平成25年 10月31日発行(No.32) 社会福祉法人 大田幸陽会 貝塚中学:和太鼓演奏 抽選会 まごめ園 かっぱのパレード 【提供品協賛・協力・御芳志等】 《企業・団体》網八、NTT 東京福祉文化事業団ゆいの会、大田区肢体不自由児者父母の会、(福)大田区 社会福祉協議会、大田区重症心身障害児(者)を守る会、大田区青少年対策馬込地区委員会、大田区知的障 害者育成会、大田区立コスモス苑、大田区馬込特別出張所、(一社)大森医師会、(社)大森法人会、沖電気 工業㈱CSR 部、川地商店、木村電業㈱、キャノン㈱社会貢献推進課、金光山宗福寺、サラヤ㈱、シクラ メンの会、城南信用金庫馬込支店、蒼風堂、㈱損保ジャパンちきゅうくらぶ CSR 部、(特非) 大身連、(福) 大洋社、㈲高木屋諸橋商店、ちえの友鉛筆㈱、㈱中央モータース、東京大森ロータリークラブ、(福)東京 秋晴れの爽やかなお天気の中、大勢のお客様にお越し頂きありがとうございました。「第 20 回まごめ幸陽祭」 は盛況のうちに幕を閉じることができました。 これもひとえに日頃からまごめ園を支えて頂いている地域の皆さんをはじめ、ボランティア、後援団体、ご寄 付を頂いた企業の皆様のご協力の賜物です。厚く御礼申し上げます。 蒼生会大森老人ホーム、東京福祉バス㈱、ドライショップパウリスタ、㈱灘産業、日東パシフィックベ 新園舎でのお祭りは初めてとなり、新たな「まごめ幸陽祭」の一歩が踏み出せました。これまで積み重ねてき ンディング㈱、㈱ニラク、ひかり運輸㈱、㈱ブールミッシュ、文川堂、馬込大雅会、馬込地区鳩友会、 た皆様との交流・繋がりを大切に、私共も社会・地域の一員として皆様のお役に立つよう、より良い施設運営に 馬込地区民生委員・児童委員協議会、ママダ眼科医院、嶺町地区民生委員児童委員協議会 努めて参ります。 《学 ここに「まごめ園だより」をお送りし、あらためて皆様の日頃からの物心両面にわたる温かいご支援とご協力 校》馬込小学校長、馬込第三小学校 PTA、 《町会・自治会》北野町会、北馬込一丁目町会、北馬込二丁目寺郷町会、北馬込二丁目天沼町会、東馬 に感謝申し上げ、ご報告とさせていただきます。 込町会、中馬込貝塚町会、中馬込宮ノ下町会、馬込浅間町会、馬込北自治会、馬込三本松町会、馬込東 三丁目町会、糀谷地区自治会連合会、馬込平張町会、南馬込西一会、谷中町会 《個 人》明石敦子、茨木勇、岩本紀子、大井カツ、岡崎照幸、辛嶋雅子、北村富雄、河野桃弘、近藤 高雄、長谷川巖、波田野章、平林義彰、松岡一三、佐藤寛海、丸茂明美、安江初美 (敬称略・五十音順) 大田区社会福祉協議会からの助成金を第 20 回まごめ幸陽祭の運営費の一部に充当させて頂いています。 実行委員長挨拶 【お手伝い・ご協力】 大田区知的障害者育成会、大田幸陽会、大森消防団第 7 分団、GAMBA おおた、シクラメンの会、 東洋荷役輸送㈱、馬込セイフティパトロール、馬込大雅會、馬込地区九町会、馬込地区民生委員・児童 委員協議会、馬込特別出張所、㈱リコー手話サークル“そらまめ” 、クラブ講師、café cosmo 近隣の皆様、その他個人ボランティア64名 開会宣言 まごめ太鼓 20 周年記念 1.利用者の活躍 ① オープニングでは「まごめほのぼの太鼓」を発表しました。オープニング発表の作曲を野崎妙子先生が手 がけてくださり、ご指導をいただきました。練習を重ねた成果を精一杯表現しました。来賓、お客様の前 で元気いっぱい打ち込む事ができました。皆の掛け声とともに、まごめ園らしいお祭りの幕開けとなりま (敬称略・五十音順) ご来園有難うございました。心より御礼申し上げます。 した。当日使用した半纏と鉢巻は野崎先生から寄付をいただきました。ありがとうございます。 ② 普段の活動場面を写真で紹介。パソコンクラブではパソコンの基本的な使い方をソフトやゲームを用いて 練習しています。華道クラブでは季節の花を使ってアレンジメントをしています。書道クラブではそれぞ れが個性のある字を表現しています。調理クラブでは毎回楽しく皆で買い物から行い、美味しいものを作 っています。 ③ リズムダンスでは、 「小さな世界」で出演しました。利用者は緊張していましたが、観客の皆さんの手拍子 の応援があり楽しく踊ることができました。 参加者:約900名・・・受付チェック来賓133名、一般約500名、スタッフ270名(①お手伝い 100名②園関係者 130名③出演者40名(大雅会、貝塚中学校生徒、㈱リコー手話サークル「そら まめ」、民児協、地域町会有志) 4 1 4.模擬店等 1 ① 新園舎の食堂では、ドライカレーと唐揚げなど盛りだくさんのメニューの販売を行うことができま した。本当に有難うございました。 ② 明宝特産物加工㈱様にご協力いただいたハムやケチャップの品々も売れ行き好調でした。 1 ③ 宮ノ下町会様にご協力いただいた焼きそば販売では、目の前で調理している様子を見ることができ、 来場者の食欲をそそっているようでした。 輪おどり 郡上おどり リズムダンス ④ 企業提供品バザーでは企業や個人たくさんの方々のご厚意の賜物で、来場された多くの方々にお買 い物を楽しんでいただきました。 2.開会式・アトラクション ⑤ 天候にも恵まれ、多くの方々の力をお借りしてほぼ完売する事が出来ました。利用者自身も販売を 秋空の天候に恵まれました。開会式・アトラクションはまごめホールで行いました。多くの方々が観賞 行う事で、地域の方々と触れ合う機会となりました。ありがとうございました。 してくださいました。 ① 開会宣言は、4 月にまごめ園の仲間となった3人が緊張しながらも元気に行ってくれました。 5.打ち上げ・反省会より ② 貝塚中学校の生徒さんが迫力のある息の合った和太鼓演奏をしてくださいました。演奏前後での礼儀正 しい姿が大変立派でした。会場全体に響きわたる迫力ある演奏に感動し観賞した私達も元気になりまし た。 <スタッフより> 当日は晴天に恵まれ、多くの方々にご来場いただくことができました。 ③ 民児協の皆様に“輪踊り”すっきり音頭等を披露していただきました。ゆったりとした優雅な踊りに 利用者、ボランティアの皆さんも一緒に踊りました。 ④ “カッパのパレード”では中馬込貝塚町会のお御輿をお借りし、大雅会、MSP、大森消防団第七分団、 各町会の有志、ボランティアの皆様の御協力のもと安心してパレードを行うことができました。 新園舎で初の実施となり、新規のレイアウトでの実施しましたが、多くの方のご協力のもと一体感のある 実施ができました。また、「太鼓」「かっぱのパレード」「活動発表」をはじめ、模擬店など利用者も主体 的に取り組むことができました。今後も地域の方々と触れ合う主体的活動を実施していきたいと考えてお ります。 かっぱ達も一緒にお神輿を担ぎ、御近隣の皆様に「きゅうり」や「かっぱえびせん」をお渡ししながら 町会(地域)、民児協、育成会、並びに後援団体の大森ロータリークラブ、(社)大森法人会、(福)大田区社 歩きました。お神輿を利用者の皆さんが満面の笑みでかついでいたのが印象的で、感想を聞いてみると 会福祉協議会のご支援に感謝すると共に、地域のボランティアと出演者、物品を提供して下さった方々、 「思ったより重たかった」との事でした。来年も元気よくお神輿をかつげるように日々精進してまいり 企業の多大なお力添えに心より感謝いたします。 ますので、また応援宜しくお願い致します。 <利用者の反省・感想> ⑤ 町会有志の皆様による郡上踊りでは、フィナーレにふさわしく、大勢の方々が加わり参加者全員が一つ の輪になり楽しく踊りました。 ・かっぱのパレードが楽しかったです。 ・みんなで楽しく出来ました。祭りはいいね! ⑥ ピンクのかっぱと共にお客さんと一体となりながら盛り上がった抽選会となりました。かっぱが当選番 ・係の仕事を頑張りました。たくさんのお客さんが来て、忙しかったけどやりがいがありました。 号をひく度に一喜一憂の声があがり熱気にあふれた時間となりました。20周年記念という事でしたの ・B班の発表は緊張したけれど、見ているお客さんが手拍子してくれたので、楽しく踊れました。 で次回は10年後?になりますでしょうか。また皆さんとお会いできたらと思います。 ・太鼓の練習を一生懸命がんばりました。上手く出来たことがうれしかったです。 ⑦ 閉会宣言では、利用者自治会長がこれからも地域の皆様とともに歩む感謝の言葉を述べて閉会とまりま した。 ・販売を頑張りました。フランクフルトが売れて良かったです。 ・おまつりおもしろかったです。 ・利用者発表でダンスしました。たのしかったです。 3.利用者販売等 ① 今回は、焼菓子・手工芸・バスボムの販売を行いました。販売に向けて、多くの利用者が作成に携わり、 日々作業を行ってきました。自分たちの作ったものが、多くのお客様に買っていただけた事は喜び・達 成感に繋がる事と思います。ありがとうございました。 ② ゲームコーナーでは、今年は“わなげ”、“パターゴルフ”、“クイズラリー”3 種目を設け、お楽しみい ただけるよう工夫を凝らしました。 クイズラリーのゴール受付場所に嬉しそうに戻ってくるお子様たちの笑顔に職員、ボランティアさんも やりがいを感じました。 ③ もちつきを玄関前にて行いました。大田区長を始め、利用者の方々、地域の方々も楽しくつくことが出 来ました。ついたお餅は無料で配布して皆さん美味しいとの声を頂きました。 餅つき 2 河野理事長挨拶 3 閉会式
© Copyright 2025 ExpyDoc