■催し物一覧 月 4 5 6 日 (曜日) 時 間 催 物 講 師 9土 14:00~16:00 万 葉 集 を よ む ① 館長 15金 14:00~16:00 「日めくり万葉集」を読む① 館長 24日 14:00~16:00 大伴家持とともに① 小野 寛氏 ― 27水~5/30月 9:00~18:00 春の特別企画展「万葉と古代歌謡」 : : 鈴木 7土 14 00~16 00 万 葉 集 を よ む ② 館長 3金 14:00~16:00 「日めくり万葉集」を読む② 14:00~15:30 万葉歴史館出前講座 はじめての万葉集① 14:00~15:30 万葉歴史館出前講座 はじめての万葉集② 4土 14:00~16:00 万 葉 集 を よ む ③ 新谷 20金 27金 10金 24金 1金 2土 8金 13水~8/21日 15金 22金 29金 館長 新谷 第4回越中万葉ウォーク 館長・研究員 5日 17金 7 ■ご利用案内 14:00~15:30 万葉歴史館出前講座 はじめての万葉集③ 14:00~16:00 「日めくり万葉集」を読む③ 14:00~15:30 万葉歴史館出前講座 はじめての万葉集④ 鈴木 14:00~15:30 万葉歴史館出前講座 はじめての万葉集⑤ 14:00~16:00 万 葉 集 を よ む ④ 14:00~15:30 万葉歴史館出前講座 はじめての万葉集⑥ 関 9:00~18:00 夏の特別展示「末次由紀『ちは やふる』と百人一首の世界」 14:00~16:00 「日めくり万葉集」を読む④ 14:00~15:30 万葉歴史館出前講座 はじめての万葉集⑦ 14:00~15:30 万葉歴史館出前講座 はじめての万葉集⑧ ◆開館時間 4月~10月 … 午前9時~午後6時(入館は午後5時15分まで) 11月~3月 … 午前9時~午後5時(入館は午後4時15分まで) ◆休 館 日 毎週火曜日(火曜日が祝休日の場合はその翌日) 年 末 年 始(12月29日~1月3日) ◆観 覧 料 一般/210 円 65歳以上/160 円 中学生以下/無料 団体(20名以上)/170円 ※身体障害者手帳をお持ちの方とその付添者の方が観覧するときは、無料となり ます。 (受付で手帳をご呈示ください) ※なお特別展示等を行う場合に、別料金となるときがあります。 館長 高岡市万葉歴史館 平成 28 年度 催し 物 の ご 案 内 関 鈴木 館長 ― 館長 田中 新谷 伏木一の宮 14:00~16:00 大伴家持とともに② 小野 寛氏 館長 13:30~14:30 越中名歌に親しむ① 5金 : : 鈴木 13 30~14 30 越中名歌に親しむ② 19金 : : ― 24水~10/10月 9 00~18 00 秋の特別企画展「万葉の衣食住」 31日 8 27土~28日 9 10 3土 16金 23金 1土 28金 30日 5土 27土13:00~15:30 2016高岡万葉セミナー 28日11:00~15:00 14:00~16:00 万 葉 集 を よ む ⑤ 14:00~16:00 「日めくり万葉集」を読む⑤ 13:30~14:30 越中名歌に親しむ③ 12 1 2 3 新谷 館長 新谷 14:00~16:00 万 葉 集 を よ む ⑥ 神野志 隆光 氏 田中 13:30~14:30 越中名歌に親しむ④ 14:00~16:00 古 代 へ の 招 待 ① 大川原 竜一氏 田中 14:00~16:00 万 葉 集 を よ む ⑦ 第 2 回 歌 枕 を 訪う 6日 11 講師3人 研究員 館長 14:00~16:00 「日めくり万葉集」を読む⑥ 関 13:30~14:30 越中名歌に親しむ⑤ 25金 14:00~16:00 大伴家持とともに③ 小野 寛氏 27日 ― 30水~1/23月 9:00~17:00 正 月 特 別 展 示 田中 14:00~16:00 万 葉 集 を よ む ⑧ 3土 18金 16金 18日 20金 25水~3/13月 14:00~16:00 「日めくり万葉集」を読む⑦ 館長 14:00~16:00 古 代 へ の 招 待 ② 菅谷 文則氏 館長 14:00~16:00 「日めくり万葉集」を読む⑧ 9:00~17:00 特別展示「万葉のふるさと高岡 フォトコンテスト入賞作品展」 ― 4土 関 14:00~16:00 万 葉 集 を よ む ⑨ 館長 14:00~16:00 「日めくり万葉集」を読む⑨ : : 14 00~16 00 古 代 へ の 招 待 ③ 村本 美春氏 関 14:00~16:00 万 葉 集 を よ む ⑩ 17金 14:00~16:00 「日めくり万葉集」を読む⑩ 4土 17金 26日 館長 ■交通のご案内 ◆最寄り駅JR氷見線 伏木駅から 【当館までの距離約1.5㎞】タクシーで約5分、徒歩約25分 ◆JR・あいの風とやま鉄道 高岡駅から 【バス】加越能バス伏木方面(西回り)・伏木方面(東回り)のいずれかに 乗車(約30分)し「伏木一の宮バス停」で下車、徒歩約7分 ※なお、加越能バスの高岡ふしき病院 経由氷見 線は、新高岡駅、高岡駅前④、 伏木一の宮に停車します。 (ただし便数わずか) 【タクシー】約20分 ※「北陸新幹線 新高岡駅」と、 「JR・あいの風とやま鉄道 高岡駅」の間は、10分 間隔でバス便があります。 (所要時間約10分) ◆お車で 【能越自動車道】高岡北インターから約20分、高岡インターから約25分 【北陸自動車道】小杉インターから約35分、 高岡砺波スマートインターから約35分 かた か ご 大伴家持の歌に詠まれた「堅香子」の花 ■当館駐車場 普通車54台、バス6台 ※当館をご利用の方は駐車料金無料 高岡市万葉歴史館 〒933‒0116 富山県高岡市伏木一宮1丁目11番11号 TEL.0766‒44‒5511 FAX.0766‒44‒7335 E-mail manreki@office.city.takaoka.toyama.jp URL http://www.manreki.com 家持くん おおいらつめちゃん 1 展示事業 ⑴常設展示 テーマ「ふるさとの万葉」 DVD「越中万葉憧憬 ― 大伴家持、越中を詠む ― 」の放映、家持の歌の 世界を多彩な映像装置で表現したメディアボックスで、ふるさとの万葉をわか りやすく紹介します。 ⑵企画展示 えっちゅうのくに 「越中万葉」や、加賀藩前田家ゆかりの『桂本万葉集』 、 『金沢本万葉集』 、 「天 下の書府」と呼ばれた加賀藩の越中万葉研究などを、グラフィックパネルや様々 な展示品によって紹介します。 期 日 平成28年4月9日、5月7日、6月4日、7月2日、9月3日、 10月1日、11月5日、12月3日、 平成29年2月4日、3月4日 講 師 神野志 隆光氏 (東京大学名誉教授) 坂本 信幸 (万葉歴史館館長) 、万葉歴史館研究員 受講料 年4,000円 水 ・ 6 13 20 27 木 ・ 7 14 21 28 金 1 8 15 22 29 土 2 9 16 23 30 5 1 2 3 4 8 9 10 11 15 16 17 18 22 23 24 25 29 30 31 ・ 5 12 19 26 ・ 6 13 20 27 ・ 7 14 21 28 ・ 6 ・ 5 12 19 26 ・ 6 13 20 27 ・ 1 2 3 7 8 9 10 14 15 16 17 21 22 23 24 28 29 30 ・ 4 11 18 25 ・ ・ 4 11 18 25 ・ ・ 5 12 19 26 ・ 4 ③ 「大伴家持とともに」 (全3回) すべて日曜日 第6回企画展「越中国と万葉集」 ちょう ぶく 【展示品】 越中国印、越中国府台地ジオラマ、越中国守大伴家持の朝服(復元品)、 越中国開田図などの原寸大複製ほか ⑶春の特別企画展 テーマ 「万葉と古代歌謡」 会 期 平成28年4月27日水~5月30日月 万葉集を含めた古代歌謡の世界を、素材・拍・表記などさまざまな面からと りあげて紹介します。 ⑷夏の特別展示 「末次由紀『ちはやふる』と百人一首の世界」 会 期 平成28年7月13日水~8月21日日 競技かるたに熱中する高校生の青春ドラマを描いたベストセラー少女漫画 『ちはやふる』の複製原画を展示するとともに、家持をはじめとする『小倉百人 一首』に選ばれた万葉歌人、当館所蔵の歌仙絵・百人一首かるたも紹介します。 ⑸秋の特別企画展 テーマ 「万葉の衣食住」 会 期 平成28年8月24日水~ 10月10日月 「衣食住」を切り口として越中万葉の世界を紹介します。 ⑹正月特別展示 会 期 平成28年11月30日水~平成29年1月23日月 当館が収蔵する万葉かるた、越中万葉かるた屏風などを展示します。 万葉集を通して正月の雰囲気を味わってください。 ⑺特別展示 「万葉のふるさと高岡フォトコンテスト入賞作品展」 テーマ 越中万葉歌に詠まれた植物2 会 期 平成29年1月25日水~3月13日月 「万葉のふるさと高岡」をテーマに募集した作品の中から入賞作を中心に 展示紹介します。 2 講座・セミナー等 ⑴2016高岡万葉セミナー「万葉の衣食住」 期 日 平成28年8月27日土~8月28日日 講 師 山口 千代子氏 (古代衣装研究家) 海野 聡氏 (奈良文化財研究所都城発掘調査部研究員) 影山 尚之氏 (武庫川女子大学教授) 受講料 3,500円 ⑵学習講座 平成28 年度 学習 カレンダー ② 「万葉集をよむ―季節の万葉歌―」 (全10回) すべて土曜日 ①「 『日めくり万葉集』 を読む」(全10回) すべて金曜日 期 日 平成28年4月15日、5月20日、6月17日、7月15日、9月16日、 11月18日、12月16日、 平成29年1月20日、2月17日、3月17日 講 師 坂本 信幸 (万葉歴史館館長) 受講料 年4,000円 期 日 平成28年4月24日、7月31日、11月27日 講 師 小野 寛 氏 (万葉歴史館名誉館長・駒澤大学名誉教授) 受講料 年2,000円 ④ 「古代への招待」 (全3回) すべて日曜日 期 日 平成28年10月30日、12月18日、平成29年2月26日 講 師 大川原 竜一氏 (高志の国文学館主任・学芸員) 菅谷 文則氏 (奈良県立橿原考古学研究所所長) 村本 美春氏 (金沢工業大学准教授) 受講料 年3,000円 ⑤ 「越中名歌に親しむ―はじめての万葉集―」 (全5回) すべて金曜日 期 日 平成28年8月5日、8月19日、9月23日、10月28日、 11月25日 講 師 坂本 信幸 (万葉歴史館館長)、万葉歴史館研究員 受講料 2,500円 (お茶・お菓子付き) ⑥ 「万葉歴史館出前講座 はじめての万葉集」 (全8回) すべて金曜日 期 日 平成28年5月27日、6月3日、6月10日、6月24日、7月1日、 7月8日、7月22日、7月29日 講 師 坂本 信幸 (万葉歴史館館長) 、万葉歴史館研究員 受講料 2,000円 ※学習講座「出前講座 はじめての万葉集」の会場は、高岡市生涯学習 センター (ウイング・ウイング高岡内)。 ⑦第4回越中万葉ウォーク 期 日 平成28年6月5日日 案 内 坂本 信幸 (万葉歴史館館長) 、万葉歴史館研究員 実施コース 富山県魚津市 参加費 1,000円 (定員20名) ⑧第2回歌枕を訪う―古今伝授の里― 期 日 平成28年11月6日日 案 内 万葉歴史館研究員 実施コース 岐阜県郡上市の古今伝授の里をめぐります。 参加費 8,000円 (定員20名) 3 出版事業 ⑴ 『高岡市万葉歴史館紀要』第27号 ⑵ 『高岡市万葉歴史館論集』17( 『万葉の生活』 ) 既刊 1 『水辺の万葉集』 2 『伝承の万葉集』 3 『 天象の万葉集』 4 『時の万葉集』 5 『音の万葉集』 6 『 越の万葉集』 7 『色の万葉集』 8 『無名の万葉集』 9 『 道の万葉集』 10『女人の万葉集』 11 『恋の万葉集』 12『四季の万葉集』 13『生の万葉集』 14 『風土の万葉集』 15『美の万葉集』 16『万葉集と富山』 別1 『越中万葉をたどる』 別2 『越中万葉を楽しむ』 別3 『越中万葉をあるく』 4 万葉関連の文献資料等の収集事業 ⑴万葉関連図書 (平成27年度末 約30,972件) ⑵万葉関連論文 (平成27年度末 約53,821件) 5 そ の 他 ⑴第36回全国万葉短歌大会 期 日 平成28年10月7日金 選 者 佐佐木 幸綱氏、小島 ゆかり氏 日 ・ 3 10 17 24 月 ・ 4 11 18 25 火 ・ 5 12 19 26 7 ・ 3 10 17 24 31 ・ 6 13 20 27 ・ ・ 7 14 21 28 ・ 1 8 15 22 29 ・ 2 9 16 23 30 ・ 8 ・ 1 2 3 7 8 9 10 14 15 16 17 21 22 23 24 28 29 30 31 4 11 18 25 ・ 5 12 19 26 ・ 6 13 20 27 ・ 9 ・ 4 11 18 25 ・ 5 12 19 26 ・ 6 13 20 27 ・ 1 2 3 7 8 9 10 14 15 16 17 21 22 23 24 28 29 30 ・ 日 ・ 2 9 16 23 30 月 ・ 3 10 17 24 31 木 ・ 6 13 20 27 ・ 金 ・ 7 14 21 28 ・ 土 1 8 15 22 29 ・ 11 ・ 6 13 20 27 ・ 1 2 3 7 8 9 10 14 15 16 17 21 22 23 24 28 29 30 ・ 4 11 18 25 ・ 5 12 19 26 ・ 12 ・ 4 11 18 25 ・ 5 12 19 26 1 1 2 3 4 8 9 10 11 15 16 17 18 22 23 24 25 29 30 31 ・ 2 ・ 5 12 19 26 3 ・ 5 12 19 26 10 火 ・ 4 5 18 25 ・ ・ 6 13 20 27 水 ・ 5 12 19 26 ・ ・ 1 2 3 7 8 9 10 14 15 16 17 21 22 23 24 28 29 30 31 5 12 19 26 ・ 6 13 20 27 ・ 7 14 21 28 ・ ・ 6 13 20 27 ・ 1 2 3 7 8 9 10 14 15 16 17 21 22 23 24 28 ・ ・ ・ 4 11 18 25 ・ ・ 6 13 20 27 ・ 1 2 3 7 8 9 10 14 15 16 17 21 22 23 24 28 29 30 31 4 11 18 25 ・ ■■■…特別展開催期間 ■■■…講座・セミナー等 ■■■…休館日 ※7月11日 (月) 、 8月22日 (月) は臨時休館 ■高岡市万葉歴史館“万葉を愛する会” 万葉を愛する会では、万葉集に関する学習会や、万葉の故地をめぐるバスツアー、 万葉を愛好する人や団体等との交流などの活動をしています。 ご入会をお待ちしています。 【主な活動】 ①「万葉を愛する会だよりの発行」 (4月・8月・1月の年3回) ②万葉故地交流会 ③ミニコンサート ④万葉故地めぐりバスツアー ⑤雑学勉強会・集い (9月・2月の年2回) 【会員の特典】●会員は次の特典を受けられます。 ①万葉歴史館への入館無料 ※会員本人のみ1年間有効(平成28年4月1日~平成29年3月31日)常設展示・企画展 示・特別企画展・正月特別展示・四季の庭などを、 年間を通してご覧いただけます。 ※一部の特別展示等は、 別途料金が必要な場合があります。 ②万葉歴史館で行われる企画展・講座などのご案内 ③「万葉を愛する会だより」 と 「粗品」 の進呈 ④その他、 万葉歴史館情報の提供と交流活動への参加等 (1口1万円) 【年会費】個人会員2,000円 【特別会員】10,000円以上 【お問い合わせ・お申し込み先】 高岡市万葉歴史館 “万葉を愛する会” 事務局 TEL0766-44-5511 ※事務局は万葉歴史館内にあります。
© Copyright 2024 ExpyDoc