被扶養者(家族)の現況確認書類提出のお願い

平成 27 年 9 月 16 日
各 位
出光興産健康保険組合
被扶養者(家族)の現況確認書類提出のお願い
被保険者の皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます。
厚生労働省の指導に基づき、今年度も被扶養者の現況確認を実施します。
現況確認は、被扶養者の収入や扶養状況が認定基準内であることの確認のために行います。
つきましては、ご多用の折、お手数をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
記
1.
「被扶養者現況届」
(以下「現況届」という)の記入方法及び添付書類について
「現況届」の備考欄をご確認いただき「記入見本」および「添付書類確認シート」をご参照
願います。
「添付書類確認シート」で該当となった書類はすべて添付願います。
尚、
「現況届」に表記されている内容に変更、誤り等がある場合は、二重線で消し、正しい
内容を記入してください(後日、所定の様式書類による手続きが別途必要になります)
。
2.対象者
16 歳以上(義務教育を終了している平成 12 年 4 月 1 日以前生まれ)の被扶養者。
確認対象外(16 歳未満および7月1日以降の扶養認定者)の方は「網掛け表示」となっ
ておりますが、氏名や生年月日等の記載内容は必ずご確認いただき、誤り等がある場合
は、二重線で消し、正しい内容を記入してください(後日、所定の様式書類による手続
きが別途必要になります)。
3.添付書類
・被扶養者現況届
・記入見本
・添付書類確認シート
4.提出期限及び提出先
必要事項を記入・捺印し、必要書類を添付の上、平成 27 年 10 月 9 日(金)までに所属
部署の健康保険担当者へ提出願います。
※手続きを速やかに進めるために、期限厳守で提出願います。
以 上
【参考】
「出光興産健康保険組合被扶養者認定基準」により被扶養者と認定される者
(1)共通
ア.三親等内の親族(下段の【被扶養者の範囲】参照)
※兄、姉、伯叔父母、甥、姪等は、被保険者との同居が条件
イ.収入基準
・60歳未満の者:年間収入が130万円(月額108,334円)未満であること
・60歳以上の者または障害年金受給要件に該当する程度の障がい者
:年間収入が180万円(月額15万円)未満であること
年間収入の範囲
注意
給与、各種年金、事業(農業も含む)収入、不動産等の賃貸料 等
※給与は、交通費等の非課税分も含んだ総支給額が対象となります。
※各種年金には、積立年金等の任意の「個人年金」も含まれます。
※定常的に株式の売買を行っている場合の株式の「譲渡収入」も対象です。
(確定申告書 第三表に記載のあるもの)
※不動産収入の場合は、直接支払いの発生する「修繕費」のみが控除の対象です。
(2)収入がある認定対象者の認定基準(原則)
ア.同居の場合
前記(1)の条件に加え、被保険者の年間収入の2分の1未満の収入であること
イ.別居の場合
前記(1)の条件に加え、被保険者の年間収入の2分の1未満の収入であることかつ収入が
被保険者からの送金額より少ないこと
※送金証明を必ず添付してください。
(3)その他
前記(1)
、
(2)の条件を満たしても、被保険者との生計維持関係が認められない場合や、居住
地の物価水準からみて現在の収入額で自活可能と判断される場合などは、被扶養者として認定
できないことがあります。
【被扶養者の範囲】
3
2
3
2
3
1
伯・叔父母
兄弟・姉妹
甥・姪
子
1
1
1
2
3
曾祖父母
祖父母
父 母
3
2
1
配 偶 者
配 偶 者
祖父母
父 母
本 人
配 偶 者
配 偶 者
曾祖父母
1
2
3
子
3
2
3
伯・叔父母
弟妹 兄姉
甥・姪
3
2
3
配 偶 者
配 偶 者
配 偶 者
孫
※ 1 ∼ 3 は親等数
曾 孫
※ の親族は同居が必要