学校だより 平成27年6月30日(火) 花と絵のある学校 あいさつのある学校 歌声のある学校 対話のある学校 校 長 軍神 利喜男 土曜授業の実施については、既にPTA総会や評 議員会等でお話しましたが、いよいよ9月から本校 も実施します。ついては、保護者への土曜授業の案 内にも書いてありますが、再度、内容等について説 明したいと思います。 導入の趣旨については、一つ目は、保護者等のア ンケートから、土曜日が充実していないとの指摘が あるので、保護者や地域から見ても有意義な土曜日 にさせる。二つ目は、地域とともにある学校づくり をより一層推進し、ふるさとを愛し、心豊かにたく ましく生きる力を育成する。三つ目は、学力向上に さらに取り組む。四つ目は、平常日に、創意工夫し た活動をするなど、平常日も充実させる。 既に、第4土曜日には、市では「わくわく薩摩川 内土曜塾」を開催し、小5・6年生、中1・2・3 年生を対象に基礎・基本講座を実施したところ、3 15人の小・中学生が参加し、鹿児島純心大学生や 退職校長、市教育委員会指導主事等が指導するので 好評だったようです。その他にも、まごころ文学館 や歴史資料館の無料開放や少年自然の家でのプラネ タリウムなど、多くの行事を体験できますので、積 極的に参加してほしいと思っています。 薩摩川内市立川内北中学校 学 校だより 第223号 生 徒 数 744名 TEL 23-4164 にこにこ電話 25-2525 行事案内 6月2日(火)、6校時に前期生徒総会を実施しました。 平成26年度後期からの目標反省・活動報告、平成27年 度前期の目標・活動計画を審議しました。また、「自主的で 活気のある学校生活にするためには」という議題で討議を行 いました。 【討議1】8:05正門通過をまもるために → 8:00に学校に着くようにする。 【討議2】授業開始時刻をまもるために → 廊下に時計を設置し、時計を見て行動する。 生徒全員でよりよい学校生活を送るために話し合ったこと です。予算を伴う部分もありますので、すぐにできるもので はありませんが、生徒一人一人の意識ですぐに改善できるこ ともありま す。一人一人 が北中の一員 であることを 自覚して、み んなのため に、北中のた めにという意 識で行動する ことを期待し ます。 【基本的な考え方】 1 第2土曜日に授業を実施します。 2 平成27年度は、9月から2月まで5回実 施します。 (10月は実施しません。 ) 3 原則月1回、午前中3時間実施します。 4 教育課程に位置づけて、実施します。 5 「授業日」ですので、自己都合で欠席す 場合は、 「欠席」扱いになります。 6 休業日の振り替え(土曜日の代わりに休む 日)は行いません。 7 給食はありません。 これらの基本的な考え方で実施しながら、土曜日 に実施することの利点を生かし、より豊かな教育活 動を推進します。何か、疑問点等がありましたら、 学校(校長・教頭)までお問い合わせください。 最後に、雨の日が続き、道路の冠水や崖崩れなど 心配されますので、十分に登下校や遊び等に注意し て頂くとともに、熱中症にも十分に対策をとって頂 きますようお願いします。 6月22日(月)、5・6校時に芸術鑑賞教室を実施しま した。今回は、日本国内だけでなく、全世界でラテン音楽 を披露している東京ラテン・パーカッションバンドによる ラテン音楽の鑑賞を行いました。ラテン音楽の持つ独特の 音楽感性とリズミカルなサウンドを目と耳だけで鑑賞する のではなく、体全体と全校生徒で楽しむことができました。 今年の梅雨は、雨の日が多く、気分も憂鬱な日々が続いて いますが、ラテン音楽の魅力に引き込まれ、いつの間にか 自然と体が動き出し、終わってみれば晴れ晴れとした気持 ちになり、気分爽快でした。今回、楽しい一時を過ごさせ ていただいた東京ラテン・パーカッションバンドの皆さん に心から感謝申し上げます。
© Copyright 2024 ExpyDoc