腰痛対策 最前線 今 回 の テ ー マ は 腰 痛 の〝 予 防 〟 で す。 日 常 の 生 活 で 生 じ た り 感 じ た り す る 腰 痛 の 多 く は、 不 良 姿 勢 に 伴 う 腰 自 体 の 不 具 合 が 主 因 で す。 浩 の 業 で あ り、 皆 さ ん も 気 づ い た ら 勢を意識して生活することは至難 な っ て で き て い ま す。 椎 骨 と 椎 骨 背骨は椎骨という短い骨が連 間 板 が 挟 ま っ て お り、 そ の 中 央 に ずい かく あ る の が ゼ リ ー 状 の 髄 核 で す( 図 り腰や椎間板ヘルニアだ」とイメー 態(「借金」が増えた状態)がぎっく を作った)」 「後ろに大きくずれた状 し後ろにずれた(後ろ側に「借金」 がかかって髄核がずれやすい骨盤 腰 の 上 の ほ う で は な く、 一 番 負 担 た後の「反らす体操」です。コツは、 し い の は、 猫 背 や 前 か が み が 続 い に 並 べ ま し た。 最 も 習 慣 化 し て ほ めこまず、その場ですぐに返す簡単 私たちはこの腰を反らす「これだ の直上をしっかり反らすことです。 け体操」の効果を調べるために、あ る 社 会 福 祉 法 人 の 協 力 を 得 て、 高 齢者福祉施設で働く介護士を対象 で で き る シ ン プ ル な 体 操 で す が、 痛 の 起 こ り 方 が 改 善 し、 腰 痛 で 通 ば 後 ろ に ず れ、 逆 に 反 る 姿 勢 が 続 を 履 い て の 立 ち 仕 事 が 多 い 女 性、 タ ー ン に つ い て、 優 先 度 が 高 い 順 図 3 で は「 こ れ だ け 体 操 」の 3 パ た ら、 そ の 借 金 が 増 え な い う ち に、 齢 者 の 体 を 支 え る の で、 常 に 腰 痛 か が み の 作 業 が 圧 倒 的 に 多 く、 高 に 研 究 を 行 い ま し た。 介 護 士 は 前 の リ ス ク を 抱 え て い ま す。 そ こ で ず れ は「 借 金 」 で す。 腰 に 負 担 を く り 返 し に な り ま す が、 髄 核 の を か け る 動 作 の 前 に「 こ れ だ け 体 ほ ど、 簡 単 に 戻 せ ま す。 腰 に 負 担 早 め に「 返 済 す る( ず れ を 正 す )」 に 1 度、 実 践 す る と よ い で し ょ う。 操 」を し て お く の は、 逆 に「 貸 し 」 横 曲 げ バ ー ジ ョ ン は、 2 〜 3 日 た と こ ろ、 体 操 を 実 行 し た 群 は、 かける動作で「借金(ずれ)」を作っ 重いものの持ち上げや移動、前屈みになる時などの動作 時は、 下の パワーポジション を保つよう習慣化させま しょう!少しだけ胸を張る感じで重量挙げ選手がバーベ ルを持ち上げる時の姿勢をイメージしてください! 荷を減らすことが肝要です。 りますので、どこかに手をついて負 り、一気に借金ができるリスクがあ 間も大きな前屈み負荷が腰にかか す。また、くしゃみ・せきをする瞬 んだり物を持ったりすると危険で す( 図 4 )。 無 防 備 な 状 態 で 急 に 屈 として、パワーポジションもありま なお、一気に借金を作らない工夫 かり反らしておくことも有効です。 荷 物 を 持 ち 上 げ る 前 に、 腰 を し っ を 作 っ て お く こ と で す の で、 重 い 屈 め る バ ー ジ ョ ン は、 ハ イ ヒ ー ル 体操」を習慣化する仕組みをつくっ 妊婦さんにお勧めです。 “これだけ体操”の優先順位 体操」です。 セルフマネジメント法が「これだけ ジしてください(図 )。借金をた や前屈み作業が続いたら、髄核が少 金 」 の よ う な も の で す 。「 猫 背 姿 勢 髄核のずれは、例えて言えば「借 態を保つことが重要です。 の 場 で リ セ ッ ト し、 中 央 に あ る 状 の ち ょ っ と し た 髄 核 の〝 ず れ 〟を そ け ば 前 に ず れ や す く な り ま す。 そ せん い りん 院や休業する人も減少しました。 )。 髄 核 は 猫 背 や 前 か が み に な れ 図 1 腰椎を横から見た図 仕 事 中 に、 腰 を 反 ら す「 こ れ だ け れ だ け 体 操 」 で す。 1 回 3 秒 程 度 そ こ で お す す め し た い の が「 こ のではないでしょうか。 の 間 に は、 ク ッ シ ョ ン 役 を す る 椎 髄核の動きをイメージして! に大きな効果を発揮します。 腰 痛 の 発 症・ 悪 化・ 再 発 を 防 ぐ の 東京大学 医学部附属病院 22 世紀医療センター 猫背気味になっていることが多い と は い え、 年 が ら 年 じ ゅ う 良 い 姿 運動器疼痛メディカルリサーチ&マネジメント講座 特任准教授 松平 26 2015.4 フォーラム 地方公務員 安全と健康 フォーラム 27 図2 腰の2大事故 図 4 パワーポジション 参考文献)松平浩: 『新しい腰痛対策 Q&A 21』公益財団法人産業医学振興財団 2012、 松平浩ほか: 『ホントの腰痛対策を知ってみませんか』公益財団法人労災保険情報センター 2013、 月刊『医道の日本』2014 年 8 月号、図表は参考文献より引用、一部改変 2015.4 地方公務員 安全と健康 1 2 腰痛予防の 第6回 ための簡単 “これだけ体操” し な か っ た 群 に 比 べ、 明 ら か に 腰 図 3 これだけ体操優先順位
© Copyright 2025 ExpyDoc