逆音響解析を用いて構築された音源モデルの 妥当性と応用性の検証

Identification of Sound Source Model Using Inverse-Numerical Acoustic Analysis: Validation of
Effectiveness and Applicability
逆音響解析を用いて構築された音源モデルの
妥当性と応用性の検証
研究キーワード
逆音響解析、境界要素法、筐体、音源モデル
通信・情報処理
電気・電子
物理 ・ 計測
機 械
建築・土木
金 属
化 学
農 水
バイオ
生活・社会・環境
医療 ・ 福祉・健康
その他
つじ うち
のぶ たか
理工学部 機械システム工学科
あき ひと
理工学部 エネルギー機械工学科
辻内 伸好 Nobutaka Tsujiuchi
い
とう
伊藤 彰人 Akihito Ito
研究シーズ概要
使用用途
応用例など
備考
近年、ディーゼルエンジンを搭載した産業機械では、低騒音化の要求が高まっている。効率良い、騒音低減を実施
するには、音源の特性を把握することが重要であり、様々な手法が用いられている。しかし、それらの手法は対象
物に計測器を取付ける必要があり、エンジンなどの複雑な形状を持つ機械に応用することが困難であった。そこで、
私たちは逆音響解析という、音源周囲の音圧を計測し、音源の表面振動を同定する手法を提案した。この手法では、
対象物と非接触状態で音源の特性を把握することができる。本研究では、本手法でディーゼルエンジンの音源モデ
ルを構築し、表面振動を同定する。さらに音源モデルと境界要素法を用いて周囲の騒音を予測し、音源モデルの妥
当性と応用性を検証する。
逆音響解析で算出された表面振動結果から、体積加速度を算出し、伝達経路解析を行うことで、騒音の寄与が高い箇所・
経路を詳細に予測することができる。それによって、最低限の騒音対策を施すだけで、大幅な騒音低減を実施すること
が可能となる。
実際に、この手法を実用化するには、産業機械(コンバイン)のエンジンルームに近い条件化で、音源モデルを用いて周
囲の騒音を予測し、精度を確認する必要がある。また、音源モデルを構築するまでの精度・効率の向上策を取り入れ、
簡便化を図る。
表面振動同定結果
研究の流れ
振動が大きい、
エンジン部品を特定できる
騒音予測結果
■障害物なし
■筐体
■筐体+吸音材
音の伝播経路と、騒音の寄与が
高い箇所が詳細に分かる
騒音対策を行う箇所が
特定しやすい
同志社大学リエゾンオフィス http://liaison.doshisha.ac.jp/
T E L : 0774-65-6223
E-mail : [email protected]