(転倒骨折予防教室)(PDF文書)

質問書
「五條市転倒骨折予防教室業務委託」に対する質問について、下記のとおり回答します。
質問日
番号
平成28年3月14日
質問項目
質問内容
回答
30名までと記載されているが、申し込みの時点 原則、30名までであるが、超えた場合で
1 実施時間及び定員 で30名を超える場合、1~2名であっても受ける も、利用者の緊急時の安全管理体制が整
ことは許されないのか。
備されていれば30人超えても可能である。
同日
2 業務委託概要
事業内容
事業実施にあたっては・・・把握評価とあるが、 評価については、初回と最終日か最終日
評価の頻度の決まりはあるのか。初回と最終が の前の回での実施と考える。
妥当と考えるが、それで良いか。
同日
3 教室実施の流れ
事業実施者は、事業実施1ヶ月前に計画書を市
1教室4~8回とした場合、計画書は1枚提
に提出とあるが、4~8回を一つの実施と把握し
出で良い。
て良いのか
同日
4 事業利用対象者
五條市の住所を有する第1号被保険者とある
が、実施予定中に1号保険者になりうる方も対
象として良いか。認められないか。
5 実施従事者
教室従事者教室担当者とは、応募申込書の担
当者名・担当部署の事を指すのか、様式3-3
号の事業企画提案書のスタッフの事を指すの
か。
*専門職種が全ての調整を行う事は業務遂行
不可能である事から、担当部署が居宅などでも
問題は無いのか。
同日
概ね65歳であるため対象と認める。
教室従事者とは、様式3-3の教室に従
事するスタッフを示す。
応募申込書の担当者名とは、この教室に
ついての窓口、連絡先となる方の名前を記
入。