメカニズム) 。 ストレス刺激に対してその場で反応できずに、後から反応が始まって収まらなくなる、というのは副腎 皮質ホルモンが他の人と違うタイミングで分泌されていることになり、アルドステロンなどがうまくナト リウムとカリウムのバランスを取ることができなくなる、という可能性も考えられる。だから、浮腫みや すくなる。 摂食障害の人が異常に痩せているのにも関わらず「太っている」と言っているのは、セルフイメージの 歪みのためとされているのだが、もしかしたら、頭の中のイメージというよりも、ストレス刺激に対して 的確に反応できないために、ホルモンバランスが崩れてむくみが生じていることから「太っている」と認 識するのかもしれない。 以前から「過食嘔吐をするから電解質のバランスを崩してむくむ」と仮説を立てていたが、 『○○の恐 15
© Copyright 2025 ExpyDoc