第5学年便り 平成27年 にじいろ 4月30日 5月号 文京区立湯島小学校 第5学年 大きな夢に向かって 5年生として学校生活も1か月が過ぎました。5年生は、この1か月間学校を休む子がほとんどいませんで した。このことは、心と体が健康であることの表れだと思います。 体の健康に関しては、ご家庭での規則正しい生活やバランスのとれた食事が大きな要因であると思います。 心の健康に関しては、学年・学級に自分の居場所があるという安心感が要因だと思います。1年間、児童が 休むことなく登校できるとよいです。ご家庭でも引き続きご協力よろしくお願いします。 さて、先日の全校朝会の校長講話で、「毎日少しずつ努力を積み重ねることで、夢が叶う」という話があり ました。5年生は、他学年の手本となる立派な6年生になりたいという大きな夢を抱いています。その夢を叶 えるためには、身に付けなければいけないことがたくさんあります。私たち担任は、その夢が叶えられるよう に、日々乗り越えてほしい課題を段階的に与え、指導しています。 先日次のような出来事がありました。全校朝会の校歌斉唱の前に、音楽専科が「縦に4本、指が入るように 口を開けて歌いましょう」と指導しました。その指導に応えた児童は数人でした。 どんなに指導したとしても、それに応えるか否かは一人一人の問題です。5年生が大きな夢を叶えることがで きるように、私たち担任は具体的に、そして段階的に課題を与えていきます。ぜひそれに応え、他学年の手本 となる立派な6年生になることができるように努力してほしいと思います。また、児童が意識を高くもち、努 力し続けられように、励まし、指導していきます。 ご家庭でも、励ましの声をおかけください。 [算数の「体積」の学習では、デジタル教材を活用して、習熟を図っています] 交流及び共同学習 国語や総合的な学習の時間では、パソコンを活用し学習しています。操作の仕方を互いに教え合い、より よい作品になるように、協力して学習を進めています。 お知らせ ★八ヶ岳移動教室保護者説明会について 〇日時:5月18日(月) 〇時間・場所:14時50分から 5年教室ワークスペース 〇内容:行程の説明・持ちもの など ご参加よろしくお願いいたします。 ★音楽鑑賞教室のお知らせ 12日(火)に、文京シビックセンターへオーケストラの「生演奏」を聴きに行きます。以下のものを必 ず持たせてください。 <持ち物> リュックサック・折りたたみ傘・水筒(水か茶) 今月の学習予定・学習目標 教科 国語 単元名・教材名 ・しょうかいポスターを作ろう ・漢文に親しむ 社会 ・自然条件と人々のくらし 算数 ・比例 ・小数のかけ算 理科 図工 ・植物の発芽 ・植物の成長 ・リズムの特徴を感じ取って歌 おう ・重なり合うひびきの変化を楽 しもう ・糸のこドライブ 家庭 ・はじめてみようクッキング 音楽 ・はじめてみようソーイング 体育 ・ソフトバレーボール 道徳 ・MAJOR ・ふくらんだリュックサック ・流行おくれ ・リサーチ八ヶ岳 総合 目標 〇構成や表現を工夫して、しょうかいポスターを作ることができ る。 〇現代の言葉とは異なる漢文のリズムや響きを読み味わうことが できる。 〇気候や地形の違いが見られる地域の様子を写真から読み取り、自 然条件と人々のくらしとの関わりに関心をもって調べ、まとめる ことができる。 〇伴って変わる2つの数量の関係を表を用いて考察することを通 して、比例について理解することができる。 〇乗数が小数の場合の乗法の意味や計算の仕方について理解し、そ れを用いることができる。 〇発芽・成長の条件について予想をもち、条件を制御して実験をし、 結果をまとめることができる。 〇歌詞のもつリズムや言葉の抑揚を生かした歌い方を工夫するこ とができる。 〇楽器が重なり合う響きの変化を感じ取りながら、演奏することが できる。 〇曲線切りによって生まれた形からつくりたいものを考え、自分ら しい発想を広げて作品を制作することができる。 〇用具や食品の安全な取り扱い方やゆで方を理解し、簡単な調理を することができる。 〇なみ縫い、返し縫い、かがり縫いなどやボタンつけができる。 〇ボールを片手や両手で操作したり、すばやく場所を移動したりし て、チームで連係しながら攻撃や守備をすることができる。 〇ルールを守って安全に練習やゲームに取り組むことができる。 〇仲間を信頼し協力して課題をのりこえようとする心情をもつ。 〇進んで公徳を守ろうとする態度をもつ。 〇節度を守り、節制を心がけようとする 〇八ヶ岳やその近辺の自然や歴史、産業を調べることができる。 5月の行事予定
© Copyright 2024 ExpyDoc