皆さんこんにちは、営業の川村です。 今年は、桜の開花が早く、この開成つうしんが皆様に届くころには葉桜になっていると 思いますが、お花見は楽しめましたか? 先月の開成つうしんの記事を書いた後は、5月号はお花見特集にしようかなと思って いましたが、もう無理なようなので今月は私が行ってみたいなと思ったイベントを ご紹介します。 三沢航空科学館では この人は誰でしょう? 弊社モデルハウス公開状況 ≪小松ヶ丘地区≫ 小松ヶ丘地区≫ 【F1戦闘機】のコクピットを ゴールデンウィーク中だけ 特別解放します。 クラシックカー博物館 ツカハラミュージアム 八戸市北インター工業団地内 営業時間10:00~17:00 宮崎駿監督の【風たちぬ】で 脚光を浴びた堀越二郎さんの 展示も無料で見ることができます エネーラ+ +36坪タイプ好評公開中 エネーラ 36坪タイプ好評公開中 毎週土・日オープン中 (平日希望の方は連絡下さい) ≪十和田市西金崎≫ 十和田市西金崎≫ 平屋住宅完成見学会開催 !! 5月2 5月2日、4 日、4日、5 日、5日 (5月3 (5月3日はお休み 日はお休みです) お休みです) AM 10:00~ PM 5:00 ・ゴールデンウィークお出かけ情報 / 川村 (営業) ・アサメシ(カレイとゴボウの煮付) / 浅野 (営業) ・新米パパ日記 / 大平 (工務) ・おさかな倶楽部 / 豊川 (営業) ・あの頃の歌‐SAKURAドロップス‐ / 加賀沢 (事務) ・郡川さんのつぶやき / 郡川 (設計) ・世界の名建築‐関西国際空港ターミナル‐ / 萩原 (工務) ・工務・小渡のお家豆知識 / 小渡 (工務) ・編集後記 / 中野渡 (事務) こんにちは、工務の大平です。 今回は水槽の話をしたいと思います。 今、自分は60㎝水槽でエビを飼育していますが、いつかは120㎝水槽 に飼育をしたいという密かな野望を抱いています。 もし野望が叶ったと仮定した場合、問題と なるのが重量なのです。 実は水槽は意外と重くて60㎝水槽で約120kg。 …と言う事は120㎝水槽だと240kg(何てことだ!) マイホームを建てた時まで お預けになりそうです(-_-;) 【材料】 (2人分) ①カレイの切り身 2切 ②ゴボウ 1本 ③生姜半分位 【調味料】 調味料】 醤油 大さじ3 ミリン 大さじ3 酒 大さじ3 砂糖 大さじ1 水 250cc 長ネギ 1/2本 【作り方】(所要時間約15分) ① カレイは皮目に切り目を入れ、 ゴボウは皮をむき、5cm位の斜め 切りにします。 ② 鍋に調味料をすべて入れ、生姜 の薄切り、ゴボウを入れて煮立て、 カレイを加えて落し蓋をし、さらに 15分ほど煮ます。 ③ カレイ、ゴボウを取出し、煮汁は とろりとするまで煮詰めます。 煮汁をかけ、白髪ねぎを添えてどうぞ 皆さんこんにちは、営業の豊川です。 今月の「おさかな倶楽部」はソイ・鱈・メヌケ釣り 場所 白糠漁港から朝5:00出港 本日の釣果 2015.4.24(金) (金) ドンコ 1匹 小鮫 2匹 釣る気満々で乗船、しかし全く釣れず 終わってみれば最悪の釣果。 帰りは風が強くうねりもあり、完全に船酔い状態。 前夜に地震があったのでそれの影響を 受けたのかも…(ノД`)・゜・。 次は鯛釣りに期待!! 今月の一口メモ ドンコとは? タラ目チゴタラ科 下あごにヒゲが1本あるところからもタラの仲間で味もタラに 似ています。 海岸近くから水深600mぐらいまで広く分布しています。 6~7年かけて50cm位まで成長します。
© Copyright 2025 ExpyDoc