常任幹事についてのご案内 記:2015 年度幹事長

常任幹事についてのご案内
記:2015 年度幹事長 指田和彦
1.業務内容について
端的に言えば「大会の運営とそれに関する諸雑務」となります。
より具体的に言うと、大会当日には
・教室の準備(机や椅子の移動など)
・対局中におけるトラブルへの対処
・対局結果の管理
・後片付け(残されたゴミの処理、忘れ物の回収など)
といった業務があります。
もちろん当日以外にも
・大会会場の確保(各大学の代表者を通じて依頼)
・連盟加盟費の徴収
・記入された棋譜のデータ化
・個人戦の組み合わせ抽選
などを行っています。
各大学から出ている幹事(代表者)のうち、これらの業務に携わるのが「常任幹事」です。
ですので、各大学の幹事としての役割も兼ねることになります。
2.報酬など
春季幹事会にて説明がありました通り、基本的にはボランティアとして活動しています。
但し、今年度は 1 日につき 500 円を昼食代として支給することになった他、交通費も全額
支給となっています。
3.どのような人を募集しているか
最低限の連絡が取れて、時間に余裕のある方を募集しております。
任期は原則として 2 年半のため、現 1 年生が望ましいです。
また、現在の常任幹事は団体戦 A 級の大学に所属している人がほとんどです。
例えば A 級のリーグ戦中にトラブルがあった場合、関東大学将棋連盟内の規約に基づき A
級校以外に所属する常任幹事が裁定しなければならないのですが、現状ではその権利を持
った人が限られています。加えて、団体戦等における当連盟のルールが B、C 級校の間では
まだ広く知られていないという事情もあるため、よりスムーズな運営を行うためには幅広
い級から常任幹事を募集することが必要だと考えています。
4.その他
一般の選手と同じように大会に出場することは可能です。
個人戦では、常任幹事が以下のようにシードされます。
幹事長、副幹事長、会計、書記及びそれら役職の経験者…ベスト 64 からのシード
それ以外の常任幹事…ベスト 128 からのシード(1 勝すれば予選通過)