1月9日(土)/前日の準備 1月10日(日)/当日予定(案)

平成27年11月21日
とんど開催にご協力いただく皆様へ
四季が丘地区コミュニティづくり協議会
事務局員
田中 一成
とんどに関する作業内容について
1月9日(土)/前日の準備
(於:四季が丘小学校グランド)
①準備開始 午後1時30分に集合し、作業の指示をします。
お手伝い:約40名
{各町内3名×11町内=33名}+{各部員3名×2部会(体育部・広報部)=6名}
(※鋸、かま、番線、軍手は、準備いたします。)
②竹を運ぶ。(レンタカートラック:2台・・・片づけにも1台必要)(会長・副会長)
現地誘導:会長、
運転手、 お手伝い:20名(男性中心)
参加者の車輌5台程度利用(車両提供者に交通費1,000円支給)
③とんど組立・テント(3+1張り)設営 午前中10時00分~、竹伐採 (役員+有志)】
責任者:2名(役員)、 お手伝い:10名
④音響機材運搬
四季が丘市民センターより午前中に運搬。
⑤連合会倉庫より運搬 (午前中運搬)
コンロ、うす、杵、バケツ、ドラム缶、炭、金網、やかん、土嚢袋、スコップ、蒸し器、ガス機材
⑥ビンゴゲーム準備(青少年部)
※商品及びビンゴカードの購入は事前にしておく。
※青少年部で商品の事前購入(5万円をコミュニティより支給)
⑦餅つき準備(生活文化部・福祉部)
もち米担当者:生活文化部 (※もち米は一晩水に浸しておくこと。)
※モチ米購入・計量はコミュニティで行い、1月5日以降、市民センターにて受け取り。
1月10日(日)/当日予定(案)
(※雨天決行)
①8丁目集会所より運搬 午前8時30分~
机15脚、イス10脚運搬
②音響機材組み立て
午前8時30分~(事務局・音響担当)
機材組み立て
③餅つき・ぜんざい準備 午前9時00分~(材料はコミュニティで事前に調達する。)
生活文化部・福祉部 11名×2部会=22名
④とんど着火
午前10時00分~
⑤餅つき
午前10時30分頃(生活文化部・福祉部)
お手伝い:各町内のつき手1名×11町内=11名
(集合:午前10時30分)
⑥ぜんざい提供
午前11時00分頃(出来次第)
⑦ビンゴゲーム
午前11時15分~(約45分程度)(青少年部)
⑧片づけ
午後1時00分~(雨天集合)
とんどの灰、グランド・校舎周辺のゴミの掃除
お手伝い:(各町内2名×11町内=22名)+(体育部・広報部×各3名=6名)=28名
注意:荒天(大雪警報発令など)の場合、9日の準備集合の段階で実施可否を報告します。