自 主 ・ 誠 実 ・ 明 朗

平成27年度 東京都立向丘高等学校
学校経営計画
校
長
神能 精一
自 主 ・ 誠 実 ・ 明 朗
校訓
教育目標
○ 自主・自立の精神に富んだ生徒に育てる(自主)
○ 公共心に富み、常に最善の努力をする生徒に育てる(誠実)
○ 明朗で豊かな心を持つ生徒に育てる(明朗)
Ⅰ 中期ビジョン(平成 25年度~27年度)
未来へのロマンが持てる学校の創造!
個々の能力の伸長、自己肯定感の高揚、豊かな人間性、
社会の発展に主体的に貢献する次代を担う人材の育成
Ⅱ 戦
【学習指導】
○ 学力向上の推進による確
かな学力の定着
① 自立的学習の支援
② 教科会を活用した授業力
の向上
③ 新カリキュラム検証と学
力スタンダードの検証・確定
略(重点目標)
【進路指導】
○ 組織的・計画的な進路指導
による進路実現の支援
① 学年と連携した進路計画の
策定と進行管理
② 教科と連携した学力・進路分
析会の実施
③ 進路指導情報データベース
の活用による進路指導促進
【生活指導】
○ 規律ある学校生活と魅力
ある教育活動の充実
① 基本的生活習慣を確立させ
る時間管理能力の育成
② 規範意識を高めるけじめあ
る学校生活と公共心の涵養
③ 部活動の活性化と強化
④ 生徒会と学校行事の活性化
⑤ こころと体の健康・安全
目標実現への基盤
○ OJT の推進と組織的な学校運営
①
②
③
④
教科会等を活用した指導力向上 OJT の推進
分掌会議を通じての OJT と組織的運営
分掌、委員会の効率的な運営と進行管理
経営企画室と教員との連携強化
○ 学校への信頼の獲得、評価
①
②
③
④
学校の評価を高める情報発信と募集活動
地域、PTA との連携により信頼を高める
学校評価の結果分析による改善
いじめ、体罰の根絶
Ⅲ 今年度の取組目標と方策
1
学力向上の推進による確かな学力の定着
① 自立的学習の促進
・ 土曜塾(土曜講習)及び放課後等の自習室の活用による学習環境の支援
・ 学習方法ガイダンス(4 月)
、受験勉強ガイダンス(受験報告会)
(3 月)の実施
・ 週末課題や小テストの実施による学習の促進と定期的な検証
・ 定期的な家庭学習時間(授業以外の学習時間)調査
・ 各種検定試験(英検、漢検等)への支援
② 教科会を活用した授業力の向上
・ 生徒が主体的に取り組む授業の工夫と教科会を活用した校内研修(情報交換会)の実施
・ 研究授業、公開授業の推進と校内研修(研究協議会)の実施
③ 新カリキュラム検証と学力スタンダードの検証・到達目標確定
・ 中堅進学校にふさわしいより魅力的で実効性のあるカリキュラムの検討
・ 学力スタンダードの実施と教科会を活用した定期的な検証と系統別拡大教科会の実施
[数値目標]
・ 家庭学習時間(授業以外の学習時間) 学年×1時間以上、達成率60%以上
・
「学校評価」
(
「授業のわかりやすさ」
、
「学習意欲の喚起」など)による授業満足度 75%以上
2
組織的・計画的進路指導による進路実現の支援
① 学年と連携した進路計画の策定と実施、進行管理
・ 年度当初等早期に意識付けする進路ガイダンス等の改善・工夫
・ 自学自習力及び学習習慣確立のための仕掛けを企画する(帰れま10、自立学習タイムマケン等)
・ 総合的な学習の時間や新教科「人間と社会」と連動したキャリア教育プログラムの構築
・ 就職希望者(民間・公務員)に対する計画的な指導
・ 面談等きめ細かな個別指導による目標を高め、目標に向かう意欲の喚起
・ 進路ガイダンス等への同窓会からの人材活用
・ 保護者向け進路ガイダンスの実施
② 教科と連携した学力・進路分析会の実施
・ 教科会を活用した学力向上、進路検討会の実施
・ 進路指導支援ソフトを利用した学力分析の推進
③ 進路指導情報データベースの活用による進路指導の促進
・ 入学から卒業までの成績・進路情報の統合とその活用
・ データに基づいた生徒へのきめこまやかな進路指導の徹底
[数値目標]
・ 大学一般受験の定着:大学一般受験者の比率 在籍者の65%以上、大学受験者の80%以上
・ 進学実績の向上:日東駒専合格者数 60名以上
日東駒専レベル以上の大学現役合格数 120名以上
・ センター試験受験の定着:センター試験受験者 200名以上
3
規律ある学校生活と魅力ある教育活動の充実
① 基本的生活習慣を確立させる時間管理能力の育成
・ 定期的な遅刻調査と遅刻防止指導
② 規範意識を高めるけじめある学校生活と愛校心・公共心の涵養
・ 服装、頭髪、授業規律の維持
・ 指導の徹底を図るキャンペーン週間の設定
・ 挨拶のできる、校歌を歌える誇りを感じる学校づくり
・ 公共の場でのルール・マナー育成(交通安全、インターネット・携帯電話)
③ 部活動の活性化と強化
・ 文化・スポーツ等特別推薦の継続
・ 実績を出した部活動の賞賛と活動支援
・ 部活動加入率、定着率の増加と活動の安定化
④ 生徒会と学校行事の活性化
・ 生徒が主体的に学校行事等を運営できる力の育成
⑤ 国際交流の推進
・ 向丘ドリームプロジェクトによる語学への興味・関心の喚起
・ 国際化の中で、日本の伝統・文化の再認識
⑥ 心とからだの健康・安全
・ 体力テストの分析と体力向上
・ SC 全員面接等教育相談活動の充実
・ 担任との連携を強化した計画的・組織的な保健指導
[数値目標]
・ 遅刻者 20人/日以下
・ 部活動加入率・定着率 90%以上
・ 文化・スポーツ等特別推薦部活動の 都ベスト16以上の実績
・ 体力テスト 全国平均以上6割(24 項目中 15 項目以上)
4
学校への信頼の獲得、評価
① 学校の評価を高める情報発信と募集活動[広報活動]
・ ホームページのタイムリーな更新、教育活動の紹介
・ 掲示板等の活用による地域への情報発信
・ 学校見学等申込の電子化
② 地域・PTA との連携により信頼を高める
・ 学校行事へのPTA、同窓会の参加
・ 防災、奉仕、総合的な学習の時間での地域人材活用、外部機関、地域等との連携
・ 地域行事への生徒の参加
③ 学校評価の結果分析による改善
・ 過去5年の経年変化の分析と評価項目の検証と改善、次年度に向けた目標設定
④ いじめ、体罰の根絶
・ 校内研修による組織的ないじめ防止、体罰防止、問題行動防止
・ 外部委員、学校評価による検証
[数値目標]
・ 中学校及び塾への訪問 250校以上
・ 学校説明会参加者のべ 2000名以上
・ 入選倍率 1.6 倍以上
・ PTA 又は同窓会との連携活動 6回以上
・ 学校満足度 90%
・ いじめ、体罰 0
5
OJT の推進と組織的な学校運営
① 教科会等を活用した指導力向上 OJT の推進
・ 教科主任会の開催
・ 公開授業、公開部活動指導による校内研修
② 分掌会議を通じての OJT と組織運営
・ 企画調整会議を通じての情報提供と情報の収集及びその情報の分掌会議での周知
・ 企画調整会議録、分掌会議録を活用した情報の共有化
・ 主幹会議を活用した経営戦略の構築と学校運営の進行管理
③ 分掌、委員会の効率的な運営と進行管理
・ 4半期ごとの分掌総括と各月ごとの分掌進行管理表活用による組織運営
・ TAMIS利用の更なる促進と報・連・相の徹底
・ ファイルサーバの整理と有効活用による事務作業の省力化、効率化
・ 校内規程の整理と実態に合わせた改訂
④ 経営企画室と教員との連携強化
・ 業務進行表を活用した進行管理の徹底と副担当制による職員間の情報の共有化
・ 施設・設備の点検・整備と管理の適正化及び施設の有効活用
・ 省エネ計画の策定と実施
・ 迅速な予算執行の迅速化による予算の有効活用
・ 適正な会計処理と教員と連携した私費会計処理
・ 文書(起案)による意志決定の徹底及び規則に則った文書作成の教員への校内研修の実施