2015年7月号 No.75 「日本企業にはまだまだ株主還元の余地がある」

BFSニュ-スレタ-
Vol.35
Vol.75
2012年4月1日発行
2015年7月1日発行
お客様の人生に豊かさを、
心に安心とゆとりを。
ーびとうファイナンシャルサービスの
大切な役割ー
発行者 : びとうファイナンシャルサービス株式会社
ATTENTION
日本企業にはまだまだ株主還元の余地がある。
このグラフは日米主要企業の株主還元の状況です。これをみると、灰色部分すなわち日本企業の内部留保が大変多いこ
とがわかります。過去11年のほとんどで、利益の過半(年平均53.5%)を内部留保に回して、現在328兆円もの内部留保を
抱えています。米国企業は内部留保に残す比率が格段に少なくなっています。年平均は23.2%と利益の4分の1以下で
す。一方、株主還元状況を見て興味深い点は、配当性向の面で日本企業が米国企業を上回っていることです。過去11年
の平均で日本企業が34.0%に対して米国企業が30.6%です。しかし自社株買いの面では、日本企業は利益の12.2%に対
して米国企業は46.2%と4倍近い開きが出てきます。特に2007年、米国企業は利益を上回るほどの株主還元を行っていま
す。その結果総還元性向は、この期間を平均して日本企業の46.2%に対して米国企業は76.8%と、30%以上もの差になっ
てくるのです。2014年度日本の全上場企業の自社株買い額が3.4兆円に対して、米国S&P500企業が2014年66.3兆円と、
まさに雲泥の差です。株主還元を配当にするか自社株買いにするかは議論があるところですが、この株主還元状況を見
ると、日本企業は内部留保で抱えている率が大きく、まだまだ株主還元の余地が大きいことがわかります。
OPINION
トヨタの新型種類株は定見の無さを示すもの
このたびトヨタが発行した種類株は内外でさまざまな議論を呼んで
います。その株式の仕組みは、5年間解約できず、その間最初の年
に0.5%、その後1年ずつ0.5%ずつ上がり5年後には2.5%の利率の
配当額を受け取れ、5年後以降、元本で換金できるというものです。
いわば元本保証の5年もの債券を持つのと同じといえます。5年後
以降には希望すれば、普通株に同株数転換が可能となります。ま
たこの種類株は、株主総会での議決権を有します。優先株であり
ながら、普通株と同等の議決権も持てることになります。優先株
は、普通株式と一般債務の間に、残余財産の支払優先順位が来る
ものです。支払順位が普通株に優先するのに、同じ議決権が持て
るとはいかがなものでしょう。この仕組みは、種類株の発行により
普通株主の議決権行使比率が薄まること、残余財産の支払が種
類株へ先に行くため、普通株式の配当金への割り振りが少なくなる
ことを意味します。トヨタ社長によれば「さまざまなニーズに答え、株
主層を広げる。」という万人向けに意味のわからない発言となって
いるわけですが、そもそも理解しにくい株式を発行すること自体を
控えることが、コーポレートガバナンス、株主還元の対応などあとあ
とのことを考えると妥当です。また本来普通株の株主を含め内外に
広く販売すべきなのに、国内のみ、しかも野村証券の独占販売とい
うのはいかがなものでしょう。トヨタが株式資本や株主への定見を
持っていれば、このような種類株の発行には至らなかったでしょう。
今回は野村証券にうまく乗せられた感が強いです。
MARKET
(6月末)
(5月末比)
日経平均
20235.73円
-327.42円
NYダウ
17619.51㌦
-391.17㌦
米ドル
122.55円
-1.57円
今月の言葉:
人間はほめられると、そこにいなくても愛さ
れるようになります。讃辞がほめる人の偽ら
ない心から述べられていると信じられる時、
つまりほめる人が愛を持ってほめる時、ほ
められる人は愛されるようになります。
-「告白」アウグスティヌス
INFORMATION
ウォーレン・バフェットが若者に教える「成功する方法」
世界最高の投資家で、世界第3位の資産家ウォーレン・バフェッ
トは若者の教育にも大変熱心に取り組んでいます。バフェットの
本拠地ネブラスカ州、オマハに毎年たくさんの学生を招き、彼ら
が進むべき進路の見つけ方、どのように仕事に取り組むべき
か、どのように社会にかかわっていくべきかなどの話をしていま
す。その中から14のベスト・アドバイスをここで紹介しましょう。
1.自分に投資しよう
自分に投資することが自分にできるもっともよいことだ。自分を
向上させることなら何でもよい。それを最大限に磨き上げれば
真の財産になる。
2.正直・高潔を身に付けよう
クラスの中でこの人を一生見習いたいと思える人を思い浮かべ
なさい。その人こそリーダーシップがあり、みんなの利益になる
ように周りを仕向ける人だ。その人こそ寛大で、正直で、よいア
イディアを出した人をそのとおりに評価する人だ。
3.若いうちに悪い習慣を直そう
齢を取ると悪い習慣はなかなか直らないし、それが決定的な弱
点になりかねない。若いうちに悪い習慣がわかれば、比較的簡
単に直せる。
4.自分の強みを知り、それを有効に使おう
自分の限界を知り、その境界から外に迷い出ないことが大事。
5.持っていない物のために、持っている物をリスクにさらすな。
大切な物を大切でない物のためにリスクにさらすな。
6.好きな仕事をやりなさい
私は好きな仕事を始めたが、以来ずっと好きな仕事をやり続け
ている。好きな仕事をやれれば、何かを学ぶし、わくわくする。
経歴にいいと思う仕事ではなく、好きな仕事をすぐ始めよう。
7.よき人でありなさい
あなたが好きな人をよく見なさい。あなたがある人の好きなとこ
ろは、他の人もあなたがそうであれば、あなたを好きになる。
8.あなたの心身を大事にしなさい
もし16歳のときに買う車が一生涯ただ1台の車だとすれば、大切
に扱うだろう。それは、まさに自分の心身のことを言っている。
9.メンター(良き師)を見つけなさい
バフェットにはベンジャミン・グラハムというメンターがいた。グラ
ハムの投資哲学をバフェットは生涯守り続け、人間的な面でも
多くのことを学んだ。
10.尊敬する人たちと交流し、仕事をしなさい
成功するには自分より優れた人と付き合ったほうがいい。そうす
れば自ずとそれに近づいていく。
11.たじろぐことに真っ向から立ち向かいなさい
私は人前で話すのが、本当に恐かった。しかしいつかはしなけ
ればならないので、それに立ち向かい、カーネギー話し方教室
に通った。受講料100ドルだったが、大いに役立った。
12.極力用心深く、自分の時間を防衛しなさい
ビル・ゲイツがかつてこういっている。「バフェットから得た最も有
益なレッスンは、自分の時間(確保)に大変注意深いことだ。」
13.クレジットカードを使うな
金利は18%までいく。もしそれで私が借りていたら、破産してい
る・・・。クレジットカードは使わないことだ。
14.チャンスがあるときに、それを逃すな
大きなチャンスを逃してはいけない。正しく、大きいことをやる
チャンスがきたら、それを逃してはいけない。敢然と大きなことを
成し遂げろ。少しやるのも、やらないのと同じだ。
SEMINAR
第48回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー 』
-こうすればしっかりお金を増やすことができる年金支給開始の先送り、支給額の減額が現実に
なりつつあり、老後の生活環境はますます厳しさ
を増しています。一方で手数料収入を取り込もう
とリスクの高い金融商品を売り込む金融機関の
営業活動はさらに激しくなっています。リスクの高
い商品を勧められ、取り返しのつかない痛手を被
ることも珍しくありません。自分年金を間違いなく
作る必要性はますます高まっています。
●
●
●
●
●
国際分散投資のメリットと必要性
本当に正しい資産運用法の実践法
お金に困らない老後の安心をいかに確保するか。
よい金融商品はどういうものか。
安心してお金の相談をできるところはどこか。
● NISAの賢い活用法
● 相続税アップにどう対応すべきか。
30年以上の経験と資産運用で頂点のグローバル資格を持つ、金融機関から完全独立の資産運用アドバイザー尾藤 峰
男が「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」をお話します! 若い人も中高年の人もぜひお越しください!
日時
: 2015年7月25日(土)15:00~17:00
場所
: TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)
http://tkpteigeki.net/access/ (最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
講師
: 尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役
参加費: 1,000円(当日支払い)
申込み方法: メールまたは電話にて「7月25日セミナー参加希望」として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: [email protected]
びとうファイナンシャルサービス 公式HP
http://www.bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386
毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!
お申し込みは http://www.bfsc.jp/mailmagazine/
発行者 : びとうファイナンシャルサービス株式会社
代表取締役 尾藤峰男
電話 : 03-6721-8386
携帯 : 070-5567-3311
FAX: 050-3156-1072
電子メール : [email protected]