第5章 総合的会計情報システムにおける 管理会計 1.ERPパッケージとは何か 2.ERPパッケージと管理会計 3.ERPパッケージ導入の効果 1. ERPパッケージとは何か ERPの機能と特徴 総合データベースの実現 リアルタイムへの対応 システム開発のアウトソーシング化 多くの導入事例とそのモデル化(ベスト・プラク ティス) 多言語対応 最新の情報技術の採用 2.ERPパッケージと管理会計 ERPパッケージにおける管理会計システム ERPパッケージは、経営職能の上流(購買) から下流(物流・販売)までをカバーする システムである。 総合原価・組別管理システム 図5-1 ERPパッケージにおけるシステム関連図 製造計画 管理 (MRP) 指示 仕 入 先 部品 計画 購買管理 (購買部門) 外注 販売管理 (営業部門) 製造工程 管理 (製造部門) 庫出 自 動 仕 訳 自 動 仕 訳 工数 総合原価管理 個別原価管理 人 事 給 与 管 理 製品 請求書 (製品) 外注品 人件費 加工 受注 業務管理 (製品在庫 管理部門) 製品庫入 外注管理 (外注部門) 見積 業務指図書 (受注報告) 庫出 依頼 材料 外注依頼 外 注 先 製品データベース 管理 (技術部門) 経費 資 産 管 理 活動 管理 経費 消 耗 リ ー ス 経 費 精 算 管 理 一般会計 会計管理(経営分析) 人事給与 管理 自 動 仕 訳 顧 客 3. ERPパッケージ導入の効果 管理会計の機能の変化 意思決定の迅速化 情報の共有化 管理会計担当者の役割 DSSとしてのERP 情報の共有化の事例としては、オムロン社における、ABC/ABMの 適用がある。ここでは、方針管理の古いシステムでは、方針が直接 部門では、活用されたが、間接部門では、方針そのものがあいまい であり、客観的な方針が主観的な方針とリンクされていないで、利 用されてきたこと。その結果、事後のレビューが、曖昧で片付けら れた。しかし、ERPの採用により、業績が、客観的なものと主観的 なものが、統合的に管理者・現場に提供されることで、業績管理の 課題を情報の共有化を通じて発揮されることになった。 管理会計と財務会計との関係 従来は、法的な開示要求や税務との関係から財務会 計を取り扱う情報システムが中心であった。 →管理会計のための情報システムは財務会計に依存 する。 ERP導入により、財務会計と管理会計の二本立てのシ ステムを持てる。 →管理会計系と財務会計系のシステムを併存し、目的 別にシステムの利用が可能になる。 企業の国際化とERP ERPソフトは多言語・多通貨に対応している。 →グローバルな最適調達・最適生産の意思決定を支援 することが可能になる。 まとめーERPの現状と課題 ベスト・プラクティスとカスタマイズの問題 ベスト・プラクティスの問題 BPRの手段としてのERP ERPの類似例ー花王における情報システム 改革 5章で学んだキーワード ERP CIM SIS リレーショナルデータベース クライアント・サーバ ドリル・ダウン
© Copyright 2024 ExpyDoc